皿鉢料理

グルメレポート2011 1-5月

アーカイブ地域別検索

 こむらさき 本店 
(熊本県熊本市 2011年01月08日)

熊本といえば熊本ラーメンということで、こむらさき本店に行きました
写真は特製チャーシュー麺 \1,000です
見ての通りのとんこつラーメンですが、熊本ラーメンの代表格だけあって美味しい
特にチャーシューが竹バイクのお気に入りです
スープ自体はあっさりしていて非常に飲みやすかったです
こむらさきはカップラーメンを出すほどの超有名店なので混んでることを覚悟していたのですが、並ばずに入れたのはラッキーでした
店舗は商店街にある昔ながらの味があるラーメン屋という感じでした

オススメ度 ★★★★

 酒菜亭 うまかっさい(美味喝采 
(熊本県熊本市 2011年01月08日)

やっぱり熊本に来たら馬刺しとからしレンコンは外せない
そう思って美味しそうな居酒屋をホテルのパンフレットで探す
そうして見つけたのが繁華街のビルの奥にある「酒菜亭うまかっさい」という飲み屋
頂いたのは肥後御膳\2500(コース9品)
左の写真にメニューを載せておきます
一番上の写真が上馬刺し(たてがみ付)です
全く臭みがなく舌に乗せたらとろける美味しい馬肉でした(感動ですよ)

次の写真が帆立の真丈胡麻クリームです
帆立のペーストを再び帆立の形状に固めてクリームを絡めた料理のようでした
地元の人が一押しする料理だけあってかなりヒットでした

次の写真がからしレンコンです
竹バイクは熊本名物からしレンコンというものを食べた記憶がなかったので、期待大で食しました
想像上のからしレンコンはレンコンに和からしを塗りたくっているイメージでしたが、油で揚げているんですね
辛さも丁度良く焼酎との相性もグッドでした

こんな料理が9品揃えば、当然お腹いっぱいで大満足
待宵と文蔵という焼酎も結構美味しかったです
クーポンで酒が一杯無料になったので、一人\3000弱で飲み食い出来ました
繁華街のビル奥にある店は美味いという竹バイクの説は意外と信憑性があるのかもしれませんね

オススメ度 ★★★★★

 そば 梅ヶ枝餅 やす武 
(福岡県太宰府市 2011年01月09日)

大宰府天満宮の参道で梅ヶ枝餅を食べたのですが、まだ空腹
そこで同じく参道に店を構える「やす武」に行きました
やす武ではざるそば\800を頂きました
店の中は大賑わいで結構待たされました
蕎麦自体や蕎麦湯は美味しかったですが、もう少し静かに食べたかったなぁ
忙しかったからか席について注文したのに、なかなかお茶が出てこなかったのは残念でした

オススメ度 ★★★

 寿庵 寺田屋 
(福岡県太宰府市 2011年01月09日)

大宰府天満宮に参拝したら小腹が減ったので、何か軽く食べられるものを探しました
そうすると寺田屋という店の前に行列が出来れているのを発見
行列の原因は梅ヶ枝餅という名物の焼餅
我々もその行列に並んで梅ヶ枝餅\105を頂きました
おいしい焼餅でしたが、行列が出来るほどではないというのが私の感想です
それでも値段も手頃な大宰府名物を店頭で焼いていたら食べずにはいられないですよね

オススメ度 ★★★

 一蘭 中洲川端駅上店 
(福岡市博多区 2011年01月09日)

福岡で目指したのは中洲にある一蘭というラーメン屋
注文したのは豚骨ラーメン\650です
というよりこの店で選択できるのはこのラーメンだけです(こだわり)
この写真にあるようにテーブル席のみで左右の席とは仕切りがあり隣の客は見えません
それだけでなく目の前には暖簾があり店員の顔も見えないようにしています
これを「味集中システム」といい特許まで取っているそうです
まず席に置かれた紙に麺の固さ、ネギの種類、秘伝のタレの量等を記入し注文します
全てはラーメンに集中して欲しいという店側の配慮

暖簾に書いてある食べ方の通りにラーメンを食べてみました
スープを一口啜った瞬間、臭みの無い豚骨スープに驚かされました
こんなにあっさりなのにしっかり豚骨が主張するラーメンを食べたのは初めてでした
ただ唐辛子の入った秘伝のタレが予想以上に辛くてもう少し注文時に減らしておけばよかったなと後悔
完全な空腹時にこのラーメンを食ったらもっと美味しいだろうな

オススメ度 ★★★★★

 もつ鍋 おおやま 本店 
(福岡市博多区 2011年01月09日)

博多での夕食は「おおやま」でもつ鍋を頂きました
上の写真がおおやまで頂いたもつ鍋\1190です(三人前)
みそ味のスープでもつを煮込んでいて、マイルドな味付けです
牛蒡やねぎもかなり入っていて肉と野菜のバランスもGOODです
食べ始めはまぁまぁ美味しいなと思うくらいだったのだが、食事が進むにつれてもつが止められなくなっていました
そうしていつの間にかもつ\1190を追加してしまいました(笑)

もつ鍋以外にもメニューが豊富で、サラダや牛すじ煮込みも美味しかったです
この店でもつ鍋以外に感動した料理がもう一つありました
店の一番人気の一品料理「酢モツ」です
ポン酢(?)ともつを合わせてねぎとゴマをかけたシンプルな料理だがこれが美味い
全く臭みがなく、これなら内臓系の料理がダメな人でも食べれるんじゃないかと思うほどでした
九州に行く前に友人に「酢モツ」は美味いから食ってみろと言われていて良かった(知らなかったら頼んでなかった)

個室でもつ鍋とサイドメニューを頼んで、ビールを少し飲んで\3000円ほどだったので、結構リーズナブルです
日本各地に店を出しているだけあって社員教育も行き届いており、気持ちよく食事が楽しめました

オススメ度 ★★★★

 くいしんぼう 
(山口県下関市 2011年01月10日)

下関で唐戸市場横のカモンワーフにある「くいしんぼう」でふぐ刺し定食\2000を頂きました
唐戸市場で仕入れた魚が食べられるということで期待して店に入りました
セルフ方式の店なので、番号を呼ばれて取りにいく形です
下関のふぐに期待し過ぎていたせいか、ふぐ刺しはまぁまぁでした
もう少し弾力があれば良かったのになぁ...
ふぐよりも他の魚の刺身の方が美味しかったです

オススメ度 ★★

 都飯店 本店 
(京都府八幡市 2011年02月04日)

大学から友人と車で八幡にある都飯店に行きました
頂いたのはDX四川ラーメン&ミニチャーハンセット\950
辛そうな四川ラーメンですが、見た目からは想像出来ないほどマイルドです
当然、唐辛子は入ってますからカプサイシンに過敏な竹バイクの汗は止まりません
汗は止まらないけど、ラーメンを食べるのも止められない(笑)
いつの間にか麺が無くなり替え玉\100をしてしまうほどです

セットのチャーハンも一品で頼んだ餃子\200(金曜は\100)も美味しい
こんな中華料理屋が大学の中にあったらなぁ
テーブルには天かす、にんにく、魔法の唐辛子が置いてます
一杯目は普通に食べて、替え玉してからこれらの調味料を入れて食べるのがオススメです
ボリュームも結構あるので大満足出来ます
こんなにボリュームがあるのに僅か\1000とリーズナブル

店には幅広い層のお客さんが絶えずやってきていて、近所の有名店という感じです
謎の多いらーめん開発センターのラーメンも食べれますよ

オススメ度 ★★★★

 北極星 天保山店 
(大阪市港区 2011年02月06日)

オムライス発祥の店(?)で有名な北極星天保山店に行きました
チキンオムライス\690を頂きました
シンプルなオムライスですが、玉子がふわふわで美味しかったです
昔ながらの洋食屋さんのオムライスという感じで、薄過ぎず濃過ぎず気付けば食べ終わっていました
14時前に店に入ったのですが、店内はまだ人でいっぱいでした
北極星の知名度とシンプルなオムライスの味があれば納得出来ますね

オススメ度 ★★★

 金の豚 松井山手店 
(京都府八幡市 2011年02月18日)

さっぱりゆず塩だし&白湯コラーゲンだし
金の豚松井山手店外観

修論提出祝いに金の豚松井山手店に行きました
金の豚は食べ放題のしゃぶしゃぶチェーン店です
ワン・ダイニングが経営する店の一つで関西に20店舗ほどあります
頂いたのは和豚もちぶた食べ放題\2780

金の豚では数種類のスープから二種類のスープが選べます
つまり一度で二つの鍋の味を頂けるお店なんです
今回は、さっぱりゆず塩だしと白湯コラーゲンだしです
金の豚では和豚もちぶたというこだわりのお肉が出されます

野菜、麺類、サラダ、デザートも食べれて\3000以下で食べられる良いお店です
チェーン店ですが、そこそこ美味しく、お腹いっぱいになれるので私は大好きです
店を出る20時30分頃でもまだ多くのお客さんが待っていました
予約してから行くと待たずに入れことが多いので、予約をオススメします

オススメ度 ★★★

 OKKII 豊中店 
(大阪府豊中市 2011年02月19日)

おかず5皿
OKKII豊中店外観

四国に行く前の腹ごしらえでOKKII豊中店に行きました
頂いたのはキムチスントゥブ\1680です
スントゥブは上の写真にあるような豆腐チゲみたいな料理です
このスントゥブをご飯の上に乗せて食べます
シンプルだけど辛すぎず旨みがあって美味しいんです

OKKIIではキムチ等のおかず5皿のおかわりが自由
腹が減っていたので、遠慮することなくおかずを沢山頂きました
韓国海苔を食べていたら止められなくなってしまうのは何故だろう(笑)
ともかくスントゥブもおかずも非常においしかったです

今回は普通の辛さのスントゥブを頂きましたが、辛さは調節して注文出来ます
締めで石釜ご飯にコーン茶を注いでお茶漬けみたいにして食べるのがオススメです
20時を過ぎてから店を訪れましたが、人気店のようで少しだけ待たされました
しかし、待たされてももう一度行きたくなるお店です

オススメ度 ★★★★

 谷本蒲鉾店 道後店 
(愛媛県松山市 2011年02月20日)

温泉に入った後に、腹が減ったので道後温泉本館前にあった谷本蒲鉾店に行きました
愛媛ではじゃこカツが有名という情報を得ていたので、じゃこカツ\200を頂きました
皆さんの想像通り、魚のすり身とたまねぎ等を合わせて衣を付けて揚げたものです
注文した後で、その場で作ってくれるのでアツアツが頂けます
魚のすり身の旨みと野菜の甘みがちゃんとして美味しいじゃこカツでした

腹が減っていたこともあったせいか、あっという間に食べてしまいました
谷本蒲鉾店は愛媛県内に数店舗を構えているようです
道後店は道後温泉本館の目の前にあることもあって、多くのお客さんが訪れています
注文してから作り始めるので、少し時間はかかりますが、是非出来立てを食べてみてください

オススメ度 ★★★★

 霧の森菓子工房 松山店 
(愛媛県松山市 2011年02月20日)

多くのテレビで取り上げられ有名になった霧の森大福
なかなか手に入らないこの大福を手に入れるために、開店10時に合わせて松山城付近までやってきました
開店前だというのに既に店前には長い行列が出来上がっていました
霧の森大福を購入出来たのは10時半頃でした
その時間には店員が行列の客に購入数を聞いていたので11時頃には全て完売したのでしょう

霧の森大福は抹茶の餅の中に、こしあんとクリームが入っています
口の中に砂糖の甘さが残ることもなく、抹茶とクリームとこしあんが絶妙なバランスです
話題のスイーツだけあってその評判に劣らぬ美味しさでした
お土産用は冷蔵でそれも美味しいのですが、是非バラ売りをその場で食べてみてください(行列必至ですが...)

オススメ度 ★★★★★

 地鶏の伝兵衛 
(愛媛県松山市 2011年02月20日)

昼食に愛媛の地鶏「媛っこ地鶏」が頂けるお店「地鶏の伝兵衛」に行きました
チキン南蛮が美味しいお店ということで素直にチキン南蛮(定食)\700を頂きました
飲み屋のランチなので、出てきたチキン南蛮もお酒に合う味付けでした
個人的にはチキン南蛮より小鉢の刺身の方が美味しかったです
ランチじゃなくて飲みに行ったらまた違う感想になるんだろうな

お店は大街道から少し入ったところにあります
少し見つけにくいかもしれませんが、一度地鶏を食べに行ってみてください
お昼でも座敷でゆっくり食事が出来て、ご飯の大盛りを頼んでも同じ値段で食べられる部分が良いです
店内を見渡す限りお酒の種類も豊富そうだったので、今度松山に行ったら、夜飲みに行こうと思います

オススメ度 ★★★

 おか泉 
(香川県宇多津町 2011年02月20日)

松山から坂出に行く途中で讃岐うどんの店「おか泉」に行きました
頂いたのはひや天おろし\945です
名前の通り冷たいうどんに天ぷらが乗っていて冷たいだしをかけて食べます
おか泉のうどんは讃岐うどんの中でもコシが凄く、顎が疲れるほどです(笑)
でもこのうどんが美味しいので、午後4時だったがあっという間に完食してしまいました

天ぷらも美味しいので、訪れた際は是非ひや天おろしを食べてみてください
\945もするので、地元の人にはあまり人気ではないようですが、一度くらいは食べておきたい讃岐うどんです
ここはセルフの店ではなく、一般の飲食店と同じフルサービスの店なので、家族連れが非常に多かったです
午後4時という中途半端な時間であったにもかかわらず、店前には数名の人が待っていたので行列は覚悟して訪れてください

オススメ度 ★★★★

 日の出製麺所 
(香川県坂出市 2011年02月21日)

地元の人からアドバイスをもらい、日の出製麺所に行きました
11:30から12:30までの1時間しか営業していないお店です
頂いたのは釜玉中\200です(これぞ讃岐うどん価格)
ここのうどんは香川県産小麦粉「さぬきの夢2000」を使用しています
小麦粉の違いが分かるほどの食通ではないので違いは分かりませんでしたが、頂いたうどんは舌触りが滑らかで美味しかったです
セルフの店なので見ず知らずのお客さん同士が醤油やネギを渡す姿に人間の温かみが感じられる店です
開店30分前には行列が出来るので心して早めに行ってください

オススメ度 ★★★★

 なかむら 
(香川県丸亀市 2011年02月21日)

日の出製麺所からうどん屋をはしごして、次はなかむらに行きました
頂いたのは冷たいうどんに冷たいダシをかけたうどんの世界で「ひやひや(小)\150」と呼ばれるものです
セルフの店なので、自分で大根や生姜をおろしがねで削ってうどんにかけます
ここのうどんはコシがそこそこで、のどごしが良く、今回行ったうどん屋の中では私の一番のオススメです
シンプルなのにどうしてこれほど美味いのかと思わせるほどです

うどんの代金を支払うと一旦外に出て、飲食スペースでうどんを食べます
我々のような観光客も多いですが、地元の人も昼食にうどんを食べに来ていました
平日だったので並ばず店に入れましたが、映画UDONにも出た有名店なので休みの日なんかは凄いことになっているらしいです
なかむらの店自体は川沿いを車で走っていたら急に現れるので、見落とさないように目を凝らして探してください

オススメ度 ★★★★★

 旬味串喝 やまや 
(大阪市中央区 2011年03月22日)

卒業式の後、研究室の謝恩会でOBPの中にある「やまや」に行きました
頂いたのは黒豚しゃぶしゃぶ食べ放題+飲み放題\3000
ここのしゃぶしゃぶは鰹と昆布の和風ダシが特徴です
ポン酢等で食べるのではなく、ダシに薬味を入れてそれをタレとして肉と野菜を食べます
本当にダシが美味しくて、豚も嫌な臭みがなく、いくらでも食べられます

野菜と豚を思う存分食べた後は、麺で締めましょう
美味しいダシに更に野菜と豚のエキスが出ているので、中華麺を入れたらもう最高です
毎年謝恩会で利用させてもらってますが、ここの味は期待を裏切りません
今回は食べませんでしたが、串カツも美味しく、何本食べても胃が凭れません(油が良いのかな)

オススメ度 ★★★★

 近江町食堂 
(石川県金沢市 2011年03月24日)

昼過ぎに金沢に到着し近江町市場内の近江町食堂に行きました
美味しい魚が食べたかったので、頂いたのは海鮮丼\1570です
海鮮丼は多くの具が乗って見た目もキレイでまさに海の宝石箱
流石、市場内にある飯屋だけあって魚、ウニ、イクラは新鮮で美味しかったです
米粒一つ残さずあっという間に食べてしまいました

海鮮丼も美味しいですが、横についていたあさりの味噌汁も私のお気に入りです
かなり美味いダシが出ていて、思いがけないところに衝撃を受けました
他にも多くのメニューがあるので、今度行ったら別の料理も頼んでみようと思います
店が市場から少し入ったところにあるので、注意して探してみてください

オススメ度 ★★★★

 いたる 香林坊店 
(石川県金沢市 2011年03月24日)

金沢をぶらぶらして、最後に香林坊周辺の繁華街に行きました
そこで「酒と人情料理いたる」を発見しました
本店に行ってみたのですが、カウンター席の店だったので、店の人に近くにある香林坊店を教えて頂きました
香林坊店はテーブル席があり、多くのお客さんが来ていました
飲み屋ですが、小さな子供のいる家族もいました

せっかく金沢に来たのだから金沢の料理が食べたいということで、鴨治部煮を頂きました
鴨治部煮は鴨肉に小麦粉を塗して醤油、酒、みりんで野菜と一緒に煮たものです
鴨の油、野菜の旨味、味付けのバランスが良く非常に美味しかったです
治部煮も美味しかったですが、日本海の海の幸も美味しかったです

色々食べましたが、寒ブリのブリカマが私のお気に入りでした
かなり油が乗ってて、骨の間から皮まで猫が食べるところもないくらいキレイに頂きました
他にも金沢でげんげんぼう(げんげ)と呼ばれる深海魚も頂きました
顔の部分はししゃものような味がしましたが、尻尾のぶぶんは少し違う味がして酒の肴にもってこいでした
ただ車で金沢まで来たため一滴も酒を飲めなかったのが心残りです(残念...)

オススメ度 ★★★★

 季節料理 年魚市 
(名古屋市中区 2011年04月16日)

唐人さんに連れられて栄から少し歩いたところにある季節料理 年魚市に行きました
年魚市と書いて「あゆち」と読みます
店がビルの5階にあるのに、エレベータは4階までしかない不思議なところにあります(笑)
いかにも常連のお客さんを中心に静かにお酒が飲めそうな空間でした
その日は他のお客さんも多くいたので、カウンターで料理を頂きました

色々頂きましたが、鯛の塩焼きが私の一番のお気に入りでした
鯛自体も美味しいのですが、塩加減と焼き加減が丁度良かったです
白魚とセリの揚げ物も油がしつこくなく、あっさりして美味しかったです
大将の人柄も良く、知らないうちに日本酒がどんどん進みました

鯛の卵(鯛の子)とかぼちゃの煮物も甘さと辛さのバランスが良くあっという間になくなってしまいました
他にも茹でアサリ、刺身、ふろふき大根...etcを頂きました
気付けば3時間ほど経過しており、時間を忘れて楽しむことが出来ました
普通の飲み屋に比べれば少々値段は高めですが、料理の味と酒を飲んだことを考えれば妥当だと思います
電話で予約して予算を伝えておくと、大将がメニューを考えくれるみたいです

オススメ度 ★★★★

 TOBiMARU 
(名古屋市守山区 2011年04月23日)

名古屋の寮から少し歩いたところにあるTOBiMARUに行きました
元祖台湾塩ラーメンの店ということですが、頼んだのは台湾ラーメン\680です
(注)台湾ラーメンは名古屋名物であって台湾に行っても食べれません
見ての通り肉ソボロ、韮、ネギ、もやしがたっぷりと乗っていて元気が出そうなラーメンです
一見辛そうですが、見た目よりは辛くはないので辛さを心配する必要はありません

ラーメン自体は具とスープの味のバランスが良く適度に辛くて美味しかったです
台湾ラーメンを食べるのは初めてでしたが、ここの台湾ラーメンははまりそうです
今度は元祖を謳う台湾塩ラーメンを頂いてみようと思います
営業は夜だけで飲み帰りの利用客が多いのか夕飯時のお客さんは意外と少なかったです

オススメ度 ★★★★

 天むす千寿 
(名古屋市中区 2011年04月24日)

天むすは名古屋名物ということになっていますが、実際は津で生まれたものです
津の千寿で生まれた天むすを受け継いだのが名古屋の大須にある千寿です
ご存知の通り、天むすはおにぎりの中に海老の天ぷらが入っているものです
千寿のメニューは天むすしかありません(笑)
5個で\735で一個当たり\150弱で食べることが出来ます

ご飯自体に少し甘みを感じるというのがパッと食べたときの感想です
この甘みが小海老の天ぷらとマッチしていて美味しかったです
きゃらぶきとお茶と一緒に天むす5個くらいがお昼には適量でした
店にはあまり席が無く、お持ち帰りの人が多いせいか店のおばちゃんもずっと土産用の天むすの準備をしていました

オススメ度 ★★★★

 とんかつ いし河 
(名古屋市中区 2011年04月24日)

大須と栄を歩き回ってカロリーを消費したので、晩飯はカロリーのあるとんかつを食べに行きました
栄の丸栄から少し歩いたビルの地下一階にあるとんかついし河
頂いたのはみそヒレカツ定食\830です
名古屋ではやっぱりミソカツを食べないとダメだろうと思い注文しました
現在の形のミソカツは名古屋名物となっていますが、実際は津で生まれたものです...(笑)

ともかく頂いたミソカツは柔らかくて美味しかったです
とんかつ屋の定番であるご飯、味噌汁、キャベツのおかわりし放題なので何度かおかわりしてお腹いっぱいになりました
\1000overが一般的なとんかつの世界で\830は破格のお値段で懐にも優しいお店です
ビルの地下にあるので、店の場所をちゃんと調べてから行ってみてください

オススメ度 ★★★

 なるとや 
(名古屋市中区 2011年04月28日)

友人の誕生会を監獄居酒屋でした後、終電もなくなり栄を彷徨っていました
日が変わった頃、なるとやというラーメン屋を見つけました
深夜にもかかわらず店の中には多くの人がおり、きっと美味しい店なのだろうと思い入店
頂いたのは、しおラーメン\650です
見ての通りキレイに透き通ったスープの塩ラーメンです

魚介系と動物系の合わせのスープで辛すぎず丁度良い感じでした
飯を食って酒を飲んだ後でも、油が濃すぎないのでペロッと食べてしまいました
麺もチャーシューも美味しかったのは確かですが、私の味の感覚が酒等で麻痺していたので、正確な評価が出来ないのが残念です(反省)
深夜でもどんどんお客さんが来ていたのでかなりの人気店のようです

オススメ度 ★★★

 和田屋 
(名古屋市守山区 2011年04月29日)

ゴールデンウィーク初日で実家に帰る前に寮の近くの和田屋でラーメンを食べました
大きな店ではありませんが、結構有名な店らしく有名人のサインも何点かありました
頂いたのはオススメのしょうゆチャーシュー\850です
しょうゆラーメンと書いていますが、見ての通り醤油色ではありません
写真を見ると、とんこつしょうゆ的な味が予想出来ますが、魚介系のしょうゆラーメンです

魚介しょうゆラーメンに脂肪分の多いチャーシューがたっぷり乗っているということでかなり濃いです
一口目は美味しいと思うのですが、食べ続けるとだんだん塩辛く感じるようになりました
もうちょっと薄くてもいいかなというのが正直な感想です
座席がカウンターのみの上、ラーメンが出来上がるスピードがゆっくりなので結構待たされました

オススメ度 ★★

 宮前 
(名古屋市守山区 2011年05月14日)

私が住む社宅近くの焼肉屋「宮前」に行きました
店に入るとおばちゃんに奥の座敷に案内されました
早速、生中と一緒にタン、カルビ、ハツ...etcを注文しました
ユッケもメニューに載っていましたが、やっぱり自粛しているそうです
タンは薄すぎず厚すぎず適度な噛みごたえがあって美味しかったです

カルビやその他のメニューもクセが無くやたらと肉にうるさい私も認める味でした(笑)
鱈腹食べて飲んで一人\3500だったので、お値段的にもかなり高評価です
店内は近所の家族連れが多く来ていましたが、店の中には山本昌、川上憲伸...etcとおばちゃんの2ショット写真が大量にありました
入り口が広い道路側に無く、知らないと入らないであろう小さな店ですが、中日選手も訪れるオススメのお店です

オススメ度 ★★★★

 來來煌昇華 
(名古屋市中村区 2011年05月15日)

大学の友人と犬山に行く前に、名古屋駅で腹ごしらえをしていきました
スパイラルタワーズの地下一階にある中華料理來來煌昇華です
頂いたのは昼のランチセット\1300です
メインは牛肉細切りとニンニクの芽の炒めもの(甘酢がけ)と汁なし坦々麺です
それらに加えて、ご飯とデザートの杏仁豆腐が付いてきました

味の評価ですが、メインの牛肉とニンニクの芽に甘酢が必要であったかは個人的には疑問でした
坦々麺はそれなりでしたが、味がシンプル過ぎる気がしました
日本人に合わせた味というより本格的な中華のようで、フカヒレとかが美味しい店らしいので注文を誤ったのかもしれません
店内は黒で統一されたシックな感じで、雰囲気的なかなり良いお店です

オススメ度 ★★

 あつた蓬莱軒 本店 
(名古屋市熱田区 2011年05月21日)

名古屋めしシリーズで「ひつまぶし」を食べに行きました
向かったのは熱田神宮近くにある「あつた蓬莱軒」です
この店はひつまぶしの登録商標を持つ由緒正しきお店です
人気店のため12時30分頃到着すると店の前で係りの人から14時10分に戻ってきてくださいと言われました
熱田神宮をぶらぶらして時間をつぶし、ようやく入店出来、待望のひつまぶし\2730を頂きました

ここのひつまぶしはおひつから溢れんばかりにうなぎが敷き詰められています
ひつまぶしの食べ方としてひつまぶしを四等分して、一杯目は何もつけずそのまま食べます
二杯目はノリ、ネギ、わさびといった薬味を乗せて頂きます
三杯目はダシをかけお茶漬けのようにして食べ、四杯目はこれまでの食べ方で最も自分が美味しいと感じた食べ方で食します

蓬莱軒のうなぎは表面がパリパリに焼かれており、香ばしく非常に美味しかったです
薬味を付けてもまた味が変わって良いし、ダシをかけても美味しい
食べ始めはすぐに食べきるだろうと思っていましたが、かなりボリュームがあるので十二分に満足出来ます
個人的には薬味を乗せて食べるのが一番好きです
皆さんも機会があれば是非行ってみてください ただし、待ち時間は覚悟してください(笑)

オススメ度 ★★★★★

 炭々 
(名古屋市西区 2011年05月21日)

いつものT高OB3人で名古屋駅近くの焼肉屋炭々に行きました
店内は黒で統一されたシックな感じで、焼肉屋にしてはスタイリッシュな雰囲気でした
タンから始まって、ロースやカルビなんかもどんどん頼んでいきました
この店には10秒ロースというものがあるのですが、10秒で出来上がってしまうので焼く方も大変でした
味はまぁまぁといったところが正直な感想です

この店でもう一点驚いたのが、なんこつです
なんこつが輪切りになって出てきたのです(見たこと無い)
これが意外と硬くてなかなか口の中から消えずに一苦労しました(顎のトレーニング)
味は普通で酒を含めての値段が\5000ほどということで私の期待を上回ることは出来ませんでした

オススメ度 ★★

 喫茶マウンテン 
(名古屋市昭和区 2011年05月28日)

奇食の街名古屋の頂点に君臨する喫茶マウンテンに同僚と行きました
頂いたのは甘口抹茶小倉スパ\800です
緑色の麺にクリームとあんことサクランボが乗っています
見た目からして美味しくなさそうですが、一口食べてみると意外とイケる?
他のメンバーがイカ墨チャーハン等を頼んでいたので交換して食べていました

そんなこんなであの緑色のスパが私のところに帰ってきました
もう一口食べたときに甘口抹茶小倉スパの本気を体験することが出来ました
甘さが少しずつ私の胃にダメージを与え続け、もうこの甘さには耐えられないと脳が気付いてしまったのです
そこからは辛かったですが、仲間と助け合い何とか無事、マウンテン登頂に成功したのでした(笑)

オススメ度 ★

 味仙 今池本店 
(名古屋市千種区 2011年05月29日)

台風が来て激しい風が吹く中、今池にある台湾料理の味仙に行きました
味仙は名古屋名物「台湾ラーメン」を生み出したとされる店です
台湾ラーメン\630と他のメニュー数品を注文しました
他の店の台湾ラーメンよりかなり辛く、舌がしびれるほどでした
しかし、その辛さの奥に旨みがあり、汗をだらだら流しながら美味しく頂きました

本当に辛かったですが、スープも残さずに飲んでしまう不思議...
他にも、ヒメ竹炒めや豚だけの酢豚なんかも頂きましたが、どれも唐辛子がアピールしていて辛かったです(笑)
辛くても美味いのが味仙の特徴といってもいいでしょう
私は大満足でしたが、辛いのが苦手な人は覚悟して行ってみてください

オススメ度 ★★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.