皿鉢料理

グルメレポート2019 7-12月

アーカイブ地域別検索

 香港食館 
(神戸市中央区 2019年07月13日)

香港炒麺
香港食館外観

JR元町駅から北へ4分ほどのところにある中国料理店「香港食館」でモーニングを頂きました
中華圏の朝食と言えばお粥ということで、お粥のセットや点心などが朝から食べられます
大テーブル席に案内され、海皇粥、香港炒麺、サラダが付いたAセット\410を注文しました
注文から2分もしないうちにお盆に乗って真っ白なお粥と茶色の炒麺が運ばれてきました
大きなお椀に入ったたっぷりのお粥は上から見ると米の白とネギの緑しか見えませんが、中に秘密があります

海皇粥とは海鮮のお粥のことなので、レンゲで粥を掬うとプリプリのエビ、イカ、ホタテが出てきます
非常に優しい味の朝にピッタリの中華粥で、旨味が染み出ているのでシンプルなのに飽きないのが魅力です
香港炒麺は焼きビーフンみたな細い麺の焼きそばで、細かく切った叉焼なども入っていて美味しかったです
焼売や小籠包などの点心にも惹かれましたが、コスパ最強のお粥と炒麺で朝食としては十分でした

オススメ度 ★★★

 まぐろや柳橋 
(名古屋市中村区 2019年07月18日)

生しらす&ヒラメ
まぐろや柳橋外観

名古屋駅から東へ10分ほどの柳橋中央市場にある「まぐろや柳橋」でランチをしました
道に面した開放的な店で、2人席に座ると店員さんが好きなネタが3つ選べる3色丼があると教えてくれました
面白そうなので3色丼\1000を注文し、十数種類あるネタの中から鮪、ヒラメ、生しらすを選択しました
注文を終えて冷たいお茶を飲んでいると、あっという間にアラ汁と一緒に丼が運ばれてきました
海苔を散らした酢飯の上に鮪とヒラメが4切ずつとたっぷりの生しらすが乗っていて見るからに美味そうです

早速、わさび醤油をかけて頂くと、鮪は肉厚で適度に脂が載っていて食べ応えがありました
ヒラメの身は半透明で海苔が透けて見え、独特のコリコリした食感があり、こちらも文句無しです
久しぶりの生しらすはとろったした食感で臭みも全くなく、ごはんが何杯でもいけてしまいそうでした
新鮮なネタの中から好きなものを選んで\1000で丼にしてくれる自由度とコスパの高さには驚きです

オススメ度 ★★★★

 Beer Cafe Barley 
(兵庫県西宮市 2019年07月19日)

焼きソーセージ
フライドポテトの半熟卵がけ

阪急西宮北口駅から北東へ5分ほどのビルの2Fにある「Beer Cafe Barley」で同僚と飲み会をしました
店名の通り、色んなビールが楽しめる店なので、まずはベルギービールのHoegaarden Whiteとちょっと摘まめる料理を注文
Hoegaarden Whiteはあっさりした飲み易いビールで、焼きソーセージやザワークラウトと一緒に美味しく頂きました
続いてクラフトビールに移行して、霧島酒造のKIRISHIMA BEER BPA(BELGIAN PALE ALE)を注文してみました
ペールエールなので豊かな香りが特徴のビールでしたが、香りが強過ぎることも無く、ゆっくり呑むには良かったです

一緒に頼んだアンチョビ・オリーブ・ケッパーのナポリピザはビールが進む塩味強めの味付けでした
想像以上だったのは「フライドポテトの半熟卵がけ」で、ポテトのパリパリ感は無いですが、芋と卵の相性でカバーしてました
最後の〆にビール屋のミートソーススパゲッティーと珍しい伊勢うどんを食して、大体ひとり\3000とリーズナブル
私はビールに精通していないのでレア度が分かりませんが、ビール通の方なら色々楽しめるお店なんだろうと思います

オススメ度 ★★★

 S.B.DINER KOBE 
(神戸市中央区 2019年07月27日)

プレミアムチーズバーガー
S.B.DINER KOBE外観

阪急三宮駅西口から西へ3分ほどの雑居ビルの2Fにあるハンバーガー店「S.B.DINER KOBE」でブランチを頂きました
以前は行列を見て諦めたのですが、この日は台風が来ていたせいか先客は1人だけで待つことなく入れました
席に座り、オススメのプレミアムチーズバーガー\1150とポテト、サラダ、ドリンクのセット\400を注文
ドリンクのコーラを飲んで待つこと5分ほどで分厚いバーガー、フレンチフライ、サラダが白い皿に乗って運ばれてきました
バーガーからはチーズが溢れ出し、袋に包んで大きな口でかじりついたのですが、一の宮ベーカリーのバンズしか入ってきませんでした

3口目でようやく肉に辿り着いたのですが、驚くことにここのパテはひき肉ではなく牛肉の塊なんです
ビーフを食べている感じが凄く、メキシカン風味のトマトソースをかけた肉料理かと思うくらいです
肉、レタス、トマト、オニオン、チーズ、ソースは相性が良く、袋の底に溜まる肉汁も勿体なく感じて最後はポテトに付けて頂きました
ちょっとお値段は張りますが、ビーフを主張するハンバーガーが食べたくなったらオススメのお店です

オススメ度 ★★★

 にしのみや果汁店 
(兵庫県西宮市 2019年08月09日)

ピスタチオクリーム
にしのみや果汁店外観

JR西宮駅の南口を出て徒歩2分ほどのところにあるかき氷店「にしのみや果汁店」にお邪魔しました
乳児連れでしたが快く受け入れて頂き、大きなテーブル席に座り、生桃のかき氷\980とピスタチオクリーム\980を注文
セルフの水を飲みながら待っていると、最初に想像以上にデカいピスタチオクリームのかき氷がやってきました
山盛りのかき氷の上に練乳ソースと黄緑色のピスタチオエスプーマクリームがたっぷり乗ったパフェ氷です
食べてみると冷たい氷と一緒にピスタチオの香りが口いっぱいに広がる濃厚な一品で、中にもクリームが入っていました

続いてやってきた生桃のかき氷も山盛りの氷という点では一緒ですが、頂上にこれでもかと桃のスライスが乗っています
桃ソースがかかったふわふわ氷と生桃を一緒に食べると、溢れ出す果汁と氷がマッチして最高です
子供の面倒を見ながら少しずつ食べていると氷が溶けてしまいましたが、あっさりした桃のジュースとして美味しく頂きました
他にも色んな果実を使ったかき氷が食べられるみたいなので、暑い夏にオススメのお店です

オススメ度 ★★★

 麺匠 空海 
(兵庫県西宮市 2019年08月09日)

ちく玉天ぶっかけ
麺匠空海外観

JR西宮駅から徒歩5分ほど、国道2号線沿いに店を構えるうどん店「麺匠空海」でランチをしました
平日の13時頃だったので昼のピークは過ぎており、直ぐにベビーカーが入るテーブル席に案内してもらえました
35℃を超える炎天下を歩いてきたので、冷たい麺に魅かれてちく玉天ぶっかけ(冷)\790を注文しました
しばらくすると太めのうどん、ゆで卵の天ぷら、ちくわの天ぷら、青ネギ、生姜、レモンが底の浅い白いお皿に入ってやってきました
レモンを軽く絞り、ぶっかけ出汁を回しかけてうどんを口に運ぶと、そのコシの強さに驚かされました

国産小麦を塩水で練り、24時間熟成させることで、このうどんのコシの強さを生み出しているということです
ぶっかけ出汁が太い麺に適度に絡み、うどん自体の味がしっかり味わえる讃岐の一皿になっていました
贅沢を言えば個人的にはトロトロの黄身に麺を絡めて食べたい派なので、もう少しゆで卵が柔らかかったら嬉しかったです
それほどボリュームは多くないですが、ちょっとうどんが食べたくなったときに立ち寄れる便利な店だと思います

オススメ度 ★★★

 クロスロードカフェ 
(兵庫県伊丹市 2019年08月31日)

ベーコンポテト&ナスの煮びたし&インゲン豆の胡麻和え
クロスロードカフェ外観

JR伊丹駅と阪急伊丹駅の中間、三軒寺広場にあるクロスロードカフェでランチをしました
ベビー連れでも入れるお店で、店内にはバオバブアートなどカラフルなアフリカ雑貨が溢れていました
色々あるランチセット\1000の中から、悩んだ末に「海老とふわふわ玉子」を注文しました
最初に前菜皿に入ってベーコンポテト、ナスの煮びたし、インゲン豆の胡麻和えが運ばれてきました
どれも美味しかったですが、一番のお気に入りは油分と味付けが絶妙なナスの煮びたしでした

その後、スープ、ご飯と一緒にメイン料理、サラダ、サラスパがかわいい大皿に乗ってやってきました
メインは名前通りに海老がふわふわの玉子を纏っており、口に入れるとプリプリの海老の食感が印象的でした
ゴマ油の風味と玉子のまろやかさが海老の旨味を引き立て、私の想像以上にご飯のお供にバッチリの一品でした
赤ちゃん連れでも店のおっちゃん、おばちゃんが気さくに接してくれたので楽しく食事を頂くことが出来ました

オススメ度 ★★★★

 うどん讃く 
(大阪市福島区 2019年09月01日)

かけうどん冷(小)
うどん讃く外観

JR新福島駅から南へ3分ほどのところにある「うどん讃く」で朝うどんを頂きました
セミセルフの店なので、入口の券売機で食券を購入してカウンターで食券を渡すスタイルです
かけうどん(小)\280、玉子の天ぷら\120、ちくわの天ぷら\120を購入して、うどんは「冷」にしました
うどんを受け取り、スプーン2杯までのネギと天かすをかけてカウンター席に座って早速頂きました
この店のうどんは全粒粉タイプで粗い粒々が表面に見えており、麺自体にしっかり重みを感じます

この太い麺はコシが強いという表現より、しっかり食感でモチモチしているという表現が合っている気がします
冷かけの出汁の濃い目でぶっかけに近かったので、個人的にはかけうどんの汁はもうちょっと薄い方が好きです
トッピングの玉子の天ぷらは半熟に仕上がっており、いつも通り麺を付けてまろやかにして頂きました
大阪中心部で土日も朝うどんをやっている数少ない店なので、興味がある方は是非行ってみてください

オススメ度 ★★★

 釜揚うどん一紀 
(大阪市西成区 2019年09月01日)

佃煮&生姜
釜揚うどん一紀外観

JR今宮駅から南西へ500mほどのところにある「釜揚うどん一紀」でこの日2軒目の朝うどんを頂きました
カレーうどんが人気みたいで9時前に到着した段階で入口にカレー終了の文字がありました
店内は空席が無いくらい繁盛しており、テーブル席に相席させてもらい、店名にもある釜揚うどん\300を注文
注文すると生姜がおろし器と一緒に運ばれてくるので、自分ですりおろして待つシステムです
生姜をすり終えて、テーブルにある昆布と鰹の佃煮を食べていると、釜揚うどんとつけ汁がやってきました

透き通った感のある細目のうどんを箸で引き上げると、想像以上に1本が長くてビックリしました
つけ汁に付けて啜るとスルスルと気持ちよく口の中に飛び込んできて、こんなに口触りが良いうどんは初めてです
たっぷりのネギと生姜をつけ汁に入れるとさらにうどんの良さが引き立ち、生姜がたっぷりな理由も納得です
+100円で大盛にしたら良かったなぁと後悔するくらいお世辞抜きに美味しかったのです

オススメ度 ★★★★

 まるよし 
(大阪市浪速区 2019年09月07日)

海鮮丼
まるよし外観

大阪メトロ大国町駅から徒歩3分、木津市場内に店を構える寿司屋「まるよし」で朝食を頂きました
店に入ると、外国人観光客もいれば店員さんか常連客か分からない方もいてカオスな感じでした
外国人対応バッチリのメニューには色々載っていましたが、海鮮丼\1080がお得だと下調べしていたので早速注文
5分ほど待つと、たっぷりの海鮮が乗った彩豊かな海鮮丼と味噌汁を外国人の店員さんが持ってきてくれました
魚の詳細は分かりませんが、鮪赤身、サーモン、鯛、イカ、海老、カニなどが乗っていました

小皿にわさび醤油を作り、丼の上から回しかけて頂いてみると、まず各ネタの分厚さに驚かされました
ネタは見た目にも透明感があり、市場内にあるだけあって新鮮な魚を扱っていることが分かります
下にあるご飯はそれほど多くなく、しっかり魚を楽しめる丼に仕上がっていてあっという間に完食しました
\1000でこれだけの品質の海鮮丼となると、次は\2500の特選海鮮丼に是非トライしたくなりました

オススメ度 ★★★★

 千とせ 本店 
(大阪市中央区 2019年09月07日)

ミナミの道具屋筋の東にある老舗うどん店「千とせ 本店」で11時頃に少し早めの昼食をしました
肉吸いが生まれた人気店ということで、店前に10人ほど待っていましたが15分ほどで入店出来ました
ほとんどの人が肉吸いを注文する中、私は肉吸いの原型である肉うどん\650と大玉(玉子かけごはん)\240を注文
注文から3分もしないうちに熱々の器に入ったうどんと真ん丸の大きな黄身が乗ったご飯が運ばれてきました
肉うどんはかつおとうるめの優しい関西風の出汁にうどん、大量の牛肉の欠片、青ネギが入っています

一般的な肉うどんほど肉の味付けは濃くなく、出汁とマッチしていて肉吸いが流行るのも頷けます
うどん自体は讃岐とは一線を画す細めの柔らかいタイプの麺で、大阪の大衆食堂のおうどんです
大玉には専用の醤油をたっぷりかけ、混ぜて口に掻っ込むと想像通りの庶民の味になりました
日本人観光客の姿が多いですが、近くにこういう食堂があったら通いたいなと思わせるお店です

オススメ度 ★★★★

 CAFE DE ITO 
(大阪市北区 2019年09月10日)

インディアンオムライス
CAFE DE ITO外観

天満橋駅から徒歩5分ほど、橋の北側にある喫茶店「CAFE DE ITO」でモーニングを頂きました
老舗ならではのウッド調の落ち着いた雰囲気の店で、おっちゃんが一人で切り盛りされていました
空いていたので1人でしたがテーブル席に座り、名物のインディアンオムライス\600とアイスコーヒー\350を注文
奥の厨房で小気味良く振られるフライパンの音を聞いて待つこと5分ほどでオムライスがやってきました
黄色い玉子のベールで包まれたオムライスの上にお好みソースとマヨネーズがたっぷりかかっています

外のソースはとん平焼きのような感じで、中にはドライカレーが入っているというちょっと変わった一品です
ドライカレーはパラパラタイプで、細かい人参、玉葱、牛肉が混ぜ込まれており、これだけでも美味しいです
普通ならカレーの味が勝ってしまいそうですが、ソースの味も負けておらず、絶妙なバランスに仕上がってました
オムライスをぺろりと平らげてアイスコーヒーをゆっくり頂き、仕事前にお腹と心を満たしたのでした

オススメ度 ★★★★

 中華そば三戒 
(名古屋市中区 2019年09月18日)

煮豚丼
中華そば三戒外観

栄駅から東へ5分ほど錦三の雑居ビル1Fにある「中華そば三戒」で晩御飯を頂きました
錦は夜の街なので18時台に麺を食らう輩は少なく、客は私の他に1名いるだけでした
カウンター席に座り、メニューを見ると麺以外も食べたくなったので、三戒醤油中華ハーフ\550と煮豚丼\480を注文
注文から5分足らずで透き通った薄い色のスープの中華そばと具沢山の煮豚丼がやってきました
早速、スープを飲んでみると見た目より塩味が強く、夜のお客様向けの味付けなのかなと感じました

トッピングはネギ、チャーシュー、ナルトとシンプルですが、分厚いチャーシューは脂が蕩けて美味かったです
煮豚丼にはたっぷりの煮豚と半熟煮卵が薬味のネギ、糸唐辛子と一緒に乗っており、見た目から食欲をそそります
中華そばのチャーシューよりも濃い味付けの煮豚でしたが、脂が濃すぎることなく、ぺろりと食べてしまいました
中華そばと丼を合わせて\1000ちょっとで頂けるので、呑んだ後に重宝する店なのかなと思います

オススメ度 ★★★

 大かわ 
(兵庫県宝塚市 2019年09月28日)

焼きめし&サラダ&漬物
大かわ外観

阪急山本駅から南へ徒歩10分ほどのところにあるとんこつラーメン専門店「大かわ」でランチを頂きました
とんこつラーメン専門店というこってり感のせいなのか男性客が多いように見受けられました
カウンター席に座り、ラーメンに焼めしとサラダが付いた焼きめし定食\930を注文しました
漬物バイキングが出来るので高菜等をつまんでいると5分ほどで注文の品が運ばれてきました
この店のラーメンは白濁したTHE豚骨スープに白い細麺が沈む料理の教科書に載せたい一品です

スープは見た目通りドロッとしているのですが、臭みは全くなく豚骨の旨味がストレートに訴えてきます
麺は硬さを指定しなかったので、食感は硬過ぎず柔らか過ぎず、スープに適度に絡んで美味でした
トッピングは青ネギ、メンマ、チャーシューとシンプルですが、奇を衒わないのが逆に魅力的です
意外とコッテリ感が無いので私はスープまで飲み干しましたが、替玉+\100という選択もアリだと思います

オススメ度 ★★★★

 雅しゅとうとう 
(大阪市北区 2019年10月02日)

ごますき
玉子かけご飯

せっかくの平日休みだったので北新地にある和食店「雅しゅとうとう」でランチを頂きました
11時過ぎでしたが、既に店内はいっぱいで10分ほど待ってカウンター席に案内されました
冷たいお茶を飲んで寛いでいると、予め注文していた「ごますき」が付いた定食\1500が運ばれてきました
ごますきは割り下に胡麻を使ったすき焼きで、胡麻の風味によって丸みを帯びた味に仕上がっています
すきやき自体の味付けも甘めなので、胡麻と生卵をそこにプラスすると本当に優しい味になっていました

具は牛肉、豆腐、麩、ネギ、玉ねぎ、糸コン、レタスなどがたっぷり入っており、これだけでボリューム十分です
贅沢を言えば、牛肉が多少筋っぽかったので、もう少し柔らかければさらにうれしかったです
ランチには玉子かけご飯用の生卵も付いているので、ご飯をおかわりして新鮮な玉子、塩昆布、専用醤油をかけて頂きました
宝石のようなオレンジ色の黄身が食欲をそそる玉子かけご飯は絶品で、すき焼きを食べた後でもペロリといけてしまいます

オススメ度 ★★★

 てん川 
(兵庫県川西市 2019年10月05日)

天玉子カレーうどん
てん川外観

雲雀丘花屋敷駅から南へ徒歩15分ほどのところにあるうどん・そばの店「てん川」でランチを頂きました
カレーうどんが美味しいと聞いていたので、天玉子カレーうどん\990を注文してみました
注文から10分ほどでつるとんたんにも負けない巨大な器に入ったカレーうどんがやってきました
麺はほとんど黄色い汁の底に沈んでおり、緑のかいわれの横に真っ白な玉子天がポツンと浮かんでいました
とりあえずレンゲを入れてみると、レンゲの皿に汁が直ぐに入ってこないくらいとろみが凄いんです

汁自体は汗がジワリと出てくるピリッとした辛さが印象的で、太いうどんに適度に絡んでシンプルに美味いです
麺が無くなってもスライスした玉ねぎが大量に入っているので、絶品のカレー玉ねぎが楽しめます
トッピングの半熟の玉子天も大きくて、玉子自体は言わずもがな天ぷらの衣までカレーにマッチしていました
器に比例して汁も大量なので、大食いの方は後から白飯を投入するのも選択肢としてアリだと思います

オススメ度 ★★★

 MIYABI Cafe & Boulangerie 
(兵庫県伊丹市 2019年10月06日)

サラダ&ベーコン&ゆで卵
MIYABI Cafe & Boulangerie外観

伊丹市の昆陽池公園の北側にあるブーランジェリーカフェ「MIYABI」でモーニングを頂きました
8時半時点で店は大繁盛しており、何とか席を確保して土日限定のモーニングパンビュッフェ\770を注文
このビュッフェはパンだけでなく、スープ、ドリンクも飲み放題で、さらにサラダ&ベーコン&ゆで卵が付いています
ビュッフェ用のパンは何等分かにされて置かれているので、少しずつ色んな種類のパンを楽しめるようになっています
まずはアンパン、ベーコントマト入りチーズパン、ハッシュドポテトパンを直感で選んで早速頂きました

アンパンはこしあんの周りにうぐいすあんや黒豆が入っており、面白さと美味しさを兼ね備えていました
次から次に焼き立ての新しいパンがどんどん出てくるので、全部で10種類くらいのパンを頂きました
おかずパンが多い中、竹バイクのお気に入りは紫蘇が香るベーコンエピ、カレー風味のツナパンでした
1時間でこれだけのものが\770で食べ放題というのはお得としか言いようがありません

オススメ度 ★★★★

 方谷庵 
(岡山県高梁市 2019年10月12日)

もりそば&舞茸の天ぷら
方谷庵外観

高梁市の紺屋川美観地区観光駐車場にある手打ちそばの店「方谷庵」でランチを頂きました
座敷席に腰を下ろし、メニューを見ると「もりそばorかけそば」と「十割or二八」を選択するスタイルでした
私は十割のかけそば\780、妻は十割のもりそば\780を選択し、それぞれ舞茸の天ぷら\350を付けました
しばらくすると丸いお椀に入ったかけそば、シックな皿に乗ったもりそばと各種野菜の天ぷらが運ばれてきました
かけそばの出汁は甘めの味付けで、そばを啜ると十割にしてはボロボロ感はなく、ツルツルと口に入ってきました

もりそばはかけそばよりもそば本来の味がしっかりするので、個人的にはもりそばがオススメです
天ぷらには大きく割いた舞茸が3個使われており、キノコの香りを楽しみながらほとんど単体で頂きました
食材に関しても拘りがあるようで、そば粉は北海道の幌加内産、舞茸は奥出雲産ということです
最後にそば湯を妻に分けてもらい、会計時に観光駐車場1時間割引の印を頂いて店を出ました

オススメ度 ★★★

 いんでいら 
(岡山県新見市 2019年10月12日)

えびめし
いんでいら外観

新見駅から北東へ500mほどのにいみショッピングタウンプラザ1Fにあるレストラン「いんでいら」で夕食を頂きました
昔ながら喫茶店といった雰囲気のお店で、豊富なメニューがあり、洋食なら何でも食べられるような感じでした
数ある選択肢の中からオススメのえびめし&ハンバーグセット\970とレモンスカッシュを注文しました
えびめしはソースで味付けした焼きめしのことで、具として小エビが入っている岡山名物です
待つこと5分ほどでえびめし、ハンバーグ、サラダ、コールスローがワンプレートになってやってきました

この店のえびめしの上にはスクランブルエッグ、グリーンピース、魚肉ソーセージが乗っており、見た目もきれいです
人生初のえびめしを口に入れると、見た目ほど味は濃くはなく、プリプリの小えびと玉ねぎの甘みが最高でした
たまにレモンスカッシュで口をリセットしながら食べると、全く飽きることなくペロッと食べてしまいました
ジューシーなハンバーグが脇役になるくらいなので、新見に来たら是非トライしてもらいたい一品です

オススメ度 ★★★★

 ゆず 
(広島県庄原市 2019年10月13日)

なば汁うどん
ゆず外観

庄原市の国営備北丘陵公園の北側、R183沿いにあるうどん店「ゆず」でランチを頂きました
座敷席に案内され、私はオススメの山玉ぶっかけ\950と妻は期間限定のなば汁うどん\870を注文しました
「なば」はこの辺りの方言で「キノコ」を意味で、なば汁うどんはキノコ汁うどんのことになります
待つこと10分強で歪な形状のおしゃれな器に入って茹でたてのうどんが運ばれてきました
ここのうどんは表面が透き通った平打麺で、ツルツルした食感と弾力がクセになるオススメの麺です

山玉ぶっかけの生卵、とろろ、なめこ、オクラを混ぜて食すと、色々トッピングの豪華なネバネバ釜玉に変身しました
なば汁うどんは地元で取れた様々な種類のキノコがたっぷり入っており、その上に巨大な青唐辛子を浸けて頂きます
キノコの香りと汁に移った唐辛子のピリっとした辛みがツルツルの麺とマッチしてお世辞抜きに美味いです
うどんにしては少しお高めですが、偶然立ち寄ったうどん店のレベルの高さに驚かされました

オススメ度 ★★★★★

 三芳屋 
(名古屋市東区 2019年10月18日)

きしめん
三芳亭外観

名鉄瀬戸線森下駅から南東へ5分ほど徳川園の近くにある定食屋「三芳屋」で昼食を頂きました
テーブル席に相席して、メニューの中から店名が付いた平日限定の三芳ランチ\900を注文しました
このセットはうどん、そば、きしめんが選べるので、迷わず名古屋名物きしめんを選択しました
待つこと5分ほどでお盆に乗ってメインの揚げ物、ご飯、きしめん、小鉢、漬物がやってきました
鶏のから揚げの頭で揚げ物を食べると、ホロホロと崩れるのでおかしいと思ったら豚の唐揚げでした

この豚のから揚げにはかなりしっかりとタレが付いており、個人的にはもう少し薄味の方がうれしかったです
唐揚げは5個くらい入っているので、ボリュームは十分でご飯はあっという間になくなってしまいました
ただメインとご飯を食べ終えてもきしめんがたっぷりあるので、ちょっとお得な気分になれます
麺を推す店だけであって、幅広のきしめんの食感はモチモチで単品としてもレベルが高かったです

オススメ度 ★★★

 麺家獅子丸 
(名古屋市中村区 2019年10月18日)

ぱいたんらーめん
麺屋獅子丸外観

名古屋駅から北へ徒歩5分ほどのところにあるラーメン店「麺家獅子丸」で18時頃に少し早めの夕食をとりました
券売機で一番人気の獅子丸ぱいたんらぁめん\820の食券を購入した後、満席で一瞬待ちましたが、直ぐに座ることが出来ました
5分ほど待つと白亜の器に泡立てた真っ白なスープが特徴の白湯ラーメンが運ばれてきました
スープの上に見えているのは、豚と鶏のチャーシュー、メンマ、青ネギ、ピンクペッパーだけです
汁の中から箸で麺を引っ張り出すと、表面に透明感を帯びるちょっと変わった全粒粉の平打麺が現れました

麺を口に運ぶと表面はツルツルでありながら適度な弾力があり、噛むとプツンと切れる食感が面白いです
国産の豚骨、鶏ガラ、野菜を煮込んでとったスープはまろやかでクセが無く、素材の旨みの集合体のようでした
飲んでも飲んでも飽きない不思議なスープはニンニク入りペッパーオイルで味変してもイケます
ちょっと変わり種のラーメンですが、麺や素材への拘りをしっかり感じられる素晴らしい一品だと思いました

オススメ度 ★★★★★

 楽心庵 
(大阪市北区 2019年10月21日)

コンニャク&海老&イカゲソ
天婦羅定食

平日休みを利用し、以前から気になっていた北新地にある和食店「楽心庵」でランチを頂きました
雑居ビル3Fにあるカウンター席のみのお店で、お昼のメニューは天婦羅定食\1000になります
席に着くと手際良く準備がされ、ご飯、味噌汁、小鉢3品、漬物、天ぷら用の塩と天つゆをお盆に乗せて出してくれます
鶏肉とキノコの玉子とじなどを食べていると、最初に鶏むね、なすび、玉ねぎの天ぷらが揚がりました
拘りの細かい塩で頂く柔らかいむね肉も美味かったですが、中がふんわりしたなすびの食感に感動してしまいました

続いてホクホクのジャガイモ、緑と黄色のコントラストが美しい南瓜、ジューシーなエリンギとピーマンを頂きました
最後は下味が付いた珍しいコンニャクの天ぷら、天ぷらの代表格である海老天、イカゲソが盛り付けられました
どの天ぷらも外の衣は薄めなのですが、香りの良い油と素材の味が楽しめるようになっていて技術の高さが伝わってきます
ご飯をおかわりしながら質の高い全10品の天ぷらを頂けて、この値段というのはやはり北新地ランチ恐るべしです

オススメ度 ★★★★★

 ナーガカリー 
(大阪市北区 2019年10月26日)

ナーガプレート
ナーガカリー外観

天満駅から北へ3分ほど、昼間に居酒屋を間借りして営業しているカレー店「ナーガカリー」にお邪魔しました
店前にあるメニュー黒板を見て、3種類のカレーと各種トッピングが楽しめるナーガプレート\1000を注文
注文時に米の種類(玄米orインド米)、量、辛さが選べるので、インド米の大盛り、辛さ増し無しにしてみました
目の下に汗を感じるくらいスパイスの香りで満たされた店内で待つこと20分、黒い大皿に乗ってお待ちかねのカレーがやってきました
この日はポーク黒酢カレー、サワラココナッツカレー、サツマイモの豆カレーの3種類でパクチーの緑が映える彩り豊かな一皿です

ポーク黒酢は確かに他に比べると酸味が強いのですが、香草やスパイスとマッチしてスプーンが進みます
サワラココナッツはカレー自体は一番スタンダードなタイプですが、サワラとカレーの相性の良さに驚かされました
サツマイモの豆カレーは辛さがほとんどない優しい味で、三者三様のカレーを一度に味わうことが出来ました
トッピングの目玉焼き、オクラ、エリンギなどを合わせると感じ方が変わるので、アレンジして楽しむのがオススメです

オススメ度 ★★★★

 アレグロ つかしん店 
(兵庫県尼崎市 2019年11月03日)

マルゲリータ コン プロシュート エ ルッコラ
自家製サルシッチャとなすのアラビアータ

塚口を代表するイタリアンレストラン「アレグロ」のつかしん店でペアランチセット\4048を頂きました
前菜、サラダ、ピザ、パスタ、デザート、ドリンクが付いており、2人でシェアするお得なセットになっています
最初にやってきた前菜のプレートはハム、オムレツ、カポナータ、バケットwithサーモンペースト、ゼッポリーネ、サラダが美しく盛り付けられていました
ゼッポリーネはピザ生地に青のりを混ぜて揚げたもので、モチモチした食感がなかなか美味しかったです
前菜を食べ終えると、生ハムとルッコラが贅沢に乗った巨大なマルゲリータコンプロシュートエルッコラがやってきました

ピザが自慢の店だけあって、生ハム、チーズ、トマトソース、バジルと薄いのにモチッとしたピザ生地のバランスが最高でした
ピザを食べていると、平打ちの生パスタにピリッと辛いトマトソースに絡んだアラビアータが運ばれてきました
自家製ソーセージのサルシッチャが入っており、腸詰ではない香草入りの粗挽き肉団子のような感じがパスタによく合いました
最後にデザート2種として4種類のチーズを使ったクアトロフォルマッジと苺のパンナコッタを頂いて、本当にお腹いっぱいになりました

オススメ度 ★★★★

 Eden 
(兵庫県加古川市 2019年11月12日)

牛カツライス
Eden外観

加古川駅から南西へ5分ほどの寺町に店を構える喫茶店「Eden」で昼食を頂きました
店前のショーケースに食品サンプルが並び、薄暗い店内を落ち着いた温かい光が照らす昭和の喫茶店です
ただ喫茶店と侮るなかれ、加古川名物「かつめし」に相当する牛カツライスの有名店でもあるんです
牛カツライス\930を注文すると、ご飯を覆い隠す巨大なカツにデミグラスソースがたっぷりかかったプレートがやってきました
箸で食べ易いよう予めカツは縦横にカットされており、ライスとカツを一緒に口に運ぶと揚げ油の良い香りが最初にやってきます

肉自体は厚くありませんが、牛の味はちゃんとして、全くストレスなく噛み切れる柔らかさです
デミグラスソースは適度な酸味があるタイプで、野菜や肉をしっかり煮込み旨味を閉じ込めているのが分かります
ご飯、カツ、ソースが三位一体になったカツライスはどれが欠けても成り立たない庶民の味だと学びました
付け合わせの紫芋やサービスのお味噌汁も美味しく頂いて、レベルの高さに満足して店を後にしました

オススメ度 ★★★★

 たこ磯 
(兵庫県明石市 2019年11月12日)

玉子焼
たこ磯外観

明石駅から南へ5分ほどの魚の棚商店街にある人気明石焼店「たこ磯」でおやつを頂きました
2人掛けのテーブル席に腰掛け、さっそく明石名物の玉子焼(明石焼)\700を注文しました
箸と水と一緒に出汁の皿と刻んだミツバが運ばれてきて、出来上がる数分前に出汁を用意してくれます
注文から10分ほどでお待ちかねの玉子焼15個が上げ板に乗せて運ばれてきました
表面には美しいきつね色の焼き跡がついており、箸で摘まめる硬さなので明石焼の中では固い方です

たっぷりの出汁にミツバを投入して、しっかり出汁に浸けて頂くと口の中で蕩ける食感がたまらないです
鰹&昆布出汁の旨味とミツバの香りが玉子たっぷりの生地とマッチして食べ始めると箸が止まらなくなります
試しにテーブルの上に用意されているソースを付けてみましたが、出汁の方が合うと100%の自信を持って断言します
ここでしか食べられない穴子入り玉子焼もあるので、蛸と穴子のミックスを試しても良いかもしれません

オススメ度 ★★★★

 epais 
(大阪市北区 2019年11月22日)

豚味噌のバーニャカウダ
バニラアイスwithアップルシナモンソース&ベリーティー

北新地の人気豚カツ店「epais」に電話したら、運良く当日予約が取れたので一人でランチに行ってきました
カウンター席に案内され、様々なブランド豚メニューが並ぶ中から山形豚の上ロースカツ定食\1940を注文しました
デトックスウォーターが注がれた後、最初に前菜として豚味噌のバーニャカウダが運ばれてきました
金色のプレートに乗ったオクラ、トマト、パプリカなどの彩り豊かな野菜に甘めの味噌がピッタリでした
それから5分ほどして、ピンク色の断面が芸術的な分厚いロースカツが大盛りキャベツとともにやってきました

ポルチーニ塩をカツの断面に軽く付けて口に運ぶと、柔らかい肉の内部から肉汁が溢れ出してきました
動物臭さなど微塵も感じないジューシーな肉汁は豚カツという料理の評価を一段上の次元に引き上げてくれました
脂身の部分からは異なる旨味成分が染み出してきて、豚カツ5切をピンクの宝石のように丁寧に頂きました
最後にアップルシナモンソースを添えたバニラアイスとホットベリーティーをゆっくり頂き、お腹も心も満たされました

オススメ度 ★★★★★

 赤い中華 
(兵庫県伊丹市 2019年11月23日)

焼き飯&餃子
赤い中華外観

伊丹市の昆陽池公園の西側にある真っ赤な看板が印象的な大衆中華料理店「赤い中華」でランチを頂きました
1人でしたが座敷に案内され、お得なセットメニューの中からヤキメシセット\900を注文しました
このセットにはラーメン、焼き飯、餃子が付いており、単品で注文するより\400以上お得です
小皿に餃子のタレとラー油を混ぜて待っていると、おばちゃんが料理を一度に全部持ってきてくれました
まずラーメンから頂いてみると、典型的な醤油ラーメンで濃口醤油色のスープは見た目通り少し辛かったです

トッピングはシンプルにもやし、ネギ、ワカメ、チャーシューで家庭的なラーメンという表現がぴったりです
焼き飯も特別感はありませんが、パラパラタイプの王道を行く食感と味付けで個人的には好きです
餃子は噛むと汁が飛び出すほどジューシーで、このレベルの餃子が単品価格\110で食べられるのは正直凄いです
特別感はありませんが、餃子を大量にテイクアウトして昆陽池で食べるのに使えるなと思いました

オススメ度 ★★★

 メーヤウ 
(東京都新宿区 2019年11月27日)

メーヤウカレー
タイ風牛肉煮込みそば

JR信濃町駅から北へ5分ほどのビルのB1Fにあるタイ料理店「メーヤウ」でランチを頂きました
行列に並び、待つこと10分ほどでテーブル席に案内され、カレーとタイ風牛肉煮込みそばが付いたAセット\1100とパクチー\30を注文
カレーは好きなものが選べるので、大辛の文字にビビりながらメーヤウカレーを選択しました
2分も経たないうちに料理が揃い、骨付きチキン、ジャガイモ、ゆで卵が入った真っ赤なメーヤウカレーから頂きました
スープカレーのようなサラッとしたタイプですが、大辛なので飲んだ瞬間に咽るような辛みがやってきました

ただ辛いだけではなくしっかりエスニックな香りがして、トッピングと一緒にご飯にかけながら食べると美味いです
トッピングの中でも鶏肉は箸で簡単に解せるほど柔らかく、肉成分と脂成分がカレーにぴったりでした
煮込みそばはベトナムで食べたフォーボーを思い出す味で、パクチーを投入してカレーとは対称的な優しい味を楽しみました
竹バイクは途中から汗が止まらなくなりましたが、刺激的なアジアンテイストを堪能することが出来ました

オススメ度 ★★★

 時屋 
(大阪市淀川区 2019年11月27日)

ダシご飯
時屋外観

阪急西中島南方駅と新大阪駅の中間にあるつけ麺専門店「時屋」で夕食を頂きました
20時頃、並ぶことなく入店出来、券売機で豚つけ麺(並盛)\900を購入してカウンター席に座りました
少し薄暗いなぁと思いながら待つこと5分ほどできれいに盛り付けられた中太つけ麺とつけ汁がやってきました
まずは麺1本を何も付けずに頂いてみると、表面が非常にツルツルで噛むと小麦の味が仄かに広がります
今度はスープを単体で飲んでみると、魚介の風味が最初にやってきて後から豚が追っかけてきます

ドロドロ系のスープなのでツルツルの麺の表面にもしっかりと絡みつき、一緒に食べると濃過ぎずちょうど良いです
汁にはネギ以外の具が入っていないように見えますが、豚肉のブロックが5個くらいと細切りのメンマが入っています
麺を食べ終えると〆のダシご飯を持ってきてくれるので、梅がちょこんと乗ったご飯にスープを3杯ほどぶっかけて頂きました
つけ汁が濃いので出汁の存在感はあまり感じませんでしたが、〆が付いているのは嬉しいポイントです

オススメ度 ★★★

 ワインと天ぷら まる正 
(名古屋市中村区 2019年11月29日)

タラ白子ポン酢
天ぷら(なす&生麩&マグロ頬肉&卵黄の生ハム包み)

名古屋駅から東へ10分ほど柳橋中央市場の前にあるワインと天ぷらの店「まる正」に行きました
軒先に張り出した席に座り、まずはビールとともにタラ白子ポン酢、マグロ中落ち、天ぷら(海老&玉ねぎ&なす)を頼みました
真っ白な白子の上に大根おろし、唐辛子、ネギ、ポン酢がかかっており、見た目の美しさが食欲をそそります
立派な白子を口に運ぶと中からクリーミーさが染み出してきて酒のアテにぴったりです
コスパ良好なマグロの中落ちを食べていると、海老天3尾とリング状玉ねぎの天ぷらがやってきました

海老天を大根おろしと天つゆに浸けて頂くと、透き通った感のある身はプリプリで純粋に美味かったです
その後、後から注文したマグロ頬肉、生麩、卵黄の生ハム包み、カマンベールチーズの天ぷらがやってきました
柚子の香りがする生麩もパルマ産の生ハムで包んだ卵黄も美味でしたが、驚きははちみつ味のカマンベールチーズでした
天ぷら以外のメニューは限られていますが、ういろうの天ぷらなんかもあって色々楽しめるお店だと思います

オススメ度 ★★★

 魚河岸割烹 鮮 
(名古屋市中村区 2019年11月29日)

珍味5種盛り合わせ
秋刀魚の塩焼き

名古屋呑み2軒目として、柳橋中央市場の中にある「魚河岸割烹 鮮」に行ってみました
カウンター席に座り、生ビールと一緒に鮮魚お造り盛り2人前、珍味5種盛り合わせ、秋刀魚の塩焼きを注文
最初にやってきたお造りはキハダの炙りなど4種盛りで、美しく盛り付けられた見た目が印象的でした
食しても魚の新鮮さは疑う余地がなく、口の中に甘みが広がり、質の高さが伝わってきました
珍味5種は鯖へしこ、ふぐ真子のへしこ、鯛の酒盗、ホヤの塩辛、このわたなど普段はあまり食べないものが揃っていました

ホヤの塩辛とこのわたは癖が強くてあまり得意ではありませんでしたが、どれもTHE日本酒のお供でした
秋刀魚の塩焼きは大きさも十分で、半分に割ると内臓もしっかり入っている通好みの一品でした
竹バイクはお子ちゃまなので苦い内臓は友人に任せて、粗目の大根おろしと一緒に脂の乗った身を頂きました
最後の天むすと鉄火巻きを〆に頂いて、22時の閉店間際までゆっくりさせてもらいました

オススメ度 ★★★★

 そば処 武蔵坊 
(兵庫県尼崎市 2019年12月07日)

そば&湯豆腐&漬物
そば処武蔵坊外観

JR塚口駅から西へ5分ほど産業道路沿いに店を構える「そば処 武蔵坊」でランチを頂きました
100人程度入れる大きなお店で、一人だったので大きなテーブルを囲む形の席に案内されました
カツ丼定食\950を選んだら店員さんが日替わり定食\700がヒレカツ丼だと教えてくれたのでそちらに変更
この定食には小さい麺も付いてくるので、そば処ということで温かいそばを選択してみました
注文から5分ほどでお盆に乗ってヒレカツ丼、そば(小)、湯豆腐、漬物が運ばれてきました

ここのそばは石臼で挽いた自家製麺だそうで、色白の細い麺は啜るとスルッと口の中に飛び込んできました
ネギ、厚揚げといったシンプルトッピングと関西風の優しい出汁がそばにマッチした教科書的なそばでした
大きめのカツ3個と卵がご飯を隠すように乗ったヒレカツ丼もカツが柔らかくて美味しかったです
尖った特徴は感じられませんでしたが、店が広くて色んなメニューがあるので家族連れには良いと思います

オススメ度 ★★

 太郎兵衛寿司 
(大阪府池田市 2019年12月14日)

うどん
太郎兵衛寿司外観

阪急池田駅の北側、アーケードの商店街の入口にある寿司店「太郎兵衛寿司」で遅めの昼食を頂きました
14時過ぎでお昼のピークは過ぎていたので、直ぐに座敷席に案内してもらえました
お得なランチメニューが注文できる時間は過ぎていたので、代わりににぎりうどん定食\1045を注文
しばらくして運ばれてきたお盆には握り寿司6貫、うどん1人前とデザートのミカンが乗っていました
寿司ネタはサーモン、海老、蛸、イカ、マグロ、ハマチで特別感は無いというのが見た目の印象でした

ただ食べてみると普通の寿司に比べて想像以上にどのネタも分厚くてめっちゃ食べ応えがあります
うどんには青ネギとかまぼことともに麺が隠れてしまうほど大量の天かすが乗っていました
優しい関西風の出汁にしっかりと天かすの風味が加わってシンプルながらも結構お気に入りの味でした
座敷席が結構あるので我が家のような赤ちゃん連れでも入りやすい店だと思います

オススメ度 ★★★

 本町製麺所 天 新大阪店 
(大阪市淀川区 2019年12月23日)

ハラス天乗せ玉子かけご飯
本町製麺所 天 外観

御堂筋線新大阪駅北口近くの新なにわ大食堂にあるうどん店「本町製麺所 天」で朝食を頂きました
カウンター席に座り、5種類の朝食メニューの中から一番豪華な鮭ハラスうどん定食\852を頼みました
注文から3分ほどでご飯、生卵、鮭ハラスの天ぷら、かけうどん(小)、昆布の佃煮が付いた定食が運ばれてきました
早速、うどんの汁を飲んでみると7種類の削り節を使っているということで出汁の風味にインパクトがあります
うどんは柔らかい関西風ですが、出汁の甘さは控えめで削り節と昆布の風味を強調しているようです

続いて、ご飯に生卵と出汁醤油を入れて混ぜ、上に昆布とハラス天を乗せたら立派な玉子かけご飯の出来上がり
玉子かけご飯だけでも十分美味しいですが、脂の乗った鮭と昆布との相性も良く、想像を超える美味さでした
今回、うどんに期待して訪れたのですが、うどんよりもハラス天乗せ玉子かけご飯が個人的にはお気に入りです
朝7時から営業しているので出張などで朝早くに新大阪駅を利用する方には便利なお店だと思います

オススメ度 ★★★

 ありがたいが 
(大阪市淀川区 2019年12月23日)

牛スジ丼
ありがたいが外観

新大阪駅から南西へ500mほどのところにあるラーメン店「ありがたいが」で夕食を頂きました
18時の開店直後だったので空いており、カウンター席に座って塩ラーメン\800とセットで牛スジ丼\400を注文
調理を見ながら待つこと5分ほどで白い器に入った塩ラーメンと歪な丼鉢に入った牛スジ丼が一緒に運ばれてきました
塩ラーメンは透き通ったスープが特徴で、素材の旨味と甘みが染み出しており、あっさりなのにクセになる味です
スープの中には断面が矩形の中太縮れ麺、豚&鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレが美しく入っていました

あっさりスープと麺の相性も文句無しですが、2種類のチャーシューのレベルの高さにも驚かされました
テーブル上の柚子胡椒とすだち酢で味変することも出来るので、最後まで楽しみながら美味しく頂くことが出来ました
牛スジ丼はご飯の上に甘辛く煮たたっぷりの牛スジと温泉卵が乗ったカロリーの爆弾ですが、全く飽きずに完食しました
夜は2品で1000円を超えてしまいますが、ラーメンも丼のこだわりが感じられたので満足して店を後にしました

オススメ度 ★★★

 スパイスサロン バビルの塔 
(大阪市北区 2019年12月28日)

3種盛(鰹出汁キーマ、チキンマサラ、干しエビキーマ)
スパイスサロンバビルの塔外観

天五中崎通り商店街にある「スパイスサロン バビルの塔」にスパイスカレーを食べに行きました
谷四にある人気店の2号店ですが、11時半の開店直後だったので待つことなく入れました
カウンター席に座って、鰹出汁キーマ、チキンマサラ、干しエビキーマの3種盛\1100を注文しました
注文から3分ほどで、黄色いジャスミンライスを囲む形で3種類のカレーが美しく盛り付けられた青いプレートがやって来ました
キーマは肉が非常に細かく挽かれており、右が鰹出汁キーマ、左手前が干しエビキーマになります

鰹出汁キーマは口に入れると出汁の香りが口に広がるインドスパイスと和が融合した面白いカレーでした
干しエビキーマはむきエビと桜エビが入りで、カレーにエビが想像以上にマッチしていて3種の中では一番のお気に入りでした
左奥のチキンマサラは鶏肉がゴロゴロ入っており、各種スパイスの風味と合わさってこれも美味しかったです
スパイスの主張はそこそこなので、私のようなスパイスカレー初心者でも食べ易いタイプだと思います

オススメ度 ★★★★

 ふくすけ 
(三重県伊勢市 2019年12月31日)

月見伊勢うどん
ふくすけ外観

大晦日の夜におかげ横丁にある伊勢うどんの店「ふくすけ」に友人たちと行きました
普段の営業は夕方までのようですが、大晦日は深夜まで営業しており、年越し参拝客で繁盛しておりました
入口で先払いするスタイルで月見伊勢うどん\610を注文し、空いたテーブル席に滑り込みました
次から次へうどんが茹で上がるので、自分の番号が呼ばれるまで5分と待たなかったように思います
月見伊勢うどんは溜まり醤油ベースの濃い色のタレの中に白いうどん、生卵、青ネギが入っています

うどん、タレ、卵をしっかりかき混ぜて頂くと、見た目ほど味は濃くなく出汁の旨味と甘みが口に広がります
コシの全くないことが特徴の伊勢うどんですが、極太のうどんはモチモチしてこれはこれで美味いです
生卵のおかげで釜玉的な感じでまろやかさがプラスされるので、\100プラスでも生卵は入れるべきです
讃岐うどんとは対極の位置にあるうどんですが、私の想像を超える美味しさだったのでオススメです

オススメ度 ★★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.