皿鉢料理

グルメレポート2015 1-6月

アーカイブ地域別検索

 和dining 清乃 
(和歌山県有田市 2015年01月11日)

しらすごはん
角長しょうゆ「匠」特選

食べログラーメンランキングで1位の座に輝く和歌山県有田市にある清乃に行きました
到着したら10人程度待っていましたが15分程度で入店でき、角長しょうゆ「匠」特選\1100としらすごはん\200を注文
湯浅醤油の老舗角長の醤油を使用した色の濃いスープで飲んでみるとあっさりしてます
あっさりしているのですが、魚介の風味と酸味+どこかバターのような洋風な香りを感じました
麺は平らな不思議な形のちぢれ麺で、すっきりしたスープに適度に絡みます

特選はトッピングに豚バラチャーシュー、炭焼チャーシュー、ワンタンが入っており、麺の上が盛り沢山です
豚バラチャーシューの味ととろける食感が大好きな竹バイクにとってこのトッピングは最高です
しらすごはんはしらすだけでなく大きなイカの赤ちゃんとかが入っていて、軽く醤油をかけて食べるとシンプルで美味いです
日本一のラーメンかどうかは定かではありませんが、面白いラーメンの店であることは確かです

オススメ度 ★★★★

 中華黎明 
(和歌山県田辺市 2015年01月11日)

酢豚&野菜炒め&若鶏のから揚げ
中華黎明外観

川湯温泉に宿泊し、晩御飯が食べられる店を探したら中華黎明がヒットしました
宿泊も出来る中華料理屋さんで、このあたりで夜までやっている貴重なお店です
大衆食堂といった感じのお店で、席に着いてまず注文したのは名物の熊野牛餃子です
テレビでも紹介された名物らしく、食べてみると想像以上にあっさりしていて美味しかったです
餃子の餡がしっとり粘り気があって、自家製餃子ですよと訴えてきます

その後、酢豚、野菜炒め、若鶏のから揚げ、ラーメン、焼き飯など食べたいものを順に頼んでいきました
個人的には安くてボリューム満点の若鶏のから揚げとパラパラの焼き飯がお気に入りです
どれも味付けは濃過ぎず、ボリュームがあり、我々のような餓えた男子(×⇒おっさん)にはピッタリですね
好きなだけ食べてひとり\1500程度だったので、本宮周辺で食事に困ったら訪れてみてください

オススメ度 ★★★

 まぐろ三昧那智 
(和歌山県那智勝浦町 2015年01月12日)

まぐろのカツ
まぐろの燻製フレーク&特製梅ネギトロ

熊野那智大社を参拝した後、昼時になったので那智勝浦の名物まぐろを食べに行きました
訪れたお店は那智勝浦漁港の近くにあるまぐろ三昧那智というお店です
カウンター席に座って注文したのは、人気No.1のまぐろづくし定食\1880です
この定食には、生まぐろのお造り、まぐろのカツ、まぐろの燻製フレーク、特製梅ネギトロ、ご飯、味噌汁、お新香が付いてきます
やっぱりメインは生まぐろのお造りということで、赤身が宝石のように輝いています

口に入れると、まぐろの赤身特有の粘りがあり、トロとは違った感じで溶けていきます
まぐろカツはただのカツでボリュームはありますが、そこまで驚きはありませんでした
ネギトロは甘めの梅ソースがかかっているので、醤油をかける普通のネギトロとは全く違う感覚でした
燻製フレークは香ばしい煙の香りがする一品で、なかなか面白いまぐろづくし定食でした

オススメ度 ★★★

 あんじょう 
(兵庫県川西市 2015年01月17日)

鶏刺し(もも、レバー、ハツ)
ささみシソ巻き梅肉乗せ

川西能勢口駅の北側にある鶏の店、あんじょうにお邪魔しました
とりあえず最初にビールと鶏刺し、自家製豆腐、チキン南蛮を注文しました
鶏刺しはもも、レバー、ハツなど色々入っていて、ごま油or醤油で頂きました
鶏肉は臭みがなく食べやすく、内臓系は独特の風味食感はありますが、ハツはコリコリして美味しかったです
チキン南蛮は予想外のオシャレ盛り付けで、甘辛ダレ+タルタルソースで味付けされています

レモンをギュッと絞ると酸味がプラスされて、脂質とたんぱく質の関係を引き立ててくれます
焼き鳥メニューが豊富で、ねぎま、月見つくねといったシンプルなものから変り種まで色々あります
個人的にはささみをシソで巻き梅肉乗せたものが、非常にあっさり食べれたのでお気に入りです
この他、ダシ巻きなんかも食べたのですが、昆布ダシが濃い目の少し特徴的な味付けでした

オススメ度 ★★★

 群青 
(大阪市北区 2015年01月24日)

つけそば二代目300g
群青外観

天六の駅から少し歩いたところにある有名なラーメン屋さん、群青にお邪魔しました
午後1時40分到着したのにもかかわらず、店の前にはまだ10人程度の行列がありました
入店には30分程度かかり、一番注文が多いのはつけそばというのでつけそば二代目300g\800を注文
やってきたのは黄金に輝く太い麺と、非常に濃厚などろどろのつけダレです
濃厚つけダレに麺を浸して、口に運ぶと動物系と魚介系の合わさった味が口の中に広がります

動物と魚介を合わせたつけダレは他の店でも多くありますが、この店のものは甘味を強く感じます
ただその甘味は調味料で無理に付けた甘味ではないので、嫌な甘味ではなく素直に受け入れられます
つけダレには大きな炙り肉の塊がゴロゴロ入っていて、香ばしくて美味しかったです
最後にスープ割を頂いて、スープまで飲み干して完食しました

オススメ度 ★★★

 トンコパン 
(神戸市灘区 2015年01月25日)

ハンバーグ
トンコパン外観

王子動物園に行く前に、王子公園駅から徒歩2、3分のところにあるトンコパンに行きました
小さな街の洋食屋さんで明るいきれいな店内には家族連れも多く、賑わっていました
そんなお店で注文したのはランチのメニューのトンコパンセット\1080です
このセットにはハンバーグ、小柱のクリームコロッケ、カキフライ×2、サラダ、ご飯、スープが付いてます
最初にやってきたのはオニオンスープでコンソメの優しい旨みが冷えた体を温めてくれました

ハンバーグはたねをよく練っているせいか、ミンチの食感がない不思議な一品でびっくりしました
クリームコロッケにはトマトソースがかかっており、酸味とフライの相性が抜群です
そんなクリームコロッケの中にはホワイトソースと小さいな貝柱がゴロゴロ入っています
カキフライは全く臭みがなく、タルタルソースとレモンで頂くとめっちゃお気に入りの味でした

オススメ度 ★★★★

 酒肆こめとぶどう 
(神戸市中央区 2015年01月25日)

旨旨蒸し鶏
明太とろろごはん

三宮駅から山側に徒歩5分程度の路地にあるこめとぶどうという居酒屋さんに行ってみました
つきだしはえのきと菜っ葉の煮浸し、湯葉の明太和えで、オシャレな和食と小鉢といった感じです
このお店は色んなワインも揃えているので、最初にギィ・アリオン・ソーヴィニヨン・ブランを頂きました
お酒と一緒におでん(半熟玉子、大根、牛すじ、豚肉白菜巻き)、豆腐サラダ、たこわさを注文しました
おでんは薄味ながらもしっかり味が染み込んでいて、特に豚肉と白菜巻きは白菜が吸い込んだ出汁と豚肉と脂が合わさってお気に入りです

豆腐サラダは豆腐、レタス、かいわれにゴマドレッシングがかかっており、トマトとじゃこがアクセントになっています
次に注文したのが、茄子のたいたん、旨旨蒸し鶏という料理と麦焼酎宇佐むぎで漬けた自家製梅酒です
梅酒は甘めですが嫌な甘味ではなく、あっさりした茄子と旨みが身に閉じ込められた鶏肉とぴったりです
最後の〆には明太とろろごはんを注文し、とろろ+明太+海苔+出汁の最強ご飯の友を頂いて大満足したのでした

オススメ度 ★★★★

 幸福粥店 
(大阪市中央区 2015年01月31日)

豚肉と韮のお粥
ミニ肉まん

本町の近くに幸福粥店(Happy Congee)というお粥屋さんがあるという情報を得て行ってみました
入店してみると海外の小さな中華料理屋みたいな内装ですが、日本なのでサービスは完璧です
注文したのは豚肉と韮のお粥とミニ肉まん2個が付いたお粥セット\680です
まず最初にミニ肉まんがやってきたので、何も付けずに食べてみるとこれと言って特徴は無いですが美味しい肉まんでした
肉まんを食べ終えてしばらくすると、大きな器に入ったお粥とザーサイがやってきました

お粥はお米の形が崩れていてレンゲで掬うとトロトロ、口に入れると熱々で火傷しそうになるくらいです
お米の白色が残っているので薄味なのかと思いきや、食材の旨み+適度な塩味でしっかり味付けが主張してきます
お粥の中には韮と細切りの豚肉が入っており、お粥の上のトッピングには葱とパクチーです
食べ進んでいくと黄色いものが出てきたのでよく見てみると、ホタテ貝柱のようでここから美味しい出汁が出ているようです

オススメ度 ★★★★

 天ぷら大吉 なんば店 
(大阪市浪速区 2015年01月31日)

アサリ汁
天ぷら大吉なんば店の床

夕方4時に小腹が空いたので、なんばこめじるしにある人気天ぷら屋さんの大吉にお邪魔しました
この店を知らずに入った人が必ず驚くのは座席の周りに散らばるアサリの貝殻の山です
名物のアサリ汁を食べて邪魔になった貝を床に捨てるシステムなので、足元が凄いことになっているんです
そんなお店で注文したのは、天丼並盛\630とアサリ汁\380です
とりあえずアサリ汁はお椀から溢れんばかりのアサリが入っており、液体部分が見えないくらいです

アサリを食べては床に捨てるを繰り返してから、お汁を飲んでみると貝の旨みがしっかり出てやさしいホッとする味がします
天ぷらの店だということを忘れそうになってますが、天丼は海老天とししとうの天ぷらを玉子で綴じています
熱々プリプリの海老の天ぷらがご飯とマッチして、尻尾まで残さずにあっという間にお腹の中に消えてしまいました
天ぷら盛り合わせとかもあるので、今度お邪魔したときには酒と一緒に色んな天ぷらを楽しもうと思います

オススメ度 ★★★

 San Siro 
(大阪市北区 2015年01月31日)

アヒージョ
ブラックオリーブとトマトソースのピザ

大阪駅前第4ビルのB1FにあるイタリアンバルSan Siroに偶然出会った大学時代の友人と行ってみました
とりあえずGuinnessビール1パイントと前菜5種盛り合わせ、ホタテのサラダを注文しました
前菜盛り合わせはポテトサラダ、シーフード、チーズ、鶏肉、キッシュまで想像以上に盛り沢山でした
前菜の中ではキッシュと鶏もも肉のトマト煮込みがお気に入りです
盛り合わせにも野菜は色々付いていますが、サラダでさらに野菜を補給して、油っこい物を食べる準備完了です

油っこいというか油で海老を煮たアヒージョとソーセージ、ブラックオリーブとトマトソースが乗ったピザを注文
この店のアヒージョはしっかり油に塩分とニンニクの味が付いており、バケットに付けて食べると最高です
ピザは具がたっぷり、皮はモチモチ、口に入れるとピリ辛で刺激的でビールによく合います
その後、コロナビールと一緒に〆のリゾットを食べてお腹いっぱいになって店を出たのでした

オススメ度 ★★★

 麺69チキンヒーロー 
(兵庫県尼崎市 2015年02月01日)

鶏極濃
麺69チキンヒーロー外観

阪急塚口駅近くにある麺69チキンヒーローというラーメン屋さんにお邪魔しました
カウンターのみの小さなお店に入り、券売機の左上にある一番メジャーそうな鶏極濃\700を注文しました
大盛が無料と書いてあったので、店員さんに確認すると確かに無料ということで大盛をお願いしました
しばらくしてカウンターの向こうからやってきたラーメンに私は驚かされてしました
スープを傾けても全く揺れる気配の無いくらい粘土が凄いんです

鶏を完全に煮込んでしっかり旨みを抽出してあるので、ドロドロですけど臭みはありません
このスープが中太のストレート麺に絡んで、何かシチューを食べているような感覚に陥ります
トッピングは半生チャーシュー、エリンギ、アスパラと少し変わっています
卓上のからしにんにくを入れると味が変わって濃厚大盛でも飽きずに食べ終えられました

オススメ度 ★★★

 マルマン 
(大阪市北区 2015年02月07日)

新梅田食堂街にある洋食屋マルマンで、晩御飯を頂きました
カウンター席に案内されて、ミックスグリル定食\1100を注文しました
この定食は、メインのグリル(イカ、海老、ビーフ、ポーク、チキン)に加えてサラダ、ご飯が付いてます
ビーフ、ポーク、チキンはあっさりしたステーキソース、イカと海老にはタルタルソースが付いています
肉をナイフで切って口に運ぶと、牛、豚、鶏の美味しさがしっかり染み出してきます

肉そのものは高級なものではないと思いますが、肉に合わせて上手に料理しているので美味しいんだと思います
イカ、海老には私の大好きな具沢山のタルタルがかかっており、非常に柔らかく肉に負けず劣らず素晴らしいです
海老は尻尾の手前まで食べられるように予め殻を取ってくれているのも嬉しい配慮です
ただ店員さん(中国人?)の料理の置き方や接客態度に違和感を覚えたことだけが残念です

オススメ度 ★★★★

 ア・ターブル・エスプリ 
(三重県名張市 2015年02月15日)

生ホタテの炒め広東風
杏仁豆腐&ガトーショコラ&アーモンドショコラ&紅茶

名張に帰省したついでに、最近地元で話題のア・ターブル・エスプリという中華料理店にお邪魔しました
オレンジを基調としたオシャレな店内で、壁にはギターやBon Joviのレコードなんかが飾ってあります
ランチセット\2400を注文したのですが、最初にやってきた前菜は完全なフレンチでした
根セロリのムース、パテドカンパーニュ、鹿肉、鯛のマリネ、ササミにグリーンマスタードソースが添えられています
驚いたのはパテや鹿肉に臭みやクセが全くないことで、素材の新鮮さと調理の工夫に感心させられました

次に唯一の中華と言ってよいメインの生ホタテの炒め広東風とジャガイモのポタージュ、パンがやってきました
生ホタテ、シャキシャキのインゲン、柔らかいシメジに旨みと適度な塩分が絡んで美味しかったです
パンの中には、チーズや胡桃が入っており、胡椒の刺激がアクセントになって主張し過ぎず料理にマッチしていました
最後に杏仁豆腐、ガトーショコラ、アーモンドショコラ、紅茶を頂いてお腹いっぱい大満足です

オススメ度 ★★★★

 伊右衛門サロン 
(京都市中京区 2015年02月21日)

煎茶
伊右衛門サロン外観

友人のウェディングパーティーの後、三条通烏丸西にある伊右衛門サロンでお茶をしました
落ち着いたオシャレな雰囲気の店内で、ランチ、カフェ、ディナーと幅広く利用できます
日本茶を楽しむお店なので、伊右衛門サロンのお茶とおやつのセット\1080を注文しました
おやつと一緒にほうじ茶、玄米茶、煎茶が選べたので、煎茶を注文してみました
店員さんが煎茶の入れ方を教えてくれて、1杯目は茶葉が開いていないので2杯目からとは飲み方が違うんですね

教えてもらったようにお茶を淹れる飲んでみると、適度な苦味があって美味しいんです
おやつには、わらびもち、抹茶ロール、お汁粉と色々あって、どれもお茶とマッチして癒されます
個人的には抹茶ロールが一番のお気に入りで、甘過ぎず和と洋が融合したのが好きです
京都で時間を忘れて、ゆっくり友人とお茶をするには素晴らしい空間だと感じました

オススメ度 ★★★

 幸福粥店 阪急うめだ本店 
(大阪市北区 2015年03月01日)

豚肉とピータンのお粥
焼売

阪急うめだ本店12Fのレストランフロアにある幸福粥店に行ってみました
本町にある本店よりもオシャレな外観でメニューも多いですが、その分お値段はします
注文したのはハッピー粥セット\1480で、選べるお粥は豚肉とピータンのお粥にしてみました
このセットには粥、鶏のから揚げ、肉焼売、ザーサイ、杏仁豆腐と色々付いています
お粥の上には赤いラー油がかかっており、食べてみるとお粥なのに辛いです

人生初のピータンは卵かなって感じでしたが、特に強い印象は残りませんでした
今回の料理の中で一番のお気に入りは焼売で、肉汁と旨みが染み出してくる素晴らしい一品です
肉をあまり細かく切らずに皮の中に詰め込むことで、肉自体の脂と旨みが閉じ込められているみたいです
鶏のから揚げは油林鶏っぽいタレがかかっており、これもかなりお気に入りです

オススメ度 ★★★

 Cafeゆう 梅田店 
(大阪市北区 2015年03月01日)

桜ズコット
Cafeゆう梅田店外観

阪急梅田駅茶屋町口からDDハウスを通り過ぎたところにあるCafeゆうに行ってみました
緑に囲まれた建物で、2Fが陶芸教室、1Fがカフェでお茶を飲む器が選べるという変わったお店です
半セルフ方式で席に着いてからレジに注文しに行って、受取、返却を行うシステムです
そんなお店で注文したのは、桜ズコットとミルクティのセットです
ズコットはドーム状のケーキを切り分けたもので、桜ズコットはピンク色の桜クリームを纏っています

桜クリーム、スポンジ、抹茶スポンジ(?)、小豆が入った層で構成されていて、上には苺が乗っています
ズコット自体の甘さはそれほど強くなく、桜で春を感じながら紅茶と一緒に楽しみました
紅茶はかわいいガラスポットに入っていて、2杯は飲めるので量も十分です
梅田の喧騒を忘れ陶器に囲まれていて、落ち着いた雰囲気で長居できる良いお店です

オススメ度 ★★★★

 本みやけ 阪急三番街店 
(大阪市北区 2015年03月01日)

ステーキ重(ご飯大盛)
本みやけ阪急三番街店外観

阪急三番街にステーキ重が格安で食べれる店があるというので行ってみました
訪れたのは迷路のような阪急三番街の中でカウンターのみの小さなお店、本みやけです
注文したのはもちろんステーキ重\930で、ご飯大盛は無料なので大盛にしてみました
ステーキ重を頼むと、一緒にサラダ、味噌汁、漬物が付いてくるので食事のバランスは完璧です
しばらくするとご飯を隠すようにステーキが9枚+ピーマンが乗った重箱がやってきました

肉の表面はきれいに焼けていて、中はピンク色が美しいミディアムレアです
肉自体は脂が多い部分ではなく、噛めば肉の味がしっかりする私好みのものです
ご飯、肉、和風タレというシンプルな構成ですが、肉の味を楽しめる点が素晴らしかったです
コスパは文句なし、夕食ならご飯大盛でボリューム的にはちょうどいいと感じました

オススメ度 ★★★★

 COCOA SHOP AKAITORI 
(大阪市中央区 2015年03月07日)

ダークチェリープディング
バーディーココア

心斎橋筋商店街のGUの角を西に少し入ったところにココア専門店COCOA SHOP AKAITORIがあります
ビルの2Fにある小さなお店で、入ってみると中の雰囲気はメルヘンです
オシャレなシャンデリア、壁にはカカオ、ココア、チョコの情報が大量に貼られていて不思議な感じです
そんなお店で注文したのは、ホットバーディーココアとダークチェリープディングです
バーディーココアはココアと一緒にクリームが付いてきて、クリームをココアに入れて頂きます

飲んでみるとココアの甘味と香りと一緒にクリームのまろやかさが口の中に広がります
休日の午後にほっと一息するのには、ココアがこんなに良いとは思いもしませんでした
ダークチェリープディングはリキュールの香りがして、中からは大きな真っ黒のチェリーがゴロゴロ出てきます
コーヒーや紅茶の専門店は数多くありますが、ココアの専門店は少ないので興味がある方は是非

オススメ度 ★★★

 堀江 燈花 
(大阪市西区 2015年03月07日)

胡桃豆腐&鶏刺
活さばの春味しゃぶしゃぶ

なんばHatchから橋を渡ったところにある和食居酒屋の堀江燈花に行きました
先付けからオシャレな感じで、胡桃豆腐withとびっこ&石榴、鶏刺です
まずビールと一緒に、揚げじゃことおぼろ豆腐のサラダと桜えびのかきあげを注文しました
サラダは青じそドレッシングがかかっていて、揚げじゃこのパリパリとした食感がアクセントになっています
桜えびのかきあげは大きめの桜えびが入っており、野菜と一緒にサクサクに仕上がっています

その後、活さばの春味しゃぶしゃぶという小さな鍋を注文して、さばをしゃぶしゃぶして頂きました
この店で私の一番のお気に入りはほたるいかと春野菜のソテーです
油が強すぎず、セロリの葉、菜の花とホタルイカのバランスが絶妙で春を感じる一品です
〆は酸味の利いた出汁の鮭茶漬けを頂いて、炭水化物を摂取して満足して店を出たのでした

オススメ度 ★★★

 アショカ 大阪店 
(大阪市北区 2015年03月15日)

スープ
サフランライス&タンドリーチキン

大阪マルビルのB2にあるインド料理店アショカに行ってみました
セットメニューがあったので、本日のランチ\1200とチャイ\105を注文しました
セットにはスープ、タンドリーチキン、サフランライス、サラダ、カレー、ナン、ヨーグルトが付いています
スープは酸味が利いたトマト(?)味で、独特の香りと辛味を感じました
タンドリーチキンは白い骨付きと赤い骨無しの2種類が出てきました

見た目通り、赤い方は辛く、白い方はマイルドでしたが、どちらも柔らかく食べやすかったです
カレーはひよこ豆のカレーとえびカレーをひとつずつ注文してシェアして食べました
ひよこ豆のカレーはほうれん草が入っていてあっさり、えびカレーは海鮮の香りがしました
カレー自体はそれほど辛くなく、スープ感覚でナンと一緒に食べると美味しかったです

オススメ度 ★★★

 福島金魚 
(大阪市福島区 2015年03月15日)

ベジあて10種盛り合わせ
ネギトロとアボガドの生春巻き&金魚二代目
自家製つくね

福島駅と新福島駅の間の細い路地にある福島金魚という居酒屋さんにお邪魔しました
古い民家を改造した趣ある店内で、テーブルから金魚の像が飛び出しているなど内装も工夫しています
旬の野菜と地鶏が食べられるお店ということで、テーブルと厨房の間には野菜の山があります
まずこの店で絶対に注文すべきなのはベジあて10種盛り合わせ\980です
アボガドキッシュとかかきのき茸のポン酢マリネとか面白いものがいっぱいあるのに安いんです

どれも美味しいですが、強いてひとつ挙げろと言われればパールプル鳴門金時のチーズ寄せですね
鳴門金時の甘さとチーズの甘さが合わさって、スイーツのような一品に仕上がっていました
驚きの盛り合わせの次に注文したのは、桜鯛と地野菜のカルパッチョとネギトロとアボガドの生春巻き
カルパッチョは鮮度保てるようにお皿は冷やされていて、野菜の食感と桜鯛の新鮮さが抜群です
生春巻きはパクチーが入っていないので東南アジア感は薄く、ネギトロ巻きの変化版みたいでした

このお店は料理だけでなく面白いお酒があるので、金魚二代目というものを注文してみました
梅酒ベースのカクテルで中には唐辛子と大葉が入っているという変なお酒ですが、美味しいです
そんな面白いお酒を飲みながら蓮根の土台上に大量のつくねと卵黄が乗った自家製つくねを食しました
これだけ飲み食いしたのに、ひとり\4000もかからない驚きのコスパです

オススメ度 ★★★★★

 丸久寿司 
(兵庫県尼崎市 2015年03月19日)

甘エビ
サーモンの炙り

花金の仕事帰りに阪急塚口駅の北側にある丸久寿司に友人と行ってみました
久しぶりの回らないお寿司屋さんですが、お値段も手頃で20代の若造でも全然入れます
とりあえず普通のにぎりと上にぎりを注文してみると、それぞれ8貫ずつ入っていました(写真は上にぎり)
まぐろ赤身、エビ、鯛、イカ、ウニなどメジャーなネタで構成されています
次に、甘エビ、ホタテ、かっぱ巻き、ねぎまち巻きと赤だしを注文してみました

甘エビとホタテはどちらも透き通る新鮮さで、口に入れるとしっかりネタの甘味が伝わってきました
ネギマチ巻きとは葱とハマチが入った巻物で、ネギトロとはまた違った面白さがありました
最後にサーモンの炙りを注文してみたら、脂が浮き出るほど濃厚な鮭の身で若者には嬉しい一品でした
これだけ食べてひとり\2300だったので、ちょっと寿司でもというときに使える街のお寿司屋さんです

オススメ度 ★★★

 Zooton's 
(沖縄県那覇市 2015年03月20日)

ABCバーガー(アボガド・ベーコン・チーズ)
Zooton's外観

県庁前駅から徒歩数分、国際通りから数本入った通りにあるZooton'sという店で昼食をとりました
カフェ&バーということで夜はバーになっているみたいですが、お昼はハンバーガーのお店です
店内の壁には色んな国のお札がいっぱい貼り付けてあって、よく見ると面白いです
バーガーと一緒にドリンクを頼むとポテトが付くということでABCバーガーとコーラを注文してみました
ABCとはハンバーガの具のことで「アボガド・ベーコン・チーズ」の略です

バンズの間には下からレタス、パテ、チーズ、ベーコン、オニオン、トマト、アボガドが挟まれています
とりあえずバンズで押しつぶして備え付けの袋に入れると食べやすくなります
ゴマが弾け飛ぶほどパリパリのバンズで、肉がしっかり主張してくる美味しいバーガーです
大量のアボガドですが、そこまで自己主張はしませんが適度に存在感があってバランス抜群だと感じました

オススメ度 ★★★★

 八風畑 
(沖縄県南城市 2015年03月20日)

黒糖プリン&シークワーサージュース
八風畑からの眺め

南城市のニライカナイ橋から少し行ったところにある青空喫茶八風畑に行ってみました
名前の通り沖縄の青空の下、青い海を見ながらスイーツを食べられるお店です
平日午後ということもあり、お客さんは少なく特等席に座ることが出来ました
この喫茶店は黒糖工房を併設しているので、黒糖を使用したスイーツを食べることが出来ます
そんなお店で注文したのは、黒糖ぜんざい、黒糖プリン、シークワーサージュースです

黒糖ぜんざいは、カキ氷の下にぜんざいが入った沖縄ぜんざいですが、黒糖の甘味が凄いです
金時豆などが入ったぜんざい部分の甘さは控えめにしてあり、黒糖が楽しめるようにしてある感じです
黒糖プリンに関しても、プリンの甘さは控えめで黒糖味に仕上がっていてこっちの方が黒糖が合う気がしました
さっぱりしたシークワーサージュースを飲みながら、海を見ていたらあっという間に時間が経ってしまいました

オススメ度 ★★★

 うりずん 
(沖縄県那覇市 2015年03月20日)

足てぃびち&中身イリチイ
沖縄そば焼きそば

安里駅近くにあるドゥル天発祥の居酒屋うりずんに行ってみました
2階の座敷に案内され、とりあえずオリオンビール、ドゥル天、ゴーヤーチャンプルーを注文
ドゥル天は田芋を潰して、小さく刻んだ具を入れて揚げたものです
芋自体の甘味がして、昼食のおかずからお酒のおつまみまで何でも使えそうな味です
次に注文したのはうりずん特製の8年古酒、スヌイ、足てぃびち、中身イリチイです

スヌイはもずくのことで沖縄のもずくは酸っぱ過ぎないので、内地でもこんなもずくが食べたいといつも思います
足てぃびちは、コラーゲンたっぷりの豚の足ですが食べていくうちに脂がしつこいな感じました
当たりだったのは中身イリチイという豚の内臓の野菜炒めで全く臭みがなく、泡盛にもよく合います
最後の〆に沖縄そばで作った少し麺が固めの変わった焼きそばを食べてお腹いっぱいになりました

オススメ度 ★★★

 C&C BREAKFAST 
(沖縄県那覇市 2015年03月21日)

フレンチトースト
C&C BREAKFAST外観

牧志公設市場の近くの路地にある朝食が食べられるお店C&C BREAKFAST
メニューに「OKINAWA MEETS HAWAII」と書かれており、オシャレな朝食が沢山あります
ボリュームがありそうなものが食べたかったのでフレンチディップとを注文してみました
フレンチディップはサンドイッチを旨みが出たタレに浸けて食べる料理です
サンドイッチ自体はライ麦パンに大量のパストラミが挟まれていて全体的に色は茶色です

パストラミというのは大辞林によると「牛の赤身肉を塩漬けして粒胡椒をまぶし,燻煙したもの」らしいです
肉が少し噛み切りにくかったですが、パストラミ+マスタード+マヨネーズという組み合わせはGOODです
タレに浸けて、サンドイッチを食べるのは不思議な感じですが、想像以上に美味しくてびっくりしました
フレンチトーストも少しもらって食べてみると、フルーツの甘味と酸味がいい感じで味を引き立ててました

オススメ度 ★★★★

 浜屋 
(沖縄県北谷町 2015年03月21日)

浜屋そば(大)
浜屋外観

北谷町の宮城海岸の近くにある沖縄そば専門店浜屋さんに行ってみました
このあたりはダイビングショップなどがあり観光客が多い場所ですが、駐車場が無いので防波堤沿いに路駐して向かいました
適当に空いてる席に座って、人気No.1と書いてある浜屋そば(大)\580を注文しました
注文してほとんど待つことなくソーキ、薄焼き卵、ネギが乗った沖縄そばがやってきました
沖縄そばのスープはカツオの香りが強いものが多いですが、ここのものはあっさり塩味スープです

ただ薄過ぎず辛過ぎず、しっかり旨みが染み出したスープでお気に入りの味です
麺はちぢれ麺でスープによーく絡むようになっています
感動したのは軟骨ソーキで、軟骨がトロトロに口の中で溶けるほど柔らかく仕上がっています
トッピング、スープ、麺のバランスが取れており、値段もお手頃なオススメのお店です

オススメ度 ★★★★

 まーちぬ家 
(沖縄県那覇市 2015年03月21日)

ポーク玉子&にんじんシリシリ&オジサンマース煮
オジサンバター醤油焼き
まーちぬ家外観

美栄橋駅から徒歩数分のところにある居酒屋、まーちぬ家にお邪魔しました
店員さんが気さくに話しかけてくれてボリュームの多い料理は少なめで注文することも出来ます
とりあえずオリオンビールとともにジーマーミ豆腐、ポーク玉子、にんじんシリシリ、オジサンを注文
ジーマーミ豆腐とポーク玉子といったシンプルな沖縄料理がオリオンビールが乾いた喉を潤します
にんじんシリシリは千切りにしたにんじんをフライパンで炒め、玉子、調味料を合わせて完成という料理です

初にんじんシリシリでその美味しさにびっくりし、にんじんが余ったら是非家庭でも試して欲しい一品です
オジサンは大きなお魚なので半身を注文して、1/4身をマース煮(塩煮)、1/4身をバター醤油焼きで頂きました
マース煮は魚独特の臭みを少し感じましたが、バター醤油焼きは全く臭くなく、同じ魚でも違うんだな感心してました
魚好きの私は泡盛を片手に全く身を残さず食べていたら店の人に褒められてしまいました(笑)
結構、お腹いっぱいになりましたが美味しいので〆としてソーメンちゃんぷるーとイカスミじゅうしぃを注文

ソーメンちゃんぷるーは旨みたっぷりの魚の身と一緒に炒めてあり、口の中に旨みが広がります
「じゅうしぃ」とは雑炊や炊き込みご飯の意味で、今回のじゅうしぃはイカスミが入ったリゾットでした
真っ黒で中身は判別できませんが、豚肉等の旨みにイカスミが入ることでまろやかさがプラスされていて絶品です
これだけ注文して存分に楽しんで、一人\3000に達しないというコスパに驚きを隠せませんでした

オススメ度 ★★★★

 三笠 松山店 
(沖縄県那覇市 2015年03月22日)

ちゃんぽん
三笠松山店外観

美栄橋駅と県庁前駅の間、R58沿いにある三笠で朝ごはんを食べました
24時間営業の定食屋さんで、見た目はボロボロなので入るのを躊躇してしまいそうです(笑)
店に入ってみると昔ながらの定食屋さんという感じで、ほとんどのメニューがセットになります
そんなお店にはちゃんぽん\550という変わった料理があると聞いたので注文してみました
ちゃんぽんと聞くと長崎で食べる麺類を想像しますが、ここのちゃんぽんは全く違います

ここのちゃんぽんは、ごはんの上に卵、ミンチと大量のみじん切りしたオニオンが大量に乗っている一品です
食べてみるとどこかで食べた記憶がある味...脳の隅々まで捜索して出した答えは親子丼でした
胡椒がアクセントになっており、たまねぎの甘味をさらに引き立てているように感じました
ご飯よりも具の方が多いんじゃないかと思うくらいボリュームがあって大満足でした

オススメ度 ★★★

 瓦そば すずめ 
(大阪市北区 2015年03月28日)

焼き鯖寿司
瓦そばすずめ外観

山口県の郷土料理瓦そばが食べられるすずめというお店が東梅田にあるということで行ってみました
落ち着いた雰囲気の店内で、カウンターからは料理をしているところが間近に見られます
そんなお店で、焼き鯖寿司とふぐ天乗せ瓦そばのセット\1480を注文しました
まず最初にやってきた焼き鯖寿司を食べてみると、鯖は香ばしく脂がのっていて美味しかったです
シャリには大葉、生姜、ゴマが入っており、それぞれの風味が焼き鯖に合います

瓦そばは茶そばの焼きそばのようなもので、実際に熱々に熱した瓦に乗せて提供されます
タレにもみじおろしとレモンを入れて、焼いたそばを浸けて食べる変わった料理なんです
具には錦糸卵、牛肉、海苔、ふぐ天が乗っており、個人的には牛肉とそばの相性が良いと思います
ふぐ天は熱々に揚げられており、身がフワフワで美味しかったです

オススメ度 ★★★

 NOON+CAFE 
(大阪市北区 2015年03月28日)

ワッフル
NOON+CAFE外観

梅田から新大阪方面へ少し行ったJRの高架下にひっそりとあるNOON+CAFEに行ってみました
入口に気付かず裏口から入ったら、店員さんにびっくりされてしまいました(笑)
このお店は半セルフ方式で、席に着いてからレジで注文すると店員さんが持ってきてくれます
そんなお店で注文したのは、NYチーズケーキ+アイスカフェラテ\900です
やってきたNYチーズケーキは真っ白で、食べてみると非常にしっとりしています

NYチーズケーキと言えば底が固い生地のイメージがありますが、この店のものは違うみたいです
ドリンクはプラスチック容器ですが、量は結構あるので文句はありません
ワッフルを少し貰ってみたら、温かサクサクで食感が良く美味しかったです
隠れ家的な雰囲気なので、ある程度長居することも出来てゆっくりするのには良いお店です

オススメ度 ★★★

 ビストロバルH 
(大阪市北区 2015年03月28日)

野菜たっぷりオムレツ
鴨肉の燻製&茄子のマリネ&ミートローフ&ホタテのムース&ササミチーズフリット
ツブ貝のソテー&ローストポーク

大阪駅前第3ビルの地下をぶらぶら彷徨って、ビストロバルHというお店に辿り着きました
大きな黒板にメニューが書いてあったりするオシャレな店内で、オープンな感じなので非常に入りやすいと思います
そんなフレンチバルで最初に生中と一緒に、野菜たっぷりオムレツと盛り合わせ5種を注文しました
野菜たっぷりオムレツは大きなブロッコリーが特徴的で、しっかり野菜の味のするオムレツです
盛り合わせ5種は鴨肉の燻製、茄子のマリネ、ミートローフ、ホタテのムース、ササミチーズフリット

盛り合わせはどれも丁寧に調理してあって美味しいですが、ミートローフはナッツソースとの相性が抜群です
ササミチーズフリットはシンプルなフライで、酒のアテにはGOODです
このお店はワインも沢山あるので、ソーヴィニヨンとシラーを50:50で作ったラ・クロワザードを飲んでみました
オーク樽で熟成されたことで樽と果実の香りが濃厚なワインで料理によく合いました
次に、温野菜のグリエ、北海道産ツブ貝のソテー、ローストポークのグリエを注文

温野菜のグリエはオイルの香りと焼き加減が絶妙でシンプルながら抜群に美味しかったです
ツブ貝のソテーは食感がコリコリで、ブルギニヨンバターを纏って面白い一品に仕上がっています
ローストポークは柚子胡椒味噌を付けて焼いてあり、フレンチと和の中間です
お肉の旨みがしっかり閉じ込められており、肉を食べているなと感じさせてくれます

オススメ度 ★★★★

 加藤商店 バル肉寿司 
(大阪市福島区 2015年04月10日)

牛肉のお寿司
上ミノのアヒージョ

福島の路地にあるバル肉寿司という銘打ったお店、加藤商店にお邪魔しました
とりあえず生中と一緒に珍しい馬肉刺身と牛肉のお寿司がやってきました
馬肉の刺身には中トロ、コウネ(タテガミ)、赤身があり、色んな味が楽しめます
クセがあると思っていたのですが、口に入れてみると驚くほど全く臭みがないんです
それだけでなく肉の甘みがしっかりして、私の想像を超える逸品でした

お寿司も中落ち、赤身、鶏胸肉、巻き寿司など色々あって、楽しんで食べれます
甘い九州醤油がバーナーで炙り、刷毛で塗って頂くと味も鮮度も文句なしです
その後、ワインを飲みながらコリコリした食感がたまらない上ミノのアヒージョを頂きました
美味しくて面白い肉料理を堪能したい方にはオススメのお店です

オススメ度 ★★★★

 バルTRIUMPH 
(大阪市福島区 2015年04月10日)

牡蠣の燻製
いぶりがっこ

2次会で福島にあるバルTRIUMPHというお店にお邪魔しました
そんなに大きなお店ではないですが、自家製燻製が楽しめる面白いお店です
とりあえず赤ワインとともに、沢庵の燻製いぶりがっこを頂きました
ワインと漬物という本来出会うはずのない両者ですが、意外といけました
次に注文したのは、珍しいホタルイカのアヒージョと牡蠣の燻製です

グツグツ煮立った油の中に赤紫になったホタルイカが美しい姿で泳いでいました
イカの臭みが喧嘩しないかと心配したのですが、ニンニクと油の風味が付いて美味でした
ホタルイカ以上に驚いたのは、牡蠣の燻製で口に入れると牡蠣が溶けて無くなってしまうんです
燻製によって牡蠣の中に旨みが閉じ込められており、燻製の効果に驚かされました

オススメ度 ★★★

 野乃鳥 備丹蔵 
(兵庫県伊丹市 2015年04月18日)

むねわさ&ポテトフライ
ササミの刺身&ねぎどっか~ん

阪急伊丹駅から北に少し歩いたビルの2Fにある野々鶏備丹蔵に行ってみました
色んな鶏料理を提供してくれる大阪を中心に展開するチェーン店のようです
とりあえず生ビールとともに串盛り合わせ、ポテトフライ、サラダを注文してみました
串はそれぞれ工夫がしてあり、むねわさは中身が半生で炙りのようになっており驚きました
サラダにはアクセントに三つ葉、オレンジ、鶏肉が入っており、ドレッシングの酸味も強すぎずちょうど良い感じです

このお店はベルギービールも置いてあるので、VEDETT EXTRA WHITEやシメイ・ブルーを頂きました
そんなビールとともに追加で、ササミの刺身、ねぎどっか~んを注文しました
ササミは美しいピンク色で刺身にしても全く臭みが無く、美味しかったです
ササミ以上に私のお気に入りなのはねぎどっか~んで写真の通り大量のネギが乗っています
鶏のタタキを自家製味噌ダレとポン酢で味付けしていて、非常に香ばしくネギとマッチして美味かったです

オススメ度 ★★★

 アントン 
(兵庫県伊丹市 2015年04月19日)

春キャベツ、アンチョビ、自家製オイルサーディンのオイルパスタ
キャラメルケーキ&グレープフルーツジュース

阪急伊丹駅から南に数分ところにあるイタリアンレストラン「アントン」でランチをしました
お昼はお得なセットが色々あるので、パスタランチセット\1600を注文してみました
前菜、サラダ、パン、パスタ、デザート、ドリンクが付いたセットです
前菜は、生ハム苺、アボガド&カニ、オムレツなど見た目も美しくオシャレなプレートです
鹿肉を使った料理が売りらしく、このオムレツの中のお肉も独特の香りだったので鹿肉と思われます

前菜を食べ終え、サクサクの美味しいパンと彩り鮮やかなサラダを食べているとパスタがやってきました
私が注文したのは春キャベツ、アンチョビ、自家製オイルサーディンが入ったパスタです
香草の風味が口の中に広がるオイルパスタで塩加減はちょうどよく、鷹の爪がアクセントになっています
最後にキャラメルケーキとグレープフルーツジュースを頂いて、ボリュームも大満足です

オススメ度 ★★★★

 越南酒飯ビアホイ 
(大阪市北区 2015年05月23日)

煮豚丼小
越南酒飯ビアホイ店内

阪急梅田から徒歩圏、ESTの裏あたりにあるベトナム料理店越南酒飯ビアホイに行きました
お店に入るとベトナム独特の臭いが漂い、ベトナムにやってきた雰囲気になれます
そんなお店で注文したのは牛肉3種盛フォーに煮豚丼小の付いたセットです
フォーは揚げ玉ねぎなどの風味がするスープの中にあっさりした透明なお米の麺が入っています
トッピングにはレア牛肉、牛すね肉、牛すじ肉の3種類のお肉が入っていて楽しめます

個人的には本場ベトナムように死ぬほど辛い唐辛子がトッピングにあれば嬉しかったです
煮豚ご飯は美味しいのですが、脂っこいので小さいサイズで私には十分でした
ご飯はこれくらいにしてデザートのチェーとドリンクの飲み食べ放題もしてみました
豆やフルーツなどにココナッツミルクを入れて食べるチェーですが美味しくて3回もおかわりしてしまいました

オススメ度 ★★★

 京こまち エスト店 
(大阪市北区 2015年05月23日)

真っ赤なトマトモツ鍋
〆のリゾット

晩御飯の予約もしていなかったので、エストにある京こまちという店にふらっと入ってみました
辛口の飲み比べを頼むと、ばくれん、王祿、高清水の3種がやってきて想像以上に辛口で苦味まで感じました
そんなお酒と一緒にお刺身5種盛り合わせとバイ貝の煮付けを注文しました
魚の鮮度はそこそこですが、海老は大きくて非常に甘くて美味しかったです
バイ貝の煮付けは爪楊枝で中身を取り出して、口に入れてみると食感はコリコリで面白いです

内臓は独特の癖がありますが、臭過ぎたりすることなく酒のアテにはばっちりです
その後、ちょっと変わったところでトマトが丸ごと入った真っ赤なトマトモツ鍋を注文してみました
基本はモツ鍋ですが、トマトの酸味がプラスされてフワフワのモツにもよく合ってました
〆に鍋にご飯とチーズを入れてリゾットにすれば、モツ鍋はいつの間にか洋風料理に変わりました

オススメ度 ★★★

 旬味いやさか 
(大阪市淀川区 2015年05月27日)

太きゅうり&レッドアンデスのポテトサラダ&万願寺の煮浸し
牛しゃぶ&豚しゃぶ
生タコの酒盗石焼

友人に誘われて十三にある創作和食の店、旬味いやさかにお邪魔しました
落ち着いた雰囲気のお店で奥の座敷に案内されました
つきだしから太きゅうり、レッドアンデスのポテトサラダ、万願寺の煮浸しと少し変わっています
レッドアンデスと言いますが、中身は黄色なのでこのポテトサラダも美しい黄色をしています
ビールを飲んでいると友人に親しげに話かけてくる方が来て、話を聞いているとこの店のオーナーでした(笑)

オススメを紹介してもらって、刺身盛り合わせ、だしまき、生タコの酒盗石焼を注文しました
あとメニューの載っていない所謂裏メニューの牛しゃぶを頂くことにしました
刺身は私の好きな穴子をはじめ、キンメダイの炙り、生鯖など珍しいものまであって鮮度、食感とも文句なしです
それだけでなく一工夫されており、鮪とスライスニンニクは面白い組み合わせですが美味しかったです
生タコの酒盗石焼は名前の通りタコの酒盗を熱々に熱した石板の上で一気にグツグツ焼き上げます

酒盗独特の臭みは全く無く、飲んでいた特別純米八兵衛にぴったり合って最高でした
牛しゃぶ+豚しゃぶはどこのお肉か分かりませんが、脂と肉のバランスが良く、肉に五月蝿い私も納得です
ポン酢で頂くのも美味しいですが、クリーミーなゴマだれは香りも良く私はこちらの方がお気に入りです
最後には獺祭の大吟醸まで頂いたのですが、オーナーの特別サービスで言えないくらい安くしてもらいました

オススメ度 ★★★★

 一福 
(兵庫県伊丹市 2015年05月30日)

割子蕎麦
一福外観

JR伊丹駅の東側の酒造通りにある奥出雲そば処一福で昼飯を頂きました
メニューを見ると色々あって悩んでしまいましたが、最終的に奥出雲蕎麦三昧を注文しました
温かい蕎麦と割子蕎麦の形で冷たい蕎麦があるだけでなく、天ぷらの盛り合わせまで付いてきます
温かい蕎麦も冷たい蕎麦も上に乗っている薬味は紅葉おろし、海苔、ネギ、カツオ節とシンプルです
温かい方はコシはそれほどありませんが、噛めばしっかり蕎麦の風味が口の中に広がります

蕎麦の風味に負けないくらい良い香りがする出汁で飲み干してしまいました
冷たい方は皿の上から蕎麦ツユをかけて食べてみると、しっかりしたコシがあり違った感じ面白いです
天ぷらは舞茸、大葉、海老、ししとうとあり、どれもサクサクで単体でも十分美味しいです
これだけのボリュームがあって\900というのは非常にコスパが良いと思います

オススメ度 ★★★

 炙り家ええねん 
(兵庫県伊丹市 2015年05月30日)

鯛のかま焼き
海鮮おこげ

阪急伊丹駅の北側にある炙り家ええねんという居酒屋に行ってみました
まずはプレモルと一緒に名物のつくね、たこわさとサラダを注文しました
たこわさの上に彩鮮やかな花と黄色いとびっこが乗っており、いちいちオシャレです
つくねの味は文句ありませんが、玉子が想像以上に固めで上手く付きませんでした(笑)
次に魚のかま焼きと〆のご飯代わりに海鮮おこげを注文してみました

魚のかま焼きは鯛の頭で頬肉は弾力があり、脳天も美味、目玉のコラーゲンまで残さず頂きました
海鮮おこげはブリ、タコ、キノコといった具がたっぷり乗っており、これだけでも相当なボリュームです
ただ海鮮の旨みが染み出したあっさり出汁だったのでペロッと食べてしまいました
どの料理も値段に比べてボリュームがあり、味も量も満足出来るお店だと思います

オススメ度 ★★★★

 丸八とんかつ 本店 
(東京都品川区 2015年06月03日)

並カツ定食
丸八とんかつ本店外観

大井町駅から徒歩数分のところにあるとんかつ屋さん丸八とんかつに行ってみました
カウンターのみのお店で、お客さんと店員さんの距離が近くて常連さんが多そうな感じです
そんなお店で注文したのは、並カツ定食\1150です
カツ、ご飯、新香、味噌汁が付いており、ご飯はお代わりし放題のお得な定食です
この店のカツは少し変わっていて断面を見ると、衣と肉の間に黄色い玉子の層があります

ふんわり玉子の層だけでなく肉自体も柔らかく、久しぶりにこんなに柔らかい豚肉を食べました
口に入れると塩味を感じるので、ソースを付けなくても十分味は付いています
油も私好みの昔ながらの揚げ物屋さんの特有のもので、この店のカツに惚れてしまいました
気付けばご飯も2回おかわりし、東京でお腹いっぱいになって関西に帰ることが出来ました

オススメ度 ★★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.