皿鉢料理

グルメレポート2011 6-12月

アーカイブ地域別検索

 つづみそば 
(岐阜県高山市 2011年06月05日)

ワンタン麺中盛
つづみそば外観

高山観光の昼食は中華そばの「つづみそば」にお邪魔しました
ワンタン麺中盛\950を頂きました
見ての通りスープは透き通っており、塩辛すぎず飲みやすいものです
昔からずっと変わらない味の中華そばという感じで、以前どこかで食べたような懐かしい味でした
初めはスープが少し薄いかなと思いましたが、食べているうちにちょうど良く感じるようになりました

麺は細麺で非常に食べやすく、飲んだ後にしめとして頂いてもいいなぁと感じました
特別な部分があるように見えませんが、醤油味のスープはしっかりとコクがあって美味しかったです
ラーメンばかり食べに行っていますが、たまには中華そばもいいなぁと思わせてくれました
懐かしい味を食べたくなったら是非行ってみてください

オススメ度 ★★★

 鵬天閣 
(横浜市中区 2011年06月18日)

麻婆豆腐
鵬天閣外観

横浜中華街で昼飯を食おうということでブラブラ歩いて見つけたのが鵬天閣
食べ放題がお得な店らしいのですが、昼なので定食を頂きました
4種類の定食が選べますが、私が選んだのは麻婆豆腐、炒飯、フカヒレスープ、杏仁豆腐のセットです
麻婆豆腐が金属製の容器に入っているのは結構珍しいなぁと思いました
それほど辛くないので、唐辛子の辛さに弱い人にはオススメです

炒飯については、色々な具が入っており結構美味しかったです
フカヒレスープは一般的な中華料理のものだったので特にコメントはありません(笑)
この中では予想外に杏仁豆腐が一番の私のお気に入りです
中華街の細い路地に店を構えているので探してみてください

オススメ度 ★★★

 雅秀殿 
(横浜市中区 2011年06月18日)

究極の豚まん
雅秀殿外観

昼食後、中華街を散策していると「究極の豚まん」の文字が目に入りました
雅秀殿というお店で、店前には人が並んでいたので私も並んでみました
写真では大きさが分かりにくいですが、かなり大きいです
当然、アツアツですので写真を撮るのも一苦労でした(笑)
551蓬莱よりこの豚まんが美味しいかどうかが私の豚まんの基準です

結論から言うと、この豚まんは蓬莱以上で、かなり私のお気に入りです
特に豚の角煮のようなものが具として入っており、かなり良い味を出していました
あれだけの大きさと味なら一個\350はかなりお得です
食べ歩き用だけでなく、冷凍を郵送することも出来るのでお土産にも最適な一品だと思います

オススメ度 ★★★★★

 しらすや 
(神奈川県鎌倉市 2011年06月19日)

三色丼(イナダ&生しらす&かまあげ)
しらすや外観

江ノ島に行って、昼飯は生しらすを食べました
友人の案内で「しらすや」というお店に行きました
写真にあるのは、三色丼(イナダ、生しらす、かまあげ)\1000です
生しらすを食べるのは初めてだったので、期待して頂きました
生しらすって食感がつるっとしていて食べやすいものなんですね

この食感が丼物には非常にマッチしていて美味しかったです
釜揚げも美味しかったですが、しらすの調理方法でこんなにも味が変わってくるというのは改めて驚きでした
生しらすを食べる機会はあまりないと思うので、チャンスがあれば是非味わってみてください
しらすやはかなり人気のお店なので、待ち時間は覚悟してください

オススメ度 ★★★★

 揚子江ラーメン 
(大阪市北区 2011年07月10日)

ラーメン
揚子江ラーメン外観

一人で梅田をぶらぶらしていて、昼飯に揚子江ラーメンに行きました
濃いスープのラーメンが多い昨今ですが、ここのラーメンは見ての通りスープが透き通っています
当然のことながら味も濃くなく非常に食べやすいので、私のお気に入りです
飲みに行って締めのラーメンに行くならここに行きたいです
ラーメンの上に菊菜が乗っているのも珍しいですが、これがなかなかマッチしているんです

また揚げたまねぎが置いてあるので、入れてみると味が少し変わってまた美味しい
私の考える揚子江ラーメンの特徴は早い・安い・美味いです
注文から1分もすればラーメンが出てきて、美味しいラーメンがわずか\550で食べられるんです
HEP NAVIOの横の小さな路地にあるので探して行ってみてください

オススメ度 ★★★★★

 大阪トンテキ 
(大阪市北区 2011年07月10日)

トンテキ
大阪トンテキ外観

土日は基本的に寮の飯が無いので、大阪で外食しています
一人で大阪をぶらついていたので、一人でも入りやすいお店を探して大阪駅前第二ビルへ行きました
この日の夕食は大阪トンテキでトンテキ定食\800を頂きました
トンテキは四日市名物として最近有名になりましたが、大阪でも食べられます
ここのトンテキはめっちゃ分厚くて、「豚食ったー」と思わせてくれます

量だけでなく、ソースも濃すぎずご飯にちょうどマッチする味でした
ジューシーな豚からは肉汁が出てきて、私は結構好きです
これだけのボリュームと味で800円で定食が食べられたら、何も文句はありません
大阪駅前第二ビルにあるので、日曜の夜は空いていましたが、きっと平日はサラリーマンでいっぱいなんでしょうね

オススメ度 ★★★★

 愛きょう屋 
(大阪市北区 2011年07月16日)

豚骨つけめん
愛きょう屋外観

毎週末、梅田を徘徊して飯を食っている竹バイクです
この日は阪急メンズ館近くにあるラーメン愛きょう屋に行きました
頂いたのはこってり豚骨つけめん\780です
つけめんを頼むと、1玉無料サービスで2玉分が食べられる驚きのお店です
つけ汁の中には切ったチャーシューが入っています

豚骨独特の臭み等はなく、麺によく絡んで美味しかったです
少し濃いですが、最終的にはつけ汁も全部飲み干してしまいました
キムチも食べ放題なので、麺だけでなくキムチも好きな私にはこれ以上は無いサービスです
立地が良く、店の外観も美しいので、一人でも複数人でも入りやすいお店です

オススメ度 ★★★★

 とれとれ横丁 
(和歌山県白浜町 2011年07月23日)

マグロ解体ショー
とれとれ市場外観

南紀旅行に出掛けて、昼食のため白浜のとれとれ市場に立ち寄りました
とれとれ市場は、美味しい魚を買ったり食べたりすることが出来る観光スポットです
その中にあるとれとれ横丁でマグロステーキ丼を頂きました
マグロの切り身にタレを付けて焼いたものをご飯の上に乗せたシンプルな料理です
ステーキ丼だけあってニンニクスライスも忘れずに付いています

注文してから焼いてくれるのでアツアツを食べることが出来ました
シンプルですが、マグロがしっかり主張してご飯に非常に合っていて美味しかったです
ニンニクで口が臭くなることが問題なければ、ボリュームも十分あり満足出来るものでした
他にも海鮮丼等多くの料理があるので、白浜を訪れた際は是非立ち寄ってみてください

オススメ度 ★★★★

 大漁 
(和歌山県那智勝浦町 2011年07月23日)

クジラのお刺身各種
焼きソーメン
大漁外観

那智勝浦のホテルの受付で近所にある美味しい飯屋を教えてもらいました
そこで「大漁」という居酒屋をチョイスして行ってみました
店に入ってみると完全に地元民しかいない小さな居酒屋でした
地元民がいっぱいいる居酒屋にハズレはないという持論をもっていますが、今回は流石に不安でした
何はともあれ色々注文して食べてみないとわからない

上の写真は、マグロのわたをポン酢で味付けし、しょうがを添えたものです
これが臭みもなくなかなか美味しくて私の不安はこの時点で吹き飛びました
そして南紀といえばマグロとクジラで有名ということで、クジラの各種お刺身も注文してみました
親の世代がクジラの不味さをしばしば語りますが、この刺身は新鮮で味も良くどんどん箸が進んであっという間に無くなってしまいました

他にもマグロのカルパッチョやシラスのてんぷら等を頂きましたが、どれも美味かったです
この店のおばちゃん一押しの焼きソーメンはミンチが入りのダシと絡めてあり、魚以上に私のお気に入りです
サザエを注文したら個数がないということで、別の貝類をサービスで出してくれる太っ腹ぶり
かなり食べた上に一品が500円以上の店なので、5000円は覚悟していましたが何と3000円ぽっきり
料理も料金もサービスしてもらったので、また機会があれば行きたいと思います

オススメ度 ★★★★★

 くじら家 
(和歌山県太地町 2011年07月24日)

クジラのカツ
くじら家外観

くじらの博物館に行ってお腹が減ったので、クジラを食べに行きました
シーシェパードが聞いたら怒るでしょうが、クジラの町でクジラを食べないわけにはいかないでしょう
そこで博物館近くにあるくじら家にお邪魔しました
頂いたのは勇魚(いさな)ランチ\2300です
クジラ専門店だけあって奮発してみましたが、なかなか料理が出て来ない

店の人が少ないので、大変だったようですが、料理がやってくるとその量の多さに驚きました
二種類のクジラの刺身、カツ、鯨ボール、にこごり、さえずりの入ったお吸い物...
鯨の臭みも全くなく、イライラが吹き飛ぶくらい美味しかったです
クジラの町でクジラが食べたくなったら是非訪れてみてください

オススメ度 ★★★★

 麺屋楼蘭 
(大阪市北区 2011年07月30日)

特製柚子塩ラーメン
麺屋楼蘭外観

近場に飯屋が少なく、気付けば大阪にいる竹バイクです
夜に一人で入れる店は多くないので、いつも大阪駅前第何ビル周辺にいます
今回は大阪駅前第2ビルにある麺屋楼蘭に行きました
就活中に一度訪れたことがあって、ここの柚子塩ラーメンが急に食べたくなったので一年数ヶ月ぶりに行ってみました
夕食なので、奮発してゆで卵とチャーシューがトッピングされた特製柚子塩ラーメン\980を頂きました

スープはあっさりしていて鶏がらの味が最初に来て、その後柚子の風味が香ってくる一品です
湯葉が入っているのも非常に珍しく、初めて食べたら驚くと思います
あっさりしていますが、スープの味はしっかりしているのでストレートの麺によくからんでいます
ただラーメンだけでは夕食には物足りないので、昼食にオススメです

オススメ度 ★★★

 うどん棒 大阪店 
(大阪市北区 2011年7月31日)

たこ天うどん
うどん棒外観

日曜の朝から部屋でゴロゴロしていて、昼飯を食いに重い腰を上げ大阪へ
大阪に着いたらもう13時半頃になっていました
この時間ならどの店も空いているだろうと思い、大阪駅前第2ビルのうどん棒に行きました
私の予想は大ハズレで、そんな時間でも店前に10名ほどお客さんが並んでいました
うどんは回転が早いので14時頃には日曜限定のたこ天うどん(あつ)\780を頂くことが出来ました

うどん棒は高松に本店を持つ讃岐うどんの店ですが、コシが強すぎることはなくほどよいコシの強さです
そこまでコシを主張せず、なおかつ鰹ダシが美味くて、これぞ関西人が好きなタイプのうどんです
たこ天もサクサクでそれだけ食べてもうどんに入れても美味しかったです
もう一度訪れて違う種類のうどんも頂いてみたいです

オススメ度 ★★★★

 パン・ド・ボウ 
(神戸市北区 2011年08月06日)

丹波黒豆パン
パン・ド・ボウ外観

11時前に有馬温泉に着いて、朝飯抜きでお腹が減っていたのでパン屋さんのパン・ド・ボウに行きました
私が頂いたのは丹波黒豆パン\200です
黒豆とパンというのは合うのかと疑問でしたが食べてみてびっくりです
甘く煮た黒豆とパンを一緒に食べるとどこかレーズンパンのような味がするんです
意外な組み合わせが美味しいと何だか得した気分になります

ここのお店でもう一品意外な組み合わせの商品である山椒パンを友人から少しだけもらいました
パンの中に山椒が丸ごと入っているのですが、山椒の味が強すぎます
食べた後ですっぱい感覚が舌を覆い、唾液が止まらない代物です(笑)
面白いパンが多く、値段も安いので是非行ってみてください

オススメ度 ★★★★

 むら玄 
(神戸市北区 2011年08月06日)

もりそば
むら玄外観

有馬温泉での昼食は、ちょっと斜面を登ったところにある蕎麦屋さんのむら玄に行きました
頂いたのはもりそば\1000です
十割蕎麦だけあって蕎麦自体の味がしっかりしていて美味しかったです
お塩を持ってきてくれるので最初に塩だけ付けて、蕎麦の味を味わうことが出来ます
塩だけでも美味しいですが、個人的には汁につけて食べる方が好みです

あっという間にざるの上の蕎麦はキレイに私の腹に入ったのでした
当然、蕎麦の次は蕎麦湯を楽しむことが出来ます
いままで飲んだことのないとろりとした蕎麦湯はマイルドでしっかり蕎麦の味がしていました
落ち着いた雰囲気で、非常にゆっくりした時間を楽しむことが出来るお店です

オススメ度 ★★★★

 欅屋びくら 
(長野県長野市 2011年08月11日)

馬肉
焼きおにぎり with 信州みそ

長野旅行に行って、初日は長野駅前の欅屋びくらに行きました
長野駅前のビル10Fにあるので、長野の街を見下ろすことが出来るお店です
せっかく信州に来たのだから信州珍味を頂きました
一番上の画像で左から蚕のさなぎ、蜂の子、いなごです
どれも佃煮になっているので、昆虫の味はあまりしませんが、蚕のさなぎはちょっとクセがあります

いなごはパリパリしていて、蜂の子はプチッとした食感で少し甘みを感じました
他にも信州では馬肉も結構有名らしく、頂いた馬肉は臭みがなく油ものっていて美味しかったです
信州みそのを乗せた焼きおにぎりは、みその味とご飯がマッチしていてグッドでした
数種類の信州の地ビールも飲め、なかなか面白いお店です

オススメ度 ★★★

 いろはのい 
(長野県長野市 2011年8月11日)

昭和浪漫
いろはのい外観

長野で飲みすぎたので、最後に〆のラーメンを食べに行きました
ちょっとメインロードからちょっと入ったところにある「いろはのい」にお邪魔しました
頂いたのはお店の人がオススメの昭和浪漫\650です
ストレート麺かちぢれ麺が選べたので、ストレートを選択しました
中華そばのお店なので、見た目は昔ながらの醤油ラーメンという感じです

一口食べてみたときの感想は「胡椒辛いなぁ」でした
しかし、味は濃いもののスープの奥底に何かわからないが旨みを感じました
スープを飲み干すことは出来ませんでしたが、シンプルな中華そばだったのでペロッと食べてしまいました
店の定員のお姉さんも元気が良く、居心地はなかなか良かったです

オススメ度 ★★★

 小菅亭 
(長野県長野市 2011年08月12日)

きのこ天
小菅亭外観

善光寺観光を終えて昼食は近くにある小菅亭にお邪魔しました
やっぱり信州に来たら蕎麦を食べないわけにはいかないでしょう
頂いたのはきのこ天もりそば\1200です
蕎麦はそれ自体の味がしっかり主張していてなかなか美味しかったです
しかし、それ以上にきのこの天ぷらが私を感動させました

パリッとした衣と味わい深い種々のきのこには驚かされました
きのこの天ぷらと蕎麦がマッチしていて、惜しみながら最後の一口を食しました
またこの店に行く機会があったら、次もきのこの天ぷらは頼もうと思います
雰囲気の良い座敷で落ち着いて蕎麦が食べられるので是非訪れてみてください

オススメ度 ★★★★

 小川の庄 大門店 
(長野県長野市 2011年08月12日)

おやき
小川の庄大門店外観

長野市を離れる前に名物のおやきを食べていないことに気が付きました
そこで善光寺の参道に店を構える小川の庄大門店にお邪魔しました
頂いたのは野沢菜の入ったおやきです
蒸したのと焼いたのを選べたのですが、時間が無かったので蒸したものを購入しました
そこでゆっくりすることも出来なかったので、車まで移動して車内で頂きました

昔ながらの田舎の食べ物やなぁというのが正直な感想です
好きな人は結構好きだと思いますが、私の好みの味ではありませんでした
皮と野沢菜のマッチングに疑問があるので、次は違う組み合わせを挑戦したいと思います
店自体はおばあちゃんがやってて、ゆっくりするには良さそうな感じでした

オススメ度 ★★

 民芸レストラン 盛よし 
(長野県松本市 2011年08月12日)

ハンバーグ
民芸レストラン盛よし外観

松本へ移動し一通り観光を終えた後、夕食を食べに松本駅近くに行きました
訪れたのは民芸レストラン盛よしです
高級感のある机や椅子が並び、シックな雰囲気で食事を頂くことが出来ます
頂いたのは、ハンバーグ、エビフライ、コロッケのセットです
見ての通りかなりのボリュームです

セットなのでライスとスープ代わりのそうめんも付いてきました
エビフライはしっかり身が詰まっていて食べ応えがありました
昔ながらの洋食屋さんの定食という感じで非常に満足出来ました
少なくともボリュームに関しては何の文句もつけようのなく、十分お腹一杯になりました

オススメ度 ★★★

 カマヤン 
(三重県津市 2011年08月15日)

たらこスパゲッティ

高校時代の友人たちと夏の集会で津のカマヤンに行きました
店内はおしゃれな感じのバーですが、部屋の端だったのでやたらと注文し難かったです
タンシチューを頂きましたが、なかなか歯ごたえがある厚いお肉でした(笑)
たらこスパゲッティはソースがしっかり絡んでいて美味しかったです
他にも色々食べましたが、注文したらかなり早く出てくるのでその点はGOODです
三重大近くにあるので学生が多く訪れる店で、この日も大学生らしき集団が来店していました

オススメ度 ★★★

 しぇからしか 
(兵庫県宝塚市 2011年8月20日)

とんこつラーメン
しぇからしか外観

研究室のBBQに行って、飲んだ後はラーメンということで「しぇからしか」に行きました
頂いたのはラーメン\600です
見ての通りのとんこつラーメンですが、普通のとんこつラーメンとは一味違うんです
見た目よりもスープはすっきりしていて、それでもとんこつがしっかり主張しています
ストレートの麺にもよく絡んでおり、お腹が減っていたらめっちゃ美味いでしょう(生憎満腹でした)

九州以外の地方でとんこつラーメンを食べると、やたらとどろどろのスープが出てきます
それに対してこの店は九州人も納得のとんこつラーメンですが、九州にも無い味らしいです
カウンターだけで10数人しか入れない店は、常にお客さんで一杯です
阪神競馬場を訪れた際は是非訪れてみてください

オススメ度 ★★★

 神座 心斎橋店 
(大阪市中央区 2011年08月21日)

おいしいラーメン
神座心斎橋店外観

ぶらっと昼過ぎにミナミに行って、腹が減ったので心斎橋の神座に行きました
神座は今や大阪、奈良、兵庫、東京に店舗を出すほどの有名店です
外の券売機でおいしいラーメン\600を注文しました
中では厨房を囲うように目の前に厨房があり、店員が忙しく働いていました
ピークは過ぎていましたが、それなりに人が入っていました

おいしいラーメンは見ての通り白菜が大量に入った醤油ラーメンです
この白菜から甘みが出ていてスープが美味いのが特徴です
ボリュームもあって\600で十分満足出来る味です
心斎橋以外の店には行ったことがないですが、神座は結構おすすめです

オススメ度 ★★★★

 甲賀流 
(大阪市中央区 2011年08月21日)

たこ焼き
甲賀流外観

心斎橋からアメ村方面に歩いて、三角公園来たので甲賀流に行きました
アメリカ村のたこ焼き屋といえば甲賀流というくらいの有名店です
私は行ったことがなかったので店前の列に並んでみました
小雨の降る中、10分ほど待ってたこ焼き\300を購入しました
2階に立ち食い出来るスペースがあるので、そこでたこ焼きを頂きました

ここのたこ焼きは外も中も柔らかいたこ焼きで、味もしっかりして美味しかったです
しかし、そこまで他の店と大きく違うとは感じませんでした
隣で食べていた観光客は絶賛していましたが、大阪基準では普通な気がします
観光ついでに訪れたら旅の思い出になって良いと思います

オススメ度 ★★★

 自由軒 難波本店 
(大阪市中央区 2011年08月21日)

名物カレー(大)
自由軒難波本店外観

大阪名物のカレーといえば自由軒ということで夕食を食べに行きました
店に入ると狭い店内にお客さんが詰め込まれてる感じで、相席というレベルではありません(笑)
接客のおばちゃんがすぐに注文を聞きにきて、名物カレー(大)\850を注文
飯が出てくるのを待っていると、常連客から観光客まで次から次へと人が入ってきました
しばらくすると生卵が真ん中にある名物カレーがやってきました

まずは卵を混ぜずにスパイシーなカレー自体を頂きました
卵を混ぜて食べてみると辛さがまろやかになってこれもまた美味しい
テーブルにあるソースを付けて食べると、ソースの酸味がかなりマッチしてGOODでした
卵の有無、ソースの有無で一皿で4種類の味が楽しめるのが良いですね

オススメ度 ★★★★

 TENDONあさひ 茶屋町本店 
(大阪市北区 2011年08月28日)

上天丼
TENDONあさひ茶屋町本店外観

長い間天丼を食べておらず、急に天丼が食べたくなったので梅田へ行きました
茶屋町にあるTENDONあさひにお邪魔しました
頂いたのは上天丼\650です
それほど高い店ではないので、高級食材を使った天丼が食べられるわけではありません
しかし、上天丼なので海老天3本、イカ、インゲン、のり、かぼちゃの天ぷらが乗っています

天ぷらは衣がさくさくで、なかなか美味しいです
天ぷらとご飯には甘辛のタレがしみこんでおり、これが合うんです
もう少し量があったらうれしかったのですが、価格的に考えて文句無しです
梅田周辺に数店舗支店があるようなので、機会があれば是非お試しあれ

オススメ度 ★★★

 旨いらーめんゆうや 
(兵庫県三田市 2011年09月04日)

うま辛みそ
旨いらーめんゆうや外観

台風の雨風で遠出をするのは控えて、新三田の駅近くにある旨いらーめんゆうやに行きました
頂いたのは、おすすめのうま辛みそ\750とミニ炒飯\350です
ちょっと辛めみそラーメンですが、大量のゴマが乗っているのがポイントです
激辛ということはなく、旨みを伴った辛さでかなりお気に入りの味でした
それでも竹バイクの性質上、辛いものを食べて汗が止まらなくなりました

麺はストレートですが、スープと絡んでGOODでした
お好みで韮、焼き海苔、ニンニクを入れて食べることが出来ます
海苔とニンニクとみそラーメンがかなりマッチしていて驚きでした
想像以上に美味しかったので、是非また行きたいと思います

オススメ度 ★★★★★

 らぁめん嬉しや 
(兵庫県三田市 2011年09月10日)

麦飯の焼飯(小)
らぁめん嬉しや外観

最近、週末でも大阪に行くのが面倒で近場で飯を済ませています
この日も近場の三田駅近くにあるらぁめん嬉しやで夕飯を済ませました
頂いたのは醤油らぁめん\500と麦飯の焼飯(小)\200です
全部で\700でこれだけの量が食べれれば十分です
醤油ラーメンは色から見れば醤油辛そうですが、食べてみてびっくりのやさしい味です

醤油辛いとは正反対で口に入れるとスープの甘みを感じます
叉焼も大量に入っているので、麺が無くなってもまだ叉焼が残っていました(笑)
麦飯の焼飯は食感は面白かったですが、少し油が強すぎたのが残念です
店自体はカウンターしかない狭い店ですが、結構人気があるようです

オススメ度 ★★★

 寿し真之助 
(神戸市中央区 2011年09月11日)

バラちらしセット
寿し真之助看板

ちょっと海のものが食べたくなったので、三宮・元町間で探しました
訪れたのは狭い路地にあるビルの5Fにある寿し真之助です
回らない寿司屋に入店してカウンターでバラちらしセット\980で頂きました
見ての通り\980とは思えないほどの具沢山の海鮮丼です
鮪、鯛、イクラ、とびこ、たこ、イカ...とまさに宝石箱です(笑)

当然ながら寿司屋のネタだけあって、新鮮で美味しかったです
食べても食べても具が減らずご飯よりも具が多いなんてうれしい限りです
こんなにリーズナブルなお値段でこれだけの味が食べられれば大満足です
店には地元の常連さんが何人か来ていて、隠れ家的な店の雰囲気も私好みです

オススメ度 ★★★★

 老祥記 
(神戸市中央区 2011年09月11日)

豚饅頭
老祥記外観

せっかく南京町に来たので何か食べようと思い、老祥記に行きました
老祥記は南京町の十字路にあるいつも行列が絶えない店です
売っているのは豚饅頭\90(3個から)のみです
かなりの行列ですがお持ち帰りの人が多いのですぐに購入することが出来ます
行列を横目に私は店内で豚饅頭を頂きました

一口食べみてこの行列の意味がわかりました
皮の中から肉汁があふれ出して、塩味がアクセントとして効いてます
豚まんとは一味違う豚饅頭は他の店では食べたことのない味でした
こんなにシンプルな豚饅頭がどうしてここまで美味しいのかと思わせる味ですので是非一度ご賞味あれ

オススメ度 ★★★★★

 富田屋 
(京都府宮津市 2011年09月17日)

刺身定食
富田屋外観

天橋立を観光をして、せっかく日本海側に来たので魚を食べに行きました
訪れたのは宮津駅前にある富田屋です
昼過ぎに行きましたが、店の中は観光客でいっぱいで次々お客さんがやってきました
頂いたのは刺身定食\1050です
鮪、ハマチ、イカ、たこ、サザエ等々の色々な刺身を頂きました

なかなか日頃食べる機会がないサザエですが、臭みも無く歯ごたえがあって美味しかったです
地味ですがじゃこおろしもシンプルでご飯が進みました
他の刺身を何か頼もうと思い、壁にあるメニューを見たら選びきれないほどの魚種が並んでおり諦めました(笑)
宮津の駅前にはここしかないのかと思わせるほどの繁盛ぶりです

オススメ度 ★★★

 神戸ちぇりー亭 三田本店 
(兵庫県三田市 2011年09月17日)

ド根性こってり牛味
神戸ちぇりー亭三田本店外観

天橋立から三田に帰って、車を返すまで時間があったのでラーメン屋へGO
訪れたのは駐車場がやたらと狭い神戸ちぇりー亭三田本店です
「男」を前面に押し出した店でデートではなかなか行けそうにない店です(笑)
そんな漢の店で頂いたのはド根性こってり牛味\672です
スープは黒く、ニンニクたっぷりでトッピングにはもやしと三田牛が入っています

牛スープのラーメンというのはかなり珍しいと思います
予想外に甘みを感じるスープで、焼きそばくらいの太さの太麺によくからんでGOODです
丼の半径はそれほど大きくないですが、深さがあるので結構量もあります
美味しいですが、その次の日までニンニク臭が口から消えなかったので危険といえば危険です

オススメ度 ★★★★

 矢場とん 名古屋駅エスカ店 
(名古屋市中村区 2011年09月27日)

わらじとんかつ定食

出張帰りに名駅エスカ内にある矢場とんでわらじとんかつ定食\1680を頂きました
味噌とソースのハーフ&ハーフを注文して両方の味を楽しみました
味噌が甘すぎたり濃すぎたりする店もありますが、矢場とんのみそかつはマイルドで食べやすいです
出張で20時を過ぎて腹が減っていたので大きなわらじかつをペロッと完食してしまいました

オススメ度 ★★★★

 讃岐うどん国太郎 
(兵庫県三田市 2011年10月01日)

田舎うどん
讃岐うどん国太郎外観

ヘルシーや料理が食べたくなったので、食べログで調べてうどんを食べに行きました
訪れたのはJR三田駅北側の住宅街にある讃岐うどん国太郎です
頂いたのは田舎うどんセット\1000です
箸の大きさと比べてもらうとわかりますが、めっちゃ丼がデカイです
断面が長方形のうどんはその場で打って圧力釜で茹でているらしく凄いコシです

味噌汁の中にうどんが入っているような感じで、落ち着く味です
具もジャガイモが丸々一個入っており、その他にんじん、大根、豚など盛りだくさんです
ご飯、小鉢、漬物、サラダまで付いているので満足出来ないわけがない
こじんまりとしたお店ですが、なかなか個性があって面白かったです

オススメ度 ★★★

 宝塚いろは 
(兵庫県宝塚市 2011年10月02日)

海鮮ミックス
宝塚いろは外観

宝塚駅周辺をぶらぶら散歩した後、夕飯にお好み焼きを食べに行きました
宝塚駅北側の山手商店街にある宝塚いろはを訪れました
頂いたのは海鮮ミックス\1250です
見ての通りお好み焼きの上にぶつ切りのタコがこれでもかと乗っています
中にも海老やイカなどの海鮮がいっぱい入っています

お好み焼き自体はめっちゃふわふわでキャベツの食感も楽しめます
食べていって鉄板の上からなくなっていくお好み焼きが愛おしくなってしまいました(笑)
店内には宝塚歌劇団の写真が大量に貼ってあり、宝塚ならではのお好み焼き屋さんです
ちょっとお値段が高いかなと思いますが、優雅な街宝塚なら仕方ないですね

オススメ度 ★★★★

 中本鮮魚店 
(沖縄県南城市 2011年10月07日)

さかなのてんぷら
中本鮮魚店外観

沖縄本島南部をレンタカーでぶらぶらして奥武島に到着
昼飯なしでお腹が減っていたので、橋を渡ってすぐのところにある中本鮮魚点を訪れました
ここのてんぷらが有名らしく一つ\65で食べれるのでお徳です
頂いたのはもずく、いか、さかなのてんぷらです
沖縄といえばもずくということで珍しいもずくのてんぷらです

もずくを三杯酢でしか食べたことがなかったので甘いイメージでしたが、てんぷらはまったく甘くはありません
海をボーっと見ながら一人でてんぷらを食べるという不思議な時間を過ごすことができました
さかなのてんぷらは美味しかったですが、何故かジャンクフードを食べているような気がしてならなかったです(某フィ○オフィッ○ュ)
空腹にはちょうどいいおやつでした

オススメ度 ★★★

 居酒屋野郎りょう次 
(沖縄県那覇市 2011年10月07日)

ラフテー
鮪の酒盗と焼きクリームチーズ
グルクンの天巻

沖縄に来て初めてのまともな飯は那覇市内にある居酒屋に行きました
訪れたのは居酒屋野郎りょう次です
金曜の夜ということもあって20時過ぎに行くと、お客さんでいっぱいで外で待つことになりました
少ししたらお店の人が呼んでくれて、カウンター席に案内されました
見知らぬ地で一人居酒屋初体験の竹バイクはとりあえず沖縄ということでオリオンビールを注文しました

オリオンビールと言わなくても沖縄の居酒屋ではオリオンビールが出てくるようです
酒の肴にまずはジーマーミ豆腐を注文しました
自家製の豆腐はどこか固めのゴマ豆腐のような感じですが、味はもう少しまろやかでした
ラフテーを注文するとお店の人が気を利かせてハーフで出してくれました

ビールもなくなったくらいで、やっぱり沖縄といえば泡盛ということで残波25度(白)を頂きました
ちびちび酒が飲みたかったので、一緒に鮪の酒盗と焼きクリームチーズを頼みました
眠たくなってきたので、最後の締めにグルクンの天巻を注文しましたが、海苔が切れたのでおむすびにしてもらいました
出てきたのはグルクンのてんぷらがぐっさり刺さったおにぎりでした(遊び心の特別仕様)
なかなか面白い店だったので次回沖縄を訪れた際はまた行きたいです

オススメ度 ★★★★

 首里そば 
(沖縄県那覇市 2011年10月08日)

首里そば
首里そば外観

首里で首里城や王陵の観光を終えると昼頃になったので、沖縄そばを食べに行きました
訪れたのは首里駅から徒歩10分くらいのところにある首里そばです
お店は普通の民家のような佇まいですが、店前に大量の車が並んでいるので一目瞭然です
頂いたのは首里そば大\600です
沖縄そばなので白い麺の上に豚の厚切り肉が乗っています

豚はジューシーで、スープはあっさりとしていてなかなか良いバランスです
しかし、白い麺は粉っぽい感じがしてそこまで私のお気に入りではありませんでした
それでもこの分量で600円だったらかなりお徳でお腹いっぱいになれます
観光客でいっぱいのお店なので待ち時間は覚悟してください

オススメ度 ★★★

 まんじゅまい 
(沖縄県那覇市 2011年10月08日)

海ぶどう
まんじゅまい外観

沖縄二日目の夜も一人で居酒屋に行きました
訪れたのは国際通りから一本裏道に入ったところにある「まんじゅまい」です
当然ながら最初はオリオンビールを注文して店のおばちゃんにオススメを訊く
まんじゅまいという店名の由来であるパパイヤの炒め物「まんじゅまい炒め」がオススメということでそれを注文
あと沖縄に来てまだ海ぶどうを食べていなかったので、海ぶどうも一緒に注文しました

パパイヤの炒め物は何だか甘そうなイメージでしたが、全く甘くなく美味しいチャンプルーでした
海ぶどうはプチプチした食感で癖になってしまう代物でした
他にもミミガーとかも食べましたが、コリコリして面白い食べ物だなと思いました
裏通りにある小さな店なのでお客さんは少なかったですが、落ち着いて飯が食える良いお店です

オススメ度 ★★★

 与太呂 上本町店 
(大阪市天王寺区 2011年10月9日)

海老パン
鱚の天ぷら

沖縄から関空に帰ってきて、母と叔母と久しぶりに飯を食う予定があったので上本町へ向かいました
昼飯を頂いたのは天ぷらのお店「与太呂」です
与太呂は大阪、神戸に5店舗を構える老舗で、私一人では手が出ないお店です
コース料理を注文し、最初に出てきたのは松茸が入った上品な小鉢でした
この後に天ぷらが12品(13だったかも)出てきて、最後にご飯物が出てくる流れです

最初に出てきた揚げ物が海老パンという海老のすり身をサンドウィッチ用のパンで挟んで揚げたものでした
美味しいなと思いるうちに目の前で次々と天ぷらを揚げてくれます
三種の海老、松茸、銀杏、椎茸...と盛り沢山ですが、私の一番のお気に入りは鱚でした
揚げ具合や食材の調理法において、家庭では実現不可能な品々を食べて幸せでした

オススメ度 ★★★★

 大正庵 三田店 
(兵庫県三田市 2011年10月22日)

蕎麦
大正庵三田店外観

病気になっても食事制限はないので、夕食に友人たちと蕎麦屋に行きました
訪れたのは新三田駅の裏にある大正庵というお店です
私が頂いたのは、カツとじ定食\1050です
見ての通りの豚カツの卵とじとごはんにプラスして蕎麦が付いてきます
ここの蕎麦は細く透き通っていて、するっと食べられます

ダシも濃すぎず飲みやすく、関西人に合った味の蕎麦でした
カツとじは運ばれてきたときは、まだグツグツ煮えた状態でした
カツを口にすると熱過ぎて軽く火傷してしまいましたが、味は確かです
お店の外観は三角形の印象的な建物ですが、内装は意外とシンプルで家族や友人がゆっくり団欒出来る空間になっています

オススメ度 ★★★

 豆富庵さらら 
(兵庫県伊丹市 2011年11月05日)

豆腐
豆富庵さらら外観

ソフトボールと水泳をしてお腹ペコペコ状態で豆腐料理を食べに行きました
JRと阪急の伊丹駅の間にある豆富庵さららを訪れました
頂いたのは湯葉づくしさらら膳\1500です
写真の通り湯葉、豆腐、厚揚げ等の豆腐料理が並びます
サラダに湯葉、味噌汁にも細かい豆腐のようなものが入っていて徹底しています

私の一番のお気に入りはシンプルに豆腐です
沖縄の塩or醤油を付けて食べたのですが、私は醤油の方が豆腐の味が引き立って美味しく感じました
湯葉のかき揚げもちょっと変わった食感で美味しく頂きました
真ん中の湯葉のあんかけ丼は少し甘いなと感じましたが、健康的な食事に十分満足することが出来ました

オススメ度 ★★★★

 グリル北斗星 
(大阪市北区 2011年11月06日)

スープ&サラダ
グリル北斗星外観

友人と梅田に服を買いに出掛け、お昼に洋食を頂きました
訪れたのは、大阪駅前第二ビルにあるグリル北斗星です
雰囲気のある洋食屋さんで頂いたのは、ポークカツの乗ったトルコライスセット\950です
写真ではわかりませんが、卵の中にはドライカレーが入っています
カツに卵にカレーと味が濃いものばかりですが、これがミックスして美味しいんです

それに加えて洋食屋さんの卵だけあって、ふわふわ感がたまりません
トルコライスも美味しかったですが、セットのスープもかなりのお気に入りでした
普通のオニオンスープなのに何故かスプーンが止まらない不思議な味
日曜の昼に落ち着いた雰囲気でゆっくりした時間を過ごすことが出来ました

オススメ度 ★★★★★

 ネパール料理 カトマンドゥ2 
(大阪市都島区 2011年11月06日)

京橋帝国という本が出るほど大阪でも異質な街京橋に行きました
京橋といえば串揚げと酒ですが、日曜日の夜で閑散としていたのでネパール料理屋を訪れました
ビルの半地下のようなところにある薄暗い店舗に入るとネパール人(?)のおじさんたちが迎えてくれました
注文したのは、ミックスグリル、グリーンナン、マトンタルカリです
ミックスグリルはタンドール料理で各種の肉がピリ辛な味付けで熱々の鉄板に乗ってやってきました

だんだん口の中に伝わる辛さでビールが進んで仕方ない味でした
ナンを頼んだら出てきたナンは、写真にあるような驚愕の大きさでした(タバコと比較)
ほうれん草練り込んだナンは外はパリッと中はふわふわで、羊肉のカレーに付けて食べるとこれが美味しいんです
ただこれだけの量を食べきる頃には完全に飽きていました(笑)

オススメ度 ★★★

 讃岐うどん はるしん 
(兵庫県尼崎市 2011年11月12日)

天ぶっかけうどん(二玉)
讃岐うどんはるしん外観

急にうどんが食べたくなったのでJR尼崎駅近くにある讃岐うどんのはるしんに行きました
二日間の工程をかけて作りあげたうどんが頂けます
今回食したのは天ぶっかけうどん\760です
はるしんでは一玉でも二玉でもお値段は同じなので、当然二玉(500g)を注文しました
よりよい状態のうどんを出してくれるので10分ほどお時間はかかりますが、出てきたときの期待はますます上がります

期待をしたら味の評価が厳しくなるのが一般的ですが、ここのレベルは私の想像を超えていました
うどんのコシ、味が抜群で、薬味、竹輪天、ゆで卵天、汁が絶妙にマッチしています
食べるのに夢中であっというまに500gのうどんが消えてなくなり、最後の一本を惜しみながら食べました
この店はかなりオススメなので、是非訪れてみてください

オススメ度 ★★★★★

 第6回 B-1グランプリ 
(兵庫県姫路市 2011年11月13日)

かほく冷たい肉そば
久留米やきとり
浜松餃子
亀山みそ焼きうどん
大村あま辛黒カレー
佐伯ごまだしうどん

姫路市で行われたB級グルメの全国大会第6回B-1グランプリに行ってきました
チケットを購入して、早速近くにあった山形県河北町の「かほく冷たい肉そば」の列に並びました
読んで字の如く冷たいおそばですが、シンプルで美味しかったです
肉そばと書かれると牛とかを想像しますが、ここの肉は鶏肉でした
B級グルメというより地元で食べられている普通のそばという感じの料理です

次に頂いたのは、福岡県久留米市の久留米やきとりです
やきとりの部位はダルムと呼ばれるものらしいですが、どこやねんってツッコミたくなります(笑)
後で調べるとドイツ語で腸のことをダルムというらしいです
塩とタレを一本ずつ頂きましたが、脂がのっていて結構お気に入りです

ちょっと有名どころを食べてみようと思い、浜松餃子の列に並びました
やはり知名度が少し上がると待ち時間も長くなり、20分ほどしてようやく餃子をGETしました
浜松餃子は中身の野菜にキャベツを使っているのが特徴で、見た目は単なる餃子ですが、口に入れると違いが分かります
普段と少し異なる味の餃子で、2個とは言わずもっと食べたくなりました

地元三重のグルメも食べてみようということで亀山みそ焼きうどんを食べてみました
四日市とんてきや津ぎょうざは食べたことがあったので、亀山を選択してみました
料理は名前の通り、シンプルにうどんに味噌を絡めて焼いたもののようです
しかし、味噌辛さが私の口には合わず水が欲しくてたまらなくなってしまいました(残念)

飯を食っていないと思っていたら、近くにカレーを売っている店がありました
長崎県大村市の大村あま辛黒カレーです
写真の通り真っ黒なカレーですが、何が入っているのかは不明です(笑)
食べた瞬間は甘いかなと感じるのですが、次第に口の中が辛くなっていき余計に水が欲しい状態になりました

最後にチケット3枚余ったが、食べてみたいと思う料理はどこも4枚のチケットが必要という悲しい状況になりました
制限時間も近づき、最後の一品として選んだのは佐伯ごまだしうどんです
ごまだしとは魚の身、ゴマ、醤油をすりつぶしたもので、それをうどんに乗せたものがごまだしうどんです
ごまだしの溶けたスープは美味しかったですが、うどん自体がコシがなく少し残念でした
B級グルメなので、味よりも変わったものが食べられただけで私は大満足です

オススメ度 ―

 鯛焼本舗 遊示堂 本店 西二階町店 
(兵庫県姫路市 2011年11月13日)

鯛焼本舗遊示堂本店西二階町店外観

B-1の帰りに姫路の商店街をぶらぶらしていると鯛焼き屋の前に長い列が出来ていました
これは食べるしかないと思い並んでみたが、一つの鯛焼きを手焼きで30分かけて焼いているらしくかなり待たされました
やっとのことで手に入れた鯛焼きは、今まで食べことのない外側のパリパリ感で中のつぶあんも熱々で美味しかったです
熱々の鯛焼きを待ちきれずに食べてしまい、鯛焼きの原形の写真を撮ることを完全に忘れていました

オススメ度 ★★★★

 炭火焼バールVOLTA 
(大阪市北区 2011年11月18日)

オイルサーディン
ピザ
炭火焼バールVOLTA外観

金曜日の会社帰りに友人の誕生会を北新地で行いました
大人の街北新地にある炭火焼バールVOLTAを訪れました
北新地といえばお高いイメージが強いですが、今回のお店は良心的なお値段設定です
金曜の夜ということもあって店内は非常に賑わっていました
炭火焼と冠が付いていますが、オシャレなイタリアンを提供してくれるお店という感じです

お店に入ってビールを注文するとつきだしにデミタスカップサイズのスープが出てきて驚かされました(それはないやろ)
しかしそのスープが結構美味しかったので許してしまいました
一番上の写真はタンにオリーブオイルで風味を付けたちょっとオシャレな料理です
友人たちと行く酒の席でこんな品のある料理を食べたのは初めてです

次の写真は、鰯を塩漬けしてオイルで煮込んだオイルサーディンです
今回食べた料理の中で私の一番のオススメで、鰯の味が引き立っていて美味しかったです
あっさりした料理だけでなく、ピザやパスタなども頂きました
ピザやパスタを食べても本格的な調味料を使用しており、ただの飲み屋とは少しレベルが違うことがわかりました
メニューが豊富で、何度行っても飽きそうにないお店なのでまた訪れたいと思います

オススメ度 ★★★★

 やまと 
(岡山市北区 2011年11月26日)

デミカツ丼
やまと外観

岡山市での昼食は、カツ丼を食べに行きました
訪れたのはオランダ通りにある「やまと」です
岡山でカツ丼を注文すると、写真のような一風変わったものが出てきます
カツの上に乗っているのはデミグラスソースです
デミカツ丼と呼ばれるらしく、B級グルメの宝庫岡山に似つかわしい一品です

このカツ丼(大)はカツが小さく切ってあってどこを食べてもカツが出てきます
デミグラスソースがかかることで今まで食べたことのない味の丼となっていました
ただ味が濃いため途中から飽きてきて、小を注文して野菜そば小とかと一緒に食べればよかったなと後悔しました(ミス)
それでも岡山でしか食べられないものが食べれたので十分満足です

オススメ度 ★★★

 金賞コロッケ 倉敷店 
(岡山県倉敷市 2011年11月26日)

たこコロッケ
金賞コロッケ倉敷店外観

倉敷美観地区をぶらぶらしていると、ふとコロッケ屋さんが目に付きました
有名店なのかと思い、店を見てみると湯布院にある店の支店らしいことがわかりました
お腹も減っていたので、コロッケを食べることにしました
私が注文したのは珍しいたこコロッケです
見た目はただのコロッケですが、中にはたこがかなり入っています

揚げたて熱々のコロッケだったので、外はパリッと中はホクホクのジャガイモの食感です
たこがアクセントになっていて面白い一品でした
ちゃんとジャガイモの味が主張するコロッケって美味しいなと改めて思いました
1つ\150と安いので倉敷を訪れることがあれば、一度食べてみてください

オススメ度 ★★★

 尾道ラーメン 一丁 
(広島県福山市 2011年11月26日)

尾道ラーメン
尾道ラーメン一丁外観

尾道ラーメンを食べに尾道に向かっていたのに、何故か導かれるように福山駅前に到着しました
仕方ないので、福山駅前で尾道ラーメンを食べることにしました
訪れたお店は尾道ラーメン一丁です
尾道ラーメンにチャーハンの付いたチャーハンセット\770を注文しました
黒いスープに四角く白い背脂が浮いているラーメンです

鶏がらスープで醤油味のスープは見た目よりはあっさりした味でした
このスープが麺に良く絡んで、熱いのにどんどん箸が進みました
チャーシューや背脂も良いアクセントになっていて結構お気に入りな味でした
こじんまりしたお店ですが、飲んだ後のラーメンとして重宝される感じです

オススメ度 ★★★★

 多聞堂 
(京都市左京区 2011年12月04日)

牛若餅
多聞堂外観

鞍馬駅に着くと予想外の小雨が降っていたので、小腹を満たしに駅前の多聞堂に行きました
鞍馬の山を越えるために、糖分補給として名物牛若餅を頂きました
抹茶とのセットで頂きましたが、普通の抹茶を飲むこと自体かなり久しぶりでした
牛若餅を二つに切ろうと試みましたが、餅に柔らかく上手く切れませんでした
仕方ないので行儀悪いですが、突き刺して齧り付きました

牛若餅はよく見ると少し黄色を帯びていて、この色はとちの色らしいです
餅の中のあんこも甘すぎず、抹茶とマッチしていて美味しかったです
餅の横にある円錐型のものは卵白を泡立てて固めたものらしく口に入れると消えてなくなりました
たまにはこういう店でゆっくりした時間を過ごすのも悪くなと思いました

オススメ度 ★★★

 鳥居茶屋 
(京都市左京区 2011年12月04日)

生湯葉&鯉のあらい
鳥居茶屋外観

鞍馬山を越えて、貴船神社のところまで来たら昼過ぎになったので昼食にしました
訪れたのは、貴船神社の鳥居横にある鳥居茶屋です
このお店では頂いたのは名物鮎茶漬け(上)\1900です
写真がぶれていて残念ですが、ご飯の上に鮎が三匹豪華に乗っています
この鮎は山椒とともにしっかり煮込んでいるらしく、骨まで食べられるほど柔らかいです

しっかりした味付けがお茶漬けには非常にマッチしていて、こんなに美味い茶漬けは初めてです
鮎茶漬けだけも満足ですが、これに加えて生湯葉と鯉のあらいが頂けました
人生初の鯉のあらいはこりこりした食感で臭みも全く無く、かなりお気に入りの一品です
褒め過ぎようですが、この店はそれだけの価値はあると思いますので是非行ってみてください

オススメ度 ★★★★★

 新福菜館 本店 
(京都市下京区 2011年12月04日)

ヤキメシ
新福菜館本店外観

鞍馬観光を終え、京都の街をぶらぶらして夕飯は京都駅の周りで食べることにしました
訪れたのは京都駅からちょっと行ったところにある新福菜館本店です
この店は色んなメディアで紹介されているので、店の前には行列が出来ていました
店の外で店員が忙しいそうに注文を訊いてきたので、中華そば\650とヤキメシ\500を注文しました
人で混みあった狭い店内に入ってしばらくするとヤキメシが出てきました

このヤキメシは普通のものより少し色が濃いですが、味は濃すぎず美味しい一品でした
ヤキメシを食べていると、中華そばがやってきましたがその色の濃さには驚かされました
明らかに醤油辛いやろと思わせる色ですが、食べてみると意外にまろやかで食べやすい一品です
それでも濃い色のラーメンとヤキメシを食べると塩分取り過ぎ感は否めない夕食でした

オススメ度 ★★★

 金久右衛門 梅田店 
(大阪市北区 2011年12月10日)

大阪ブラック
金久右衛門梅田店外観

ずっと食べてみたいと思っていた梅田の金久右衛門(きんぐえもん)に行きました
あやしげな店がちらほらある堂島の中にポツンとある店の前には数人のお客さんが既に並んでいました
少し待つと入店することが出来、大阪ブラック\700とギョーザ\250を注文しました
大阪ブラックはここの店でしか味わえない醤油ラーメンなのです
ベースの黒醤油にイカのワタなどの風味を効かせ、非常にコクのあるスープになっています

太麺は少し変わった平らな麺で、スープに絡んでちょうどいい感じです
チャーシューもかなりの厚みで食べ応えがあり、メンマも驚くほどデカイです
味を変えるためにニンニクをいれると醤油味が強かったスープにニンニクの風味が加わり、まろやかな味に変化しました
口臭が気にならなければ、ニンニクを入れた大阪ブラックをオススメします

オススメ度 ★★★★

 Refrain Sanda 
(兵庫県三田市 2011年12月11日)

パン&スープ
Refrain Sanda外観

部屋でゴロゴロしていた日曜の夜は友人と寮近くのパン屋兼イタリア料理店に行きました
お店の名前はRefrainで、非常にオシャレな外観のお店です
結構人気なようで30分くらい待ってようやく席に着くことが出来ました
注文したのはスープ、パスタ、デザートとパン食べ放題のセットです
パンが食べ放題ということで、胡桃パンや無花果パンを思う存分頂きました

パンを売りにしているだけあって口の中に自然な甘みが広がって美味しかったです
パスタは卵の乗ったボロネーゼで、平打ち麺(名称知らず)の一品です
生パスタで麺はGOODですが、卵の分だけもう少しソースの味が強くてもいいかなと思いました
オシャレなデザートも頂いて、\1500程度だったので十分満足できました

オススメ度 ★★★

 踊るうどん 梅田店 
(大阪市北区 2011年12月25日)

肉まいたけ天温玉ぶっかけ
踊るうどん梅田店外観

クリスマスの夕食は大阪駅前第三ビルの踊るうどんに行きました
クリスマスとは似つかわしくないですが、食べたかったんだから仕方ないです
頂いたのは肉まいたけ天温玉ぶっかけ\930です
名前の通りぶっかけうどんのトッピングに肉、まいたけの天ぷら、温泉卵が乗っています
量の割にはかなりデカい器でうどんが出てきてびっくりしました

見た目からして美味しそうなこのうどんはコシはそこまで無いですが、つるっと食べられます
具と一緒にずるずる音を立てて食べるうどんこそジャパニーズヌードルです
麺に汁の味がしっかり付いて、温泉卵のマイルドさ、肉の甘辛さ、天ぷらの食感とマッチしていました
コシの強いうどんが美味いという思い込みが出来つつあった中で、もう一度考えを改めさせてくれるお店でした

オススメ度 ★★★★

 木屋町むねちゃん 
(京都市中京区 2011年12月29日)

ネギ豚ラーメン

京都で研究室OBで集まって飲んだあとに、木屋町むねちゃんにラーメンを食べに行きました
頂いたのは甘い白ネギが入ったネギ豚ラーメン\800です
胡椒辛さと白ネギの甘みがしっかり味わえるラーメンで、かなりお気に入りです
ラーメンのボリュームはそれほどないので、飲んだ後のシメにはぴったりです

オススメ度 ★★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.