皿鉢料理

グルメレポート2015 7-12月

アーカイブ地域別検索

 フジヤマドラゴン 福島店 
(大阪市福島区 2015年07月01日)

サムギョプサル
フジヤマドラゴン福島店外観

福島駅と大阪駅の間にあるフジヤマドラゴンというお店に行ってみました
福山に本店がある豚肉と鶏肉の焼肉屋さんで、全国に10店舗ほどあるようです
大衆居酒屋的な雰囲気の店で、とりあえずビールと一緒にメガ鶏ステーキと謎の缶詰を頂きました
大きな鶏もも肉の片面をパリッと焼き、もう一方の面はほとんど生の状態で食べます
しっかり鶏の旨みがするお肉で、脂も適度にあってビールにマッチします

鉄板の上で焼いた謎のハングルの書いた缶詰には、ツナとチーズが入っておりシンプルですが美味です
次にサムギョプサルを注文すると、大量のお肉、キムチ、ナムル、サンチュがやってきました
どうしても脂っこくなってしまう豚肉ですが、野菜と一緒に食べるとあっさりしてどんどん食べてしまいます
最後にピリッと辛いラーメンを頂いて、酒に酔った体を引き締めて帰ったのでした

オススメ度 ★★★

 悠悠 
(岡山県真庭市 2015年07月19日)

とりの唐揚げ
悠悠外観

蒜山のグルメと言えば、B1グランプリ優勝経験もあるひるぜん焼きそばです
ネットで検索して出てきた悠悠というお店に行ってみると休日ということもあって20人以上待ちでした
店に入って注文したのは、ひるぜん焼きそば定食\810ととりの唐揚げ(4切れ)\560です
まずは大きな唐揚げがやってきて、口に入れてみると熱々の肉汁が口の中に飛び出します(注意)
下味がちゃんと付いているので、鶏肉の脂、サクサクの衣と合わさって美味しいです

次にひるぜん焼きそばにごはん、味噌汁、漬物が付いた定食がやってきました
この店のひるぜん焼きそばは太麺に味噌ダレとニンニクを絡めたもので、具は鶏肉とキャベツとシンプルです
しっかり味付けされていますが、この味付けが美味しくてご飯が止まらなくなる味です
一味を付けてみると感じがまた変わって面白いですが、カプサイシンで汗が止まらなくなるので要注意です

オススメ度 ★★★★

 JUNK 
(兵庫県伊丹市 2015年07月20日)

ハンバーグと茶美豚のグリルの膳セット
JUNK外観

北伊丹駅から少し離れた住宅街にあるJUNKというハンバーグとステーキの店に行ってみました
ハンバーグを焼いているところを見れる席に座って、ハンバーグと茶美豚のグリルの膳セットを注文しました
膳セットは、和風セットなのでご飯、味噌汁、小鉢(この日は切干大根)が付いています
しばらくすると牛の形をした熱々の鉄板の上でジュージュー音を立てた肉がやってきました
ハンバーグは箸で簡単に切れるほど柔らかく、口に入れるとほろっと崩れてしまいます

口の中で崩れたハンバーグからはジューシーな肉汁が染み出してきて、和風ダレとも良く合います
美しい焦げ目が付いた茶美豚のグリルは分厚くてしっかりしており、こちらはフォークで切り分けて食べました
見た目はしっかりしていますが、噛むと肉の繊維が容易に切れて豚肉を食べているなと感じさせてくれます
脂身も全くしつこくなく熱々の状態で豚の美味しさが味わえます

オススメ度 ★★★★

 万ん卯 本店 
(大阪市北区 2015年07月21日)

切干大根
万ん卯本店外観

平日休みということで恒例の北新地ランチで、今回は万ん卯本店にお邪魔しました
良い香りが漂う店内で、調理しているところが見えるカウンター席に案内されました
ランチは親子丼or他人丼\1100のみで、私は他人丼を注文しました
予め親子鍋に出汁と椎茸が入っており、注文が来ると火にかけ和牛などの具を投入します
玉子は二度に分けて入れることで固まる層とトロトロの層の二つの食感を楽しめるようにしています

真っ白な飯の上に黄金の玉子が覆いかぶさり、ネギと三つ葉の美しい緑が彩を添えます
見た目からして美しい牛肉は期待を裏切らず非常に柔らかく出汁と良いバランスで絡んでいます
トロトロの玉子と合わさって、まるで高級和牛のすき焼きを食べている錯覚を覚えます
小鉢の切干大根と赤だしの味噌汁も頂いて、大満足してお店を出ました

オススメ度 ★★★★

 牛たん炭焼利久 エキマルシェ大阪店 
(大阪市北区 2015年07月25日)

牛たん醤油煮
麦飯&テールスープ

大阪駅構内のエキマルシェにある仙台名物牛たんの店、利久
利久は仙台の観光ガイドにも必ず載っている有名店で全国の主要都市に店を展開しているそうです
そんなお店で注文したのは牛たん定食です
厚切の牛たんが4枚8切入っており、牛たん自体のボリュームは十分です
そこに麦飯、牛たん醤油煮、テールスープ、白菜漬、南蛮味噌が付いています

牛たんは仙台流で分厚く、柔らかい部分と硬い部分があって違いを楽しむことが出来ました
味付けは濃過ぎず、噛めば噛むほど旨みが口の中に広がります
テールスープには肉がちゃんと入っていて、シンプルですが美味しいです
南蛮味噌は唐辛子を味噌に味付けたものなので、ダイレクトに唐辛子の辛さが口に広がるので要注意です

オススメ度 ★★★

 とんかつ大矢 
(新潟県上越市 2015年08月01日)

カツ定食
とんかつ大矢外観

上越市の高田駅から徒歩10分くらいのところにあるとんかつ大矢という店に行ってみました
とんかつ専門の大衆食堂という感じで、私はカツ定食\750を注文しました
メインのとんかつにキャベツ、ご飯、味噌汁が付いたシンプルな定食です
やってきたとんかつの色は衣の色が他の店よりも濃く、揚げ過ぎなのかと思うほどです
しかし食べてみると揚げ過ぎなどということは全くなく、衣がサクサクで食感が良いです

揚げ油は私が好きな昔ながらの揚げ物屋さんの油を使用していて好感が持てます
お肉はそれほど分厚くはないですが、柔らかく肉を食べている感じはしっかりあるのが不思議です
お皿には和辛子が添えられていますが、個人的にはソースのみの方が好きです
このお値段でこれだけ食べられたらコスパはかなり良いと思います

オススメ度 ★★★★

 たこの壺 
(新潟県長岡市 2015年08月01日)

八海山&雪中梅&〆張鶴&北雪&麒麟山&吉乃川
蛸飯&黄金豚のベーコン

長岡駅大手口から徒歩数分のところにある居酒屋たこの壺に行ってみました
予約無しかつ長岡まつりの日だったので、17:20から18:30までという約束で飲んでいました
まずはビールと一緒に枝豆、刺身盛り合わせ、栃尾名物の油揚げを頂きました
刺身は分厚いハマチ、鯛、サザエ、甘エビ、皮付きイカと盛り沢山でどれも新鮮でした
油揚げは特別何か工夫があるわけではないですが、素材が美味しくビールに良く合います

その後、米どころ新潟ということで日本酒6種を飲み比べながら、蛸飯、黄金豚のベーコンを食しました
八海山、雪中梅、〆張鶴、北雪、麒麟山、吉乃川と甘口から超辛口まで色々楽しみました
蛸飯は美しい銅色の器に入っており、蛸がたっぷりでどこを食べても蛸が主張してきます
最後は蛸飯に出汁をかけて出汁茶漬けにして〆て1時間ちょっとで店を出たのでした

オススメ度 ★★★

 杭州飯店 
(新潟県燕市 2015年08月02日)

餃子
杭州飯店外観

新潟にはご当地ラーメンが数種類あり、その中でも燕三条系ラーメンを頂いてみました
訪れたのは燕市にある杭州飯店というお店で、注文したのは中華そば\800と餃子4ヶ\800を注文しました
最初に餃子がやってきたのですが、その大きさは津餃子と同レベルのサイズでやたらと油ぎっています
油のせいでパリッという食感はありませんが、何故かその味が止められなくなる感じです
しばらくしてやってきた中華そばは、液面を完全に覆うほど背脂たっぷりで驚愕の見た目です

スープは醤油ベースに煮干の酸味が強く、動物系の背脂とミックスされて個人的に好きな味です
麺は不揃いな激太ちぢれ麺...というかほぼうどんと言っても間違いないくらい太い珍しいものです
真っ黒な濃いスープにはこれくらいの太い麺でないと駄目なのかもしれませんね
トッピングは玉ねぎ、チャーシュー、メンマとシンプルですが、ラーメン全体としてバランスが良いと感じました

オススメ度 ★★★★

 CosiCosi 
(大阪市北区 2015年08月09日)

フォカッチャ&サラダ
CosiCosi外観

梅田と中崎町の間にあるイタリアンレストラン、CosiCosiでのランチです
オシャレな小さなレストランで客席もそれほど多くないので、すぐにお客さんでいっぱいになってしまいました
今回はパスタ、フォカッチャ、サラダ、ドリンクが付いたセットを注文してみました
酸味の利いたドレッシングのかかったサラダと外がパリパリのフォカッチャを食べているとパスタがやってきました
今回注文したパスタは、この日オススメのほうれん草とソーセージのボロネーゼです

ボロネーゼは日本語で言えばミートソーススパゲティなので、ひき肉とトマトが入っています
そこにほうれん草とソーセージをプラスしたもので、食べてみると非常に優しい味のスパゲティでした
個人的にはもう少し刺激があった方が好きですが、こういうシンプルなものもたまには良いです
パスタだけでなくドリアも美味しいらしいので、今度はドリアに挑戦してみようと思います

オススメ度 ★★★

 大阪浪花家 
(大阪市北区 2015年08月09日)

タイ焼き
大阪浪花家外観

天五中崎通り商店街の中に人気のカキ氷の店があるというので行ってみました
大阪浪花家という本来はタイ焼きのお店ですが、この季節はカキ氷を求めて行列が出来ます
13:15頃、店に到着したときには十数組が待っており、カキ氷を食すまで1.5時間並びました
黄昏、宇治金時の2種類のカキ氷とタイ焼きを1個注文してみました
黄昏はカキ氷の上に黒蜜、きなこ、ミルク、あんこが乗った和の一品です

食べてみると想像通り...否、想像以上甘くてカキ氷はスイーツだと感じさせてくれます(笑)
宇治金時は抹茶の美しい濃い緑の氷の上にたっぷりのあんこが乗っていて、抹茶の渋さとあんこの甘さがマッチしてGOODです
食べていると中からもあんこが出てきて、最後まで味にムラ無く食べきることが出来ます
タイ焼きは皮は薄いですがパリパリで、尻尾の先まであんこが入っていて甘い物好きにはたまらない味です

オススメ度 ★★★

 イングルサイドカフェ 
(三重県名張市 2015年08月11日)

クランベリーのスコーン
イングルサイドカフェ外観

名張市山間、青蓮寺ダム湖畔にあるイングルサイドカフェに行ってみました
ログハウスのような外観のお店で、テラス席ではペットと一緒にお茶を楽しむことも出来ます
そんなお店で注文したのは、ドリンクの付いたクランベリーのスコーンのセットとパンケーキのセットです
パンケーキはボリュームたっぷりの3枚で上には、ヨーグルトアイス、バナナ、ブルーベリーが乗っています
甘過ぎずブルーベリーの酸味がちょうど良く、どんどんナイフが進みます

スコーンにはブルーベリージャムと濃厚クリームが付いています
スコーン自体の甘味はそれほど強くないので、ジャムとクリームをしっかり付けたくらいでちょうど良いと感じました
黄金色に輝くアイスヨークシャーティーと一緒にスイーツを頂いても全部で\2000弱とお得です
ヒグラシの鳴き声を聞きながら青緑の美しい青蓮寺湖を眺めて過ごす優雅な黄昏は最高です

オススメ度 ★★★

 麒麟楼 
(名古屋市千種区 2015年08月18日)

回肉鍋
麒麟楼外観

名古屋で仕事をしていたら夜遅くになり、今池周辺で深夜までやっている店を探したら中華料理屋さんがヒットしました
今池駅から南へ数百m行ったところにある麒麟楼という店です
23時頃に入店しましたが、お腹がペコペコだったので炒飯、焼き餃子、回肉鍋を注文しました
炒飯の具はシンプルですが、ご飯が油でコーティングされておりパラパラで空いたお腹に染み込みます
焼き餃子も一般的な感じですが、餃子の具にどことなく普通と異なる香りを感じて食べながらずっと悩んでいました

最後の1個を食べ終えて、この香りがマルゲリータを食べたときに感じるもの、つまりバジルだということに気付きました
回肉鍋はキャベツ、ピーマン、お肉に油と甘い味噌で味付けしたもので、熱々で火傷しそうになりました
味がしっかり付いているので、炒飯を残しておかなかったら追加で白飯を注文するところでしたよ(笑)
メニューが豊富な中華料理屋さんなので、大人数で行って色々頼んでみることをオススメします

オススメ度 ★★★

 麬にかけろ中崎壱丁 
(大阪市北区 2015年08月23日)

中崎壱丁塩らーめん並盛
麬にかけろ中崎壱丁外観

中崎町駅を出てすぐのところにあるラーメン屋さん「麬(フスマ)にかけろ中崎壱丁」に行ってみました
変な名前の店ですが、店内は古い民家を改装した感じで食券を購入してカウンター席に座ります
注文したのは中崎壱丁塩らーめん並盛\700で、細麺と中太麺が選べるということで細麺にしてみました
やってきたラーメンは琥珀色のスープの上にアサリ、かいわれ、チャーシュー、鶏肉、メンマが乗っています
スープを飲んでみると、貝と魚介の旨みが染み出しており、ラーメンというより洋食のスープのようです

チャーシューの味付けもどこか洋食の味付けを感じるもので非常に面白いラーメンです
細麺を噛んでみるとプチンと弾けるように麺が切れ、アルデンテのような食感です
途中でえび油を数滴入れてみると、スープの味が完全にえびに変わって1杯で2度楽しめるのも良いです
スープを飲み干すと底に細かく割いたホタテ貝柱が沈んでおり、見えないところにも工夫がされていることに最後に気付かされました

オススメ度 ★★★★★

 まるは食堂 チカマチラウンジ店 
(名古屋市中村区 2015年09月02日)

エビフライ定食
まるは食堂チカマチラウンジ店外観

出張帰りに名古屋駅近くのクロスコートタワーB1Fにあるマルハ食堂でご飯を頂きました
夜は完全に魚介系メインの居酒屋さんのようですが、私はエビフライ定食\1460を注文しました
この定食には、巨大なエビフライ2尾、ご飯、赤だし、もずくが付いています
エビフライがたった2尾だったら足りないだろうと思う方もおられるかもしれませんが、ボリュームは十分です
まるは食堂専用デザインの小分けタルタルソースが付いてくるのでたっぷりエビフライに付けて頂きます

エビフライはプリプリ熱々で、噛むとエビ自体の甘味を感じることが出来ます
素材が美味しいので尻尾を噛み砕いて中にある身まで完全に食べたのですが、尻尾自体は硬くて諦めました
フライ物の油をキャベツで中和しながら柔らかめのご飯と赤だしの風味を楽しみ、酸味の効いたもずくで〆ました
エビフライの味は満足ですが、夜の定食はちょっと割高感があるのでお昼の方がベターかもしれません

オススメ度 ★★★

 ポミエ 
(大阪市浪速区 2015年09月05日)

カツ丼
ポミエ外観

日本橋駅と恵比寿駅の中間、でんでんタウンの南寄りに位置する喫茶店ポミエにお邪魔しました
この界隈では有名な喫茶店で、何を食べてもボリュームが凄いという大食漢にはたまらない店です
人気店なのに接客はお姉さんが一人なのですが、忙しいのに接客が丁寧で気持ち良いお店です
注文したのは一番の人気商品であるカツ丼\750です(味噌汁、沢庵付き)
大きな丼鉢に一般的な茶碗3杯くらいの飯が入っており、その上に大量のトンカツと玉子が乗っています

玉子のとろとろ感、カツの食感、ホカホカご飯、出汁の甘味の相性が抜群で最初は箸がどんどん進みます
ただボリュームが半端ではないので、半分くらい食べるとミリンの甘味がどんどん重くなってきます
こういうときは青ネギで口の中をリフレッシュして、半分フードファイターの気分で完食しました
\750でこの味とボリュームは文句なしですが、昼にこれを食べたら夕飯は食べられないかもしれないので良い意味で要注意です

オススメ度 ★★★★

 和心 
(兵庫県尼崎市 2015年09月06日)

煮干しブラック
チャーシューごはん

武庫之荘駅南口から徒歩数分のところにあるラーメン屋さん和心(なごみ)に行ってみました
以前、訪れた和海の2号店ということです
雨の中、店の前には10人以上の人が待っていましたが、回転が速いので30分程度で入店することが出来ました
注文したのは、たまり醤油を使用した真っ黒なスープが特徴の煮干しブラック\800です
トッピングに車麩が乗っているのは和海と一緒で、他にチャーシュー、紫玉ねぎ、ネギが乗っています

スープは真っ黒ですが飲んでみるとそれほど辛くはなく、煮干の風味と醤油のコクを強く感じます
麺は色白の自家製中太ストレート麺で、適度にスープが絡んだ固めの麺の独特の食感を楽しみました
麺を食べ終わる頃に〆のチャーシューごはん\200を注文し、スープの中に全部投入して雑炊のように頂きます
ラーメンとは全く異なる感じで、スープ、ご飯、ブロック状のチャーシューの相性が抜群で大好きな味です

オススメ度 ★★★★

 麺やマルショウ 塚口店 
(兵庫県尼崎市 2015年09月12日)

台湾まぜそば
〆の一品

仕事帰りに阪急塚口駅の北にある麺やマルショウ塚口店に行ってみました
豊中に本店があるお店で、最近名古屋から全国に広がりつつある台湾まぜそばが食べられる店です
当然、台湾まぜそば\780を券売機で購入し、しばらくするときれいに盛り付けられた鉢がやってきました
真ん中の台湾ミンチの上に黄色く輝く黄身を乗せ、周囲に白ネギ、ニラ、メンマ、海苔が配置します
これをしっかり混ぜて、熱々の麺と絡めて台湾まぜそばの出来上がりです

初めて食べたその味は胡椒の香りが最初にやってきて、その後に辛い台湾ミンチのパンチがやってきます
胡椒の風味と黄身を麺に絡めているせいかどこか日本のカルボナーラと呼んでも良いような感じでした
麺を食べ終わると、器の底に溜まった汁と具にミニご飯を入れてかき混ぜて頂きます
ご飯を入れると麺を食べていたときとはまた違う感じになり〆の一品としてバッチリでした

オススメ度 ★★★★

 アレグロドルチェ つかしん店 
(兵庫県尼崎市 2015年09月16日)

ババ
トルタディカプリ

会社帰りにショッピングセンターつかしんにあるアレグロドルチェでケーキを買って、家で食べました
店のショーケースに書いてあった人気トップ3のクアトロフォルマッジ、トルタディカプリ、ババを購入しました
不動の1位クアトロフォルマッジは4種類のチーズを使ったチーズケーキです
フォークを入れた瞬間に分かる柔らかいチーズケーキで口の中に入れると適度な甘さとともに溶けていきます
チーズの香りが非常に良く自慢の一品だけあって食べだしたら止まりません

トルタディカプリはチョコレートがぎっしり詰まったチョコレートケーキです
チョコレートが濃厚なのでフォークを入れるのも大変ですが、苦味と甘味のバランスが良く好きな味です
ババはナポリの名物菓子らしく、オレンジの乗ったケーキがシロップに浸してある感じです
あまり食べたことないしっとりしたケーキですが、個人的には少し甘過ぎました

オススメ度 ★★★★

 五十番 
(岐阜県中津川市 2015年09月19日)

塩やきそば
五十番外観

中津川駅から徒歩数分の路地にある五十番というお店に行ってみました
やきそばが有名だそうで、私が店にいる間だけで5人くらいはやきそばをお持ち帰りしていました
私もやきそば\450を注文したら、あっという間に塩やきそばがやってきました
太めの真っ白な麺に具はもやし、キャベツ、豚肉などシンプルで、見た目はあまり色がありません
口に入れてみると少し塩辛いと感じましたが、シンプルやきそばとしては十分美味しいです

\450と安いのにボリュームは相当あり、麺類好きの私でも満足できる量です
後半は同じ味に少し飽きてきたので、テーブルにあるソースや酢を入れて食べてみました
ソースを入れると簡単にソースやきそばに変化し、酢の酸味が食欲を刺激します
中津川のソウルフードらしいので飯に困ったら一度訪れてみても面白いと思います

オススメ度 ★★★

 すや本店 
(岐阜県中津川市 2015年09月19日)

栗きんとん
すや本店外観

中津川といえば栗きんとんということで、中津川駅から徒歩圏にある「すや」本店に行ってみました
見た目からして歴史がある店構えで、お客さんが行列をなしていました
ショーケースに並ぶ栗羊羹などにも惹かれましたが、栗きんとん6個入りを注文しました
店前で食べるのも微妙だったので、車で駒ケ岳SAまで移動して無料の緑茶を飲みながら頂きました
これまで栗きんとんを食べた記憶が無いので、ワクワクしながら袋を開けました

少し緑がかった黄色い栗の形をした栗きんとんを口に入れると甘さの後に栗の香りが広がります
中には栗の欠片が沢山入っており、しっかり栗の味を楽しむことも出来ます
和菓子なので独特の甘さはありますが、緑茶と一緒に食べるとちょうど良いと感じました
店毎に栗きんとんは味が異なるらしいので、機会があれば違う店のものも味わってみたいところです

オススメ度 ★★★

 パンブティックピエニュ 
(岐阜県中津川市 2015年09月19日)

メロンパン
パンブティックピエニュ外観

中津川IC近くにあるパン屋さん、パンブティックピエニュにパンを買いに行きました
私が訪れたのは午後2時頃でしたが、人気のパンは売り切れてショーケースの中はがらんとしてました
とりあえず美味しそうなメロンパンとココパッションを購入しました
本当はその場で食べたら一番美味しかったのでしょうが、翌日の上高地で昼食として頂きました
メロンパンはそれほど硬くなく、甘さはほどほどでバニラの香りがしました

ココパッションはあまり耳にしたことのないものですが、見た目はちょっと変わったクロワッサンです
表面にココナッツをトッピングしたココア味のクロワッサンなのですが、食べてみてびっくりです
中のクリームにどこかで食べたような酸味を感じて、必死で思い出したらパッションフルーツでした
こんな風に面白いパンもあるので中津川を訪れる機会があれば寄ってみても面白いかもしれません

オススメ度 ★★★

 喫茶メープル 
(長野県松本市 2015年09月19日)

野菜サラダ
喫茶メープル外観

乗鞍高原に19時過ぎに到着し、夕飯を食べる店を探していたらメープルというお店に辿りつきました
ログハウス風の外観のお店で、21時頃まで営業しているのでこのあたりに宿泊される方にはありがたい店です
店は満員だったのですが、大きなテーブルを相席で使わせてもらいました
熟考してから唐揚げカレー\900と野菜サラダ\600を注文しました
やってきたカレーには大きな唐揚げが2個...否、2本カレーの上に乗っていました

食べてみるとささみの唐揚げで、あっさりとした唐揚げなのでカレーに合います
カレーの味は食べて少ししてからパンチがやってくるピリ辛です
お皿を見て分かるようにカレーのボリュームも相当あるので、若者でもお腹いっぱいになるとおもいます
山の中ですが、これだけのボリュームでこのお値段だったら絶対に行く価値があると思います

オススメ度 ★★★★

 とんかつ丸一 諏訪店 
(長野県諏訪市 2015年09月20日)

とんかつ
とんかつ丸一諏訪店外観

19時過ぎに諏訪にあるとんかつ丸一に行くとちょうど良いタイミングで直ぐに座れました
座敷に案内されて、注文したのは定番のとんかつ定食\1400です
とんかつ定食には、とんかつ250g、キャベツ、丼飯、豚汁が付いています
衣は粗めでサクサクのとんかつで、断面を見るとその分厚さに驚かされます
ソースを付けてとんかつを口の中に入れると分厚さからは想像できないくらい簡単に肉が切れます

簡単に肉が切れるのに噛み応えはそこそこあり、肉の味もしっかり味わうことが出来ます
肉と脂身のバランスもちょうど良く、私が好きな油の感じで非常に好印象です
ただボリュームが相当なのでキャベツの力を借りながら、何とか完食することが出来ました
豚汁の中には薄い豚スライスではなく、そこそこの豚肉の塊が入っており豚肉を扱う店ならではです

オススメ度 ★★★★★

 なとりさんちのたまごや工房 
(長野県諏訪市 2015年09月21日)

サラダ with 温泉玉子
なとりさんちのたまごや工房メニュー

昼食をとるために諏訪にあるなとりさんちのたまごや工房に行ってみました
店は卵のスイーツ販売と卵料理メインのレストランで構成されています
今回はレストランで卵を3個も使ったオムライス\990とサラダ・スープ\310のセットを頂きました
注文したオムライスはデミグラス+魚介ときのこのクリームソースのWソースです
オムライスはご飯の上に柔らか半熟を乗せるタイプでナイフで切ると玉子が蕩け出しました

デミグラスは想像通りの味でシンプルなオムライスという感じでした
魚介ときのこのクリームソースはエビ、ホタテ、ブロッコリー、しいたけが入ったシチューのような感じです
卵が3個入っていると聞くと食べられるか心配になりましたが、美味しいのでペロッと食べてしまいました
サラダの上にも温泉玉子を乗せたので昼食だけで卵を4個も摂ってしまったのでした

オススメ度 ★★★

 奈良田本店 
(山梨県甲府市 2015年09月21日)

カボチャほうとう
奈良田本店外観

山梨の郷土料理を食べれる店、奈良田本店にお邪魔しました
店内は落ち着いた伝統的な雰囲気なのですが、人気店なので忙しく店員さんが走り回っています
注文したのは、カボチャほうとう、うらじろもり、鳥もつ甘辛煮です
カボチャほうとうは野菜がたっぷりでカボチャだけでなくジャガイモがゴロゴロ出てきました
野菜から出た色んな味が太いほうとうの麺と合って、途中から止められなくなります

うらじろもりは八ヶ岳産の玄そばを製粉してうらじろという植物をつなぎにして作ったもりそばです
少し固めの麺をカツオ出汁が抜群に利いたに付けて一気に口の中に運ぶと蕎麦とカツオの香りが口の中に広がります
鳥もつ甘辛煮は鳥の内臓を甘辛く煮た郷土料理で、卵の原型であるキンカンという黄色の玉が目立ちます
酒にぴったりの一品ですが、車だったので今回は我慢して単体で美味しく頂きました

オススメ度 ★★★★

 フジヤマキッチン 
(山梨県山中湖村 2015年09月22日)

サラダ&ヨーグルト&フルーツ&グレープドリンク
フジヤマキッチン外観

山中湖畔にある美しい庭に囲まれたフジヤマキッチンで朝食を頂きました
朝8時から営業しているので、素泊まりで旅をする私のような人間にはありがたいです
選べるのは和朝食と洋朝食の2種類からで、どちらも\1500とお値段はそこそこします
洋朝食のメインのプレートにはプレーンオムレツ、ベーコン、ウィンナー、ツルムラサキが乗っています
ふわふわのオムレツの上には酸味の効いた上品なトマトソースがかかっています

ツルムラサキは癖が無く、食べると口の中に粘りを覚える不思議な食材で面白かったです
一緒に付いてきたパンは3種類あり、どれも香りが良く味と食感の違いを楽しみました
もうひとつのプレートはサラダ、ヨーグルト、フルーツ、グレープドリンクで構成されていました
いつもと違ったブルジョア的な朝食を頂くのもたまには良いなと感じました

オススメ度 ★★★

 しんたく 
(山梨県富士吉田市 2015年09月22日)

すりだね
しんたく外観

富士吉田の名物である吉田のうどんを食べに「しんたく」という店に行ってみました
新倉山に登る細い道の途中にあるただの民家のようなお店ですが、人気のうどん屋さんです
店の駐車場はいっぱいだったので、歩いて徒歩数分の大型駐車場に車を止めて向かいました
店内も普通の家で、机に置いてある注文表に数を書いて店員さんに渡すシステムです
肉うどん\470を注文してみると、少なめの汁に太い捩れたうどんがやってきました

コシという意味では讃岐とは異なりますが噛み応えがあり、どこかほうとうを彷彿させます
出汁は少し変わった風味で、関西風のカツオ+昆布、讃岐のイリコとはまた別の魚介が入っていると想像されます
机の上には唐辛子等を油で炒めた「すりだね」というものがあり、これを入れると味が完全に代わります
少しの量でもかなり辛いですが、私はすりだねを入れた後の方が好みの味でした

オススメ度 ★★★

 うるおいてい 本店 
(静岡県富士宮市 2015年09月22日)

うるおい焼そば&うるおい天お好み焼
うるおいてい本店外観

富士宮で富士宮やきそばを食べないわけにはいかないと思い、うるおいていという店にお邪魔しました
店員さんにボリュームを聞いてうるおい焼そば\890×2+うるおい天お好み焼\890を注文しました
各テーブルの鉄板でお好み焼は店員さん、焼そばは大将が作ってくれました
鉄板にラードを馴染ませ、透き通った感のある細い乾いた麺に水とソースを足しながら焼き上げます
具には肉かす、キノコ、いか、えび、豚肉、キャベツと盛りだくさんで最後に卵を落として麺で蓋をします

卵が焼きあがる前に麺に絡ませて口に運ぶと、独特の麺の伸びがありモチモチした食感がGOODです
ソースを山ほど入れたのに味付け、風味がちょうど良く、箸が全然止まらない美味しさでした
お好み焼の方は店員さんがコテでグサグサと跡を付けたのには驚かされましたが、色んな具が入ったフワフワとした一品です
ソースは酸っぱさを感じるもので、関西人としてはマヨネーズがあったらなと思ってしまうのでした(笑)

オススメ度 ★★★★

 パンやのとまと 
(兵庫県西宮市 2015年10月04日)

クランベリークリームチーズ
パンやのとまと外観

JR福知山線廃線跡のハイキング直前に生瀬駅の駅前にあるパンやとまとで買出しをしました
3人以上は同時に入れそうにないくらい非常に小さいお店で隣の文房具屋さんと中で繋がっていています
あまり種類はありませんでしたが、チョコレートマフィンとクランベリークリームチーズを購入してみました
まん丸のクランベリークリームチーズパンは口に入れると生地がモチモチしています
中心にはクランベリーが丸ごと何個も入っていてペーストかジャムだと思っていた私の想像とは異なりました

想像と違っても、クランベリーとクリームチーズの組み合わせは外れなしで美味しいです
チョコレートマフィンは持ってみると表面は硬くて、外はサクサクしています
サクサクの外側に対して中心部分は柔らかくてチョコレートの風味が口の中に広がります
特別に美味しいパンが売っているわけではありませんが、ハイキングのおやつにはちょうど良いと思います

オススメ度 ★★★

 長久酒場 
(和歌山県白浜町 2015年10月10日)

平目の刺身&生しらす
クエのアラ煮
さんま寿司

白浜にある日本三大居酒屋に数えられる長久酒場に飛び込みで行ってきました
18時前だったのでカウンター席が数席空いており、何とかギリギリ座ることが出来ました
とりあえず生中と一緒におでん数品、平目の刺身、生しらすを注文しました
つきだしのおからを食べていると、美しい薄い出汁色に染まったおでんがやってきました
大根の色を見てもらったら分かるように出汁がしっかり染み込んでいます

大根だけでなく、卵にも美味しい出汁で味付けされており、牛すじも臭みがなく美味しかったです
平目の刺身は身が透き通っていて、本日のオススメだけあって新鮮でした
特にお皿の端っこにあるえんがわ部分はコリコリした食感が良かったです
生しらすは刺身以上に身が透き通って輝いており、足が早い生のしらすですが鮮度は十分でした
ボリュームがたっぷりあって、しらすの苦味が酒に合って個人的にはかなりお気に入りです

追加で日本酒長久の熱燗と一緒に和歌山の名物であるクエのアラ煮を注文してみました
皮部分にコラーゲンがたっぷりのクエの白身は酒のアテにちょうど良く、皿の上には最終的に骨しか残りませんでした
最後の〆にさんま寿司を頼んでみると、脂の乗った美味しいさんまが酸っぱさ控えめの酢飯と合って美味しかったです
これだけ注文してひとり\3000強だったので大満足して店を出ました

オススメ度 ★★★★

 タントクワント 
(和歌山県白浜町 2015年10月11日)

半熟玉子焼き
タントクワント外観

白浜で朝食を食べるために千畳敷近くにあるタントクワントというお店にお邪魔しました
9時開店のお店ですが、私たちが到着した8:45には既にお客さんが並んでおり、開店と同時に直ぐに店がいっぱいになりました
私はアサタントというモーニングメニュー\756を注文しましたが、他にもホットケーキなんかもあります
アサタントは各種料理が乗った大きなプレートと一緒にドリンクが注文できるというものです
狐色のトーストは厚切りで、サクサクした食感で十分に食べ応えがあります

半熟の玉子焼き、ハム、スパゲティナポリタンはシンプルで美味です
色んな野菜の入ったサラダにはコーンの風味がするドレッシングがかかっていました
ヨーグルト、バナナ、グレープフルーツ、パイナップルも付いているので非常に健康的です
これだけのボリュームがあって\700ちょっとでオシャレな朝食が頂けるのでオススメです

オススメ度 ★★★

 満幸商店 
(和歌山県和歌山市 2015年10月11日)

あわしま丼
満幸商店外観

淡嶋神社の鳥居をくぐったところにある満幸商店という店にお邪魔しました
昼時だったので数組の待ち客いましたが、店の外で食べることを選択すると意外と早く座れました
注文したのは店の色んな料理を寄せ集めた満幸セット\1500です
しらす丼、ひじき丼、うにトーストといったボリュームたっぷりの炭水化物が前に陣取ってます
梅が入った特製タレがしらすと非常にマッチして、ご飯が全く止まらなくなってしまいました

うにトーストはオレンジ色のうにのペーストをパンに塗ったシンプル料理ですが甘味が良い感じです
黒い仕切り皿に入った魚介メインの8品の料理はどれも工夫がされており、食べるのが楽しくなります
味は普通ですが、豆腐の上にサーモンとキャビアを乗せたオシャレな料理もあります
あわしま丼も少し頂きましたが、生姜醤油で味付けした貝が大量に乗っており、一年分の貝を食べた気分になれます

オススメ度 ★★★★

 高安 
(京都市左京区 2015年11月01日)

カレー味からあげ
高安外観

京都におけるラーメンのメッカ一乗寺にある老舗、高安に行ってみました
午後3時前だというのに店前には20人以上が並んでおり、入店まで40分くらいかかりました
注文したのはからあげ定食で、中華そば、からあげ×3、ごはんが付いてきます
メインの中華そばのスープは豚骨と鶏がらからとった白濁スープです
スープが真っ白な中太ストレート麺に絡んで、一口目は濃厚ながらも優しい味だと感じました

トッピングは薄切チャーシュー、ネギ、メンマとシンプルで、チャーシューは口の中で溶けてしまうくらいです
テーブルにあるニラごまはラーメンだけでなく、ご飯にもマッチするのでオススメです
問題はからあげで3個と侮る無かれ、1個の大きさがとんでもなくカレー味の味付けがガツンと腹に来ます
とりあえずラーメンとご飯を頂いて、からあげは無料のお持ち帰りの袋に入れてもらって帰りました

オススメ度 ★★★

 味の大王 室蘭本店 
(北海道室蘭市 2015年11月02日)

室蘭カレーラーメン
味の大王室蘭本店

室蘭駅から徒歩5分程度、中央通から横に入ったところにある味の大王室蘭本店にお邪魔しました
注文したのはこの店が発祥というB級グルメ室蘭カレーラーメン\750です
やってきたラーメンは完全なカレー色で、トッピングにワカメとモヤシが入っているのが特徴です
スープを飲んでみるとカレーの味にしっかりしたスープの味が負けずに合わさって、ただのカレースープではありません
麺は自家製の熟成ちぢれ麺で、絵に描いたような美しいウェーブが入っています

このちぢれ麺がとろりとしたカレースープに絡んでシンプルで美味しいです
コリコリとしたワカメの食感がアクセントになって全く飽きません
チャーシューは見た目は硬そうな豚肩ロースですが、食べてみると柔らかくてもびっくりしました
食事をすると商店街駐車場の1時間無料券を頂けるので、気軽に行けるオススメのお店です

オススメ度 ★★★★

 函館麺厨房あじさい 紅店 
(北海道函館市 2015年11月02日)

味彩塩拉麺ハーフ
函館麺厨房あじさい紅店外観

函館のベイエリアにある函館ベイ美食倶楽部の中にあるあじさい紅店に行ってみました
五稜郭近くに本店があるお店で、函館以外にも千歳空港や札幌にも店を持つ人気店です
この日はこの後に別の店をハシゴする予定だったので少なめに味彩塩拉麺ハーフ\500を頼みました
やってきた塩ラーメンは昼のカレーラーメンとは違い透き通ったスープです
まずはレンゲでスープを飲んでみると、塩味は薄めなのですが深みのある味が口の中に広がります

トッピングはメンマ、チャーシュー、ネギとラーメンの具としては珍しい三つ葉が入っております
麺は細目のストレート麺で適度にスープに絡んで美味しかったです
香草はあまり得意でないのですが、この麺に入っていた三つ葉はしっかりマッチしていると感じました
あっさりしているのでスープを飲むのが止まらなくなってしまい最後の一滴まで飲み干してしまいました

オススメ度 ★★★

 ラッキーピエロ ベイエリア本店 
(北海道函館市 2015年11月02日)

チャイニーズチキンバーガー
ラッキーピエロベイエリア本店外観

ベイエリアで塩ラーメンを食べてから近くにあるラッキーピエロ本店に行ってみました
ふざけた外観ですが、道南に十数店舗を展開するハンバーガーショップです
店に入り、某マ○ドと同様にレジで注文するスタイルで人気No.1のチャイニーズチキンバーガーを注文してみました
サイドメニューも豊富なのですが、某マク○とは違い「ご一緒にポテトはいかがですか」とは言われません
注文してから作り始めるらしいので、出来上がるまで少し時間はかかりましたが許容範囲内です

袋を開けてみるとチャイニーズバーガーはバンズの間に唐揚げが沢山入ったバーガーでした
少し甘めの味付けの唐揚げで非常に柔らかいお肉なのでバーガーにしても食べやすいです
バンズの間にはレタスとマヨネーズも入っており、家庭で作った創作バーガーという感じでした
酢豚バーガー、ホタテバーガー、イカ踊りバーガーなどがあるので遊んでみるのも面白そうです

オススメ度 ★★★

 きくよ食堂 本店 
(北海道函館市 2015年11月03日)

岩海苔の味噌汁
きくよ食堂本店外観

朝6時半にホテルを出て函館朝市にあるきくよ食堂本店で朝食を頂きました
朝5時から営業しているので早起きして観光する私のような人にもうれしいお店です
注文したのは人気No.1の巴丼\1680というご飯の上にウニ、イクラ、ホタテが乗った丼です
ウニとイクラには予め味が付いているのでホタテだけに醤油をかけて頂きます
イクラはプチプチしており、生ホタテの柔らかさと甘味を感じながら食べる丼は絶品です

中でも一番美味しかったのはウニで、全く臭みは無くウニ独特の甘味が口の中に広がります
やっぱりウニは新鮮なものを産地で頂くのが一番だと改めて感じたのでした
丼を注文するともれなく付いてくる味噌汁も岩海苔のコリシャキな食感が私のお気に入りです
注文時に店のHPのクーポンを見せると5%引きしてくれるので、行くときは忘れずに

オススメ度 ★★★★

 天竺 札幌清田本店 
(札幌市清田区 2015年11月03日)

北海道マハラジャカレー
天竺札幌清田本店外観

クラークの像で有名な羊ヶ丘から北広島方面に国道36号線を走ったところにある天竺というお店に行きました
南インドスープカレーと書かれており、南インドに同じようなものがあるかは不明ですがスープカレーのお店です
カウンター席に座って注文したのは色んな具が入った北海道マハラジャカレー\1150です
スープカレーの中に知床チキン、ジャガイモ、人参、オクラ、茄子、カボチャ、ムング豆が入っています
知床チキンは箸を入れると簡単に身が取れて非常に簡単に身と骨を分けることが出来ます

写真を見て分かるように大きな鶏足ですが、カレーの美味しさと相俟ってあっという間に無くなりました
人参、ジャガイモ、カボチャなどの野菜もボリュームたっぷりで栄養バランスは抜群です
スープカレーの正しい食べ方は知りませんが、サフランライスをスプーンで取りスープに付けて頂きました
スープ自体は様々なスパイスが入っているようで、私の舌は後からシナモンの香りを感じました

オススメ度 ★★★

 山本うどん店 
(香川県直島町 2015年11月21日)

肉うどん
山本うどん店外観

直島宮浦港から自転車で5分くらいのところにある山本うどん店に行きました
小さなお店ですが、うどん県に属する直島で唯一のうどん屋さんです
正午前だったので我々のような観光客で店は繁盛しており、お店に入るのに少しだけ待ちました
待ち時間に店の情報を調べると肉うどんが美味しいという情報を得たので、肉うどん\650を注文
やってきた器にはかまぼこ、天かす、ネギ、肉がうどんを隠すように配置されていました

まずうどんの出汁を啜ってみると想像以上に甘くて驚いたのですが、嫌な甘味ではなく美味しいです
天ぷらうどんの汁は甘くなかったので、甘く味付けした肉から甘味は出ているみたいです
うどんはコシはそこそこでどちらか言うとモチモチした食感が際立っています
特別な部分は何も無いうどんですが、絶妙な甘味がうどんとマッチして最後の一滴まで飲み干してしまいました

オススメ度 ★★★★

 台湾料理あじ仙 
(岡山県倉敷市 2015年11月21日)

鶏唐の地獄炒め
台湾ラーメン

倉敷駅から南に1.5kmほどのところにある台湾料理あじ仙にお邪魔しました
どこか名古屋で似たような店があった気がしますが、人気No.1料理は台湾ラーメンです(笑)
台湾ラーメンハーフ、鶏唐の地獄炒め、エビのチリソース、半チャーハン、八宝菜、餃子を注文しました
私の一番のお気に入りはエビのチリソースで、大きなプリプリのエビで食感と味は文句なしです
チリソースの味も甘過ぎず辛過ぎず適度に衣に絡んで、今まででNo.1エビチリと言っても過言ではありません

鶏唐の地獄炒めは大量の唐辛子で唐揚げを炒めているのですが、適度な辛さで食が進みます
台湾ラーメンは一番辛くない「普通」を注文したので名古屋の「○仙」のように咽るような辛さは無かったです
「激辛」がどんな味なのか試してみたいところですが、「普通」はスープに独特の香りがして美味しいです
チャーハン、八宝菜、餃子も美味しく頂いて、2人でお腹いっぱいになって4000円ちょっとで大満足です

オススメ度 ★★★★

 BARBARA MARKET PLACE Grand Royal 2429 
(大阪市北区 2015年11月23日)

パン食べ放題
BARBARA MARKET PLACE Grand Royal 2429外観

阪急梅田から中崎町方面に歩いて、JRの高架下にあるBARBARA MARKET PLACE Grand Royal 2429 中崎本店でランチをしました
ランチにはパスタとカレーが選べるので、チキン石釜チーズカレー\1100を注文しました
しばらくするとフライパンの上で焼かれた熱々のカレーがやってきました
ここのカレーは少量のルーの上にライスが乗っている感じで、その上にたっぷりのチキンとチーズ、香辛料がトッピングされています
石釜で焼いているのでライスがカリカリで、普通のカレーでは味わえない食感が面白いです

ルー自体はそれほど辛くないのですが、唐辛子のような香辛料にパンチがあり辛味を感じます
ランチはパン食べ放題、ドリンク飲み放題が付いてくるので、カレーと一緒に色々楽しめます
チョコ、パンプキン、オレンジ、クルミなど10種類以上のパンがあるので、3回もおかわりしてしまいました
パンとドリンクだけでなく土日祝限定でコーンスープも飲み放題だったので、遠慮なく頂きました

オススメ度 ★★★

 山元麺蔵 
(京都市左京区 2015年11月29日)

ミニかしわ天丼
山元麺蔵外観

平安神宮の近くにある日本で一番並ぶうどん屋、山元麺蔵に3時間並んでうどんを食べました
カウンター席に座りしばらくすると、注文しておいた土ごぼう天みぞれうどんとミニかしわ天丼がやってきました
うどんと天ぷらは別々に提供され、うどんの上には大根おろしのみが乗っており見た目は非常にシンプルです
スープを飲んでみると純粋なカツオの風味が口の中で一気に爆発します
麺はコシがあるという噂を聞いていたのですが、予想外にふにゃふにゃした食感でした

うどんとは逆に土ごぼう天は適度な歯ごたえがあり、そのまま食べてもうどんの汁に付けて食べても素材が活きていました
うどんも美味しいのですが、かしわの天ぷら、卵黄、きざみ海苔が乗ったミニかしわ天丼も負けてません
天ぷらは柔らかく鶏肉自体の味、海苔の風味、タレがマッチしてシンプルですが完成度の高い天丼でした
個人的には3時間待つほどではないと思いますが、確かに美味しいうどん屋さんでした

オススメ度 ★★★★

 津の田ミート つかしん店 
(兵庫県尼崎市 2015年12月02日)

スープ&サラダ
津の田ミートつかしん店外観

ショッピングセンターつかしんの洋食屋さん津の田ミートで夕食を頂きました
この日は和牛赤身ステーキとハンバーグのセットが\1285とお得だったので注文してみました
セットにはメインの他にスープ、サラダ、パン(orライス)が付いています
少し変わった風味のスープとサラダを食べていると熱々の鉄板に乗った肉がやってきました
ステーキは50gなので量は控えめですが、ハンバーグは破裂しそうなくらい丸く張っています

ナイフを入れると、中から肉汁が飛び出してくるジューシーな一品です
オージービーフとアメリカンポークを混ぜて、肉:脂=9:1の割合で作っているそうです
ステーキは津の田スパイスをふりかけて頂くと、ニンニクの風味と合わさって美味でした
コップに入った自家製パンはナンを少し硬くしたくらいのモチモチした食感で甘味もあって私のお気に入りです

オススメ度 ★★★

 味吉兆ぶんぶ庵 
(大阪市中央区 2015年12月05日)

鮪とアオリイカのお造り with 海苔のゼリー
ブリの照り焼き
うずみ豆腐

お祝い事があり、本町駅直結の本町ガーデンシティのB1Fにある味吉兆ぶんぶ庵にお邪魔しました
ミシュランの星を持つお店で、昼限定のコース葵\5000を個室で頂きました
先附は胡桃豆腐で豆腐の上には茎レタス、素揚げした舞茸、山葵が乗っています
胡桃豆腐はお箸で簡単に切れないほど弾力があり、タレの味と合わさってやさしい味でした
椀は湯葉やワカメが入ったお吸い物で柚子の風味が香る美味しいお汁でした

鶴の形をしたお皿に乗った鮪とアオリイカのお造りの横には四角く黒い海苔のゼリーが添えられていました
ゼリーはしっかり海苔の風味がし、アオリイカは独特の粘りがあり甘味も感じられました
次にやってきた八寸は秋が表現された彩豊かなもので、ひとつずつの料理に工夫がなされていました
中でも私が驚いたのは卵黄と魚のすり身を合わせてオーブンで3時間焼き上げたもので、洋菓子のような上品な甘味がお気に入りです
焼き物は家庭でもよく食べるブリの照り焼きでしたが、身のほぐれ方やタレの味はレベルが違います

タレの存在感はあるのですが、強すぎず素材であるブリの味をちゃんと味わえるようになっています
焚合せには大根、まな、南瓜が入っており、出汁と柚子の香りが蓋を開けた時点で空間に漂います
ご飯は白味噌のお汁と豆腐と一緒に食べるうずみ豆腐というもので初めて体験する不思議な料理でした
最後にリンゴと梨のゼリーを食し、美味しい食事を頂きながら楽しい時間を過ごすことが出来ました

オススメ度 ★★★

 欧風料理もん 
(神戸市中央区 2015年12月12日)

ビーフカツレツ
欧風料理もん外観

神戸ルミナリエを見た後、三宮駅から徒歩数分の生田ロード沿いにある欧風料理もんにお邪魔しました
昭和初期に開業した店だけあって、木製の内装なんかも重厚感があって落ち着いた雰囲気で食事が出来ます
入店時にカツサンドが目に入ったので、ビーフカツレツ\2400とライス\250を注文しました
やってきたビフカツは色の濃いデミグラスソースがかかっており、見た目は味が濃そうです
しかし食べてみるとそれほど味は濃くなく、酸味と苦味のバランスが絶妙な大人のソースでした

ナイフを入れるとほとんど動かすことなく肉が切れて、大げさに言うと歯が無くても食べれそうです
神戸牛のヒレ肉を使っているので、柔らかく脂も控えめなのに肉の旨みはしっかりします
ビフカツの衣はサクサクで油の香りも良く、全部食べても全く胃の負担を感じることはありません
お値段はそこそこしますが、サラダ、ポテトなども付いているので味と量は文句なしです

オススメ度 ★★★★

 PATISSERIE LACROIX 
(兵庫県伊丹市 2015年12月23日)

アルパコ
PATISSERIE LACROIX外観

クリスマスイブイブなので、近所で美味しいと話題のお店にケーキを買い行ってみました
訪れたのはJR伊丹駅近くの酒蔵通りにあるPATISSERIE LACROIX(パティスリーラクロワ)です
ケーキは1個\1200程度と安いとは言えませんが、11時の開店と同時にどんどんお客さんが買いに来てました
購入したのは、イチゴの赤が特徴的なプレジエとチョコレートケーキのアルパコです
プレジエは宝石のように美しく、食べてみると果汁が溢れ出すイチゴがゴロゴロ入っています

イチゴが入っている部分は珍しいピスタチオのクリームでしっかりピスタチオの香りが口の中に広がります
アルパコはチョコレートケーキですが、甘さ控えめの非常にビターな大人のケーキです
層状になったしっとりしたガナッシュは口に入れるとあっという間に溶けて無くなってしまう不思議な感じです
甘くないせいか食べ後にしばらくしてから仄かな甘味を感じることの出来るケーキでした

オススメ度 ★★★

 博多一幸舎 エキマルシェ大阪店 
(大阪市北区 2015年12月27日)

明太ごはん
博多一幸舎エキマルシェ大阪店外観

大阪駅のエキマルシェにあるラーメン屋さん博多一幸舎に行ってみました
現在、博多を中心に京都、大阪、岡山、東京、海外数ヶ国に店舗を展開している人気店だそうです
今回は味玉ラーメンと明太ごはんが付いた博多セット\1050を注文してみました
見た目はオーソドックスな豚骨ラーメンで、トッピングにはチャーシュー、ネギ、木耳、味玉が入っています
スープを飲んでみると濃厚な豚骨の風味が口に広がるのですが、後味はあっさりしています

麺は固めを注文してみましたが、細いストレート麺が歯で弾けるように切れる食感がGOODです
テーブルの上にある高菜はピリッと辛さが立ち、アクセントになって美味しかったです
明太ごはんはご飯の上にたっぷりの明太子、ネギ、きざみ海苔が乗っています
ラーメンと一緒に食べるのにボリュームがちょうど良く、明太子の味と粒の大きさも文句なしです

オススメ度 ★★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.