神戸ポートタワー

日記2012 1-6月

アーカイブ

line

2012年1月1日(日)

皇紀2672年の元日はいかがお過ごしでしょうか。

元日早々から天皇陛下の居られる千代田区は震度4の地震に見舞われた。

正月から何か不吉なニュースだが、それくらいではもう驚かない日本国民。

今年は日本が再び加速する年になることを願いたいものである。

新年恒例の今年の抱負を発表しようと思う。

とは言いながら昨年の自分の抱負が何であったかすら覚えていない。

昨年の日記を確認すると、昨年の抱負は「一日一日を必死に!」だったらしい。

色々書いているが、学生生活の残り100日間は十分遊んだし、HPのコンセプトも一新した。

ただ自己鍛錬に関してはサボった感が否めない。

就職してわかったことだが、自己鍛錬とか曖昧な表現より、結果が出る具体的な目標を定めた方が良い。

したがって、今年の抱負は「体重5kg減、背筋を伸ばす、趣味に金を使う」。

体重減に関しては、最近運動不足が原因で体重と体脂肪が右肩上がりの状態になっているのを解消しようということだ。

背筋を伸ばすというのは、猫背を直して体のバランスを少しでも正常な状態に戻そうということである。

一番簡単そうで私にとって難しいのが趣味に金を使うということで、預金通帳の残高を見て喜ぶ悲しい人生からの脱却である。

本年も皆様のご多幸をお祈りしますとともに、竹バイクとこのサイトをよろしくお願い致します。

line

2012年1月9日(月)

高校サッカー決勝は市船vs四中工という名門対決であった。

前半開始直後四中工が先制し、前半は四中工ペースで進む。

後半は市船がボールを支配し、何度か決定的なチャンスを得たがゴールネットは簡単には揺れない。

四中工リードで後半ロスタイムに突入し、四中工の20年ぶりの優勝が決まりかけていたときにコーナーキックから市船が同点に追いつく。

三重県代表を応援する私としては、その瞬間、自分の部屋で完全に崩れ落ちたわけである。

延長戦に突入し、延長後半に市船のエース和泉が決勝ゴールを決め、市船が優勝を決めた。

一進一退の攻防が繰り広げられる試合であったのでかなり見ごたえがあった。

伝統の公立校同士の戦いというのもなかなか面白みがあった。(スタンドに小倉いるやん)

キャプテン国吉が出場停止だった四中工はキャプテン抜きで本当に頑張った。

それ以上にこの試合で同点ゴールと決勝ゴールを決めた市船のエース和泉は凄い。

話は変わるが、公立高校なのでサッカー留学なんて無いと思っていたら、四中工のキャプテンは千葉出身だった。

三重県のチームに千葉とは...と思っていたら市船の和泉は三重県出身だった。

千葉vs三重で千葉代表のエースが三重県人で、三重代表のキャプテンが千葉県人という混乱を生じかねない状態である。

因みに今大会の応援ソングを作ったナオトインティライミは三重県生まれ千葉育ちって...。(どうでもいいが)

見ごたえがある良い決勝戦だったが、2年1年の多い四中工には来年こそ優勝して欲しいというのが竹バイクの本心である。

line

2012年1月14日(土)

明日、三田から伊丹に引っ越すことになる。

今日は三田でやり残していたPATISSIER eS KOYAMAに行ってきた。

TVチャンピオンに出ていた有名な洋菓子店であり、寮から20分ほど歩いたところにある。

行列に並んで有名な小山ロールを購入し、その後、イオンで週末恒例の弁当を買って寮に帰った。

食後のスイーツとして友人たち数人と小山ロールを分けて食べた。

このロールケーキを食べたことで三田に思い残すことは無くなった。

明日からは伊丹に引っ越して、新しいお店を開拓して行こうと思う。

問題は、引っ越して一週間ほどネットが使えないことである。

申し込みをサボっていたせいで、23日までネットの無い生活を強いられることになった。

HPも更新できないし、最近話題の食べログで店を探すことも出来ない。

こんなときにスマートフォンがあればとつくづく思う。

まだグルメとか旅行記とか更新するネタがあるので明日の引越しギリギリまで粘ろうと思う。

明日15日の日付で更新履歴が無かったら、竹バイクは眠気に負けて更新をしなかったと思ってください。

おそらく更新しない方のオッズが1.1倍とスペシャルウィークばりの大人気である。(古)

日が替わりそうだが、これからTVをばらして片付けよう。(優先順位おかしくね?)

line

2012年1月23日(月)

一週間前に引っ越してようやく今日ネットが開通した。

ネットが無いのは非常に不便だが、会社が近いのはなんて便利なのだろうとつくづく感じた一週間だった。

今の寮は会社まで自転車で20分のところにある。

朝7時40分に出ても8時に会社に着くし、21時に会社を出ても21時30分には夕食を食べているわけである。

今まで6時半のバスに乗って会社に8時に着く生活だったので、引っ越してから一日にゆとりがある。

ただ問題は、今の寮が少し昭和の雰囲気で満ち溢れていることである。

部屋の押入れの中を見ると昭和36年入寮の寮生が在寮していた期間を記していた。

昭和36年に22歳の人は今や73歳である。(時が経つのは早いものだ)

部屋に関しては、窓の下に木製の小さな小窓があってそこから吹き込む隙間風に悩まされた。

引越し初日から紙とガムテープを使ってそんな小窓を力ずくで閉じる。

風呂は5人以上が同時に使うと給湯能力の限界に達し、いきなり冷水が体を襲う。

浴槽には銀イオンによるイオンクリーナーなるものが取り付けられているが効果は謎である。(そしてぬるい)

施設に関して言えば前の寮より現代的なものは何も無いが、ただ近いというだけで幸せなのだ。

あと伊丹市の中心街にも近いため飯を食うところにも困らない。

「この季節はムカデが出ます」と洗面所に書いてあっても今の私は幸せなのだ。(笑)

line

2012年1月26日(木)

伊丹に引っ越したので先週末は周辺をぶらぶら自転車で走っていた。

伊丹と言えばやっぱり伊丹空港ということで30分ほど自転車で走って伊丹空港に到着。

空港に自転車置き場のイメージはないが、意外と広い駐輪場があって驚いた。

空の旅に出るわけでもないのに空港で一人で昼飯を食う。

その後、テラスからボーっと青空の向こうに飛んでいく大きな金属の塊を眺めていた。

日光浴気分で飛行機を眺めるのもなかなか心が落ち着いていいものである。

伊丹空港を離れ、イオンモールで掃除用具セットを購入して一旦寮に帰る。

部屋でテレビを見て静かに時間を過ごしていたらいつの間にか17時くらいになったので、再び自転車に乗って外出。

向かった先は伊丹市と尼崎市の境あたりにあるスーパー銭湯。

あんまりスーパー銭湯とか行ったことはなかったのだが、いろんな風呂があってなかなか楽しい。

寮の風呂がしょぼいこともあって思う存分満足してやろうと、1時間半くらい風呂の中にいた。

寮に帰って友人と夕飯を食べに出たものの、何を食うかで非常に迷う。

阪急伊丹駅周辺はかなり飲み屋も多いが、飲む気分でもないしうどんでは物足りないし...。

結局、インド料理店でナンとカレーとタンドリーチキンを食す。

伊丹という街は生活する上では何の不自由も無い街である。

line

2012年1月29日(日)

最近の休日は、自転車に乗ってちょっと離れたところまで飯を食いに行っている。

伊丹に住んでいるのでちょっと頑張れば、尼崎、宝塚、西宮、豊中あたりには出られる。

店の探し方は最近ニュースで話題の食べログである。

OL同様竹バイクも御用達の食べログはほとんど全ての飲食店を網羅している点が素晴らしい。

金を払えば良い評価をしてもらえるということが問題になっているが、私は気にしていない。

基本的に竹バイクの店選びはは点数よりもコメント数なのでコメントが多いところから候補とする。

コメントが多いというのはそれだけ地元で有名ということなので、行ってみる価値があるということだと思っている。

本当は地元の人や旅館の人なんかがオススメする店に行きたいのだがなかなか情報を得られない。

結局のところ行き着く先はネットで検索して店を探すことになる。

店選びに関して食べログが便利な点は写真が載せられることである。

店内の写真を見れば雰囲気が分かるし、メニューが載っていればお値段も詳細に分かる。

点数操作をしている業者はネットの情報は全てが正しいわけではないし行く行かないは自己責任だと主張する。

業者の主張はどうあれ、ネット社会で情報を取捨選択するのは常識である。

もし自分が騙されていて、点数操作した店に行ったとしても、その店が不味ければ二度と行かなければいいわけである。

世間の評価がどうあれ、自分が本当に美味いという店にはなかなか出会えないのだから、地道に探すしかないのである。

line

2012年1月30日(月)

今日は私の誕生日で、とうとう26歳になってしまった。

残念ながら愛しの人と誕生日を祝うことはできなかった。(愛しの人がいない)

先週末に友人たちに少し早めの誕生会を開いてもらったので何も不満は無い。

友人に囲まれて誕生会なんてしてもらったのは小学校1年生以来ではないだろうか。

私たちの中で研修を一緒過ごしたメンバーの誕生日を祝うのがイベントとなっている。

関東と関西でばらばらになったメンバーがSkypeを繋いで祝うといった大々的なイベントである。

初めはただのサプライズだったが、だんだんとエスカレートしていっている。

前回は苦労して20分かけて作った箱ガンダムをプレゼントしたりしていた。

今回のサプライズはなんと両親からの手紙...。

わざわざ実家まで手紙を書いてくれるよう手紙を出して、それを回収してお披露目する。

なんとも気恥ずかしいイベントであるが、たまにはこういうのも悪くない。

誕生日ケーキなんかも用意してくれていて、非常に手の凝った誕生会であった。

ケーキの上のローソクを吹き消したのは本当にいつ以来だろうか。

愛しの人がいなくても、楽しい仲間がいればこんなに幸せなのだ。

そんなことを思いながらも、30歳に確実に近づいている自分を認めたくない自分がいる。

line

2012年2月5日(日)

会社の健康増進イベントで、一週間だけ万歩計を付けて生活している。

しかしながら、最近の仕事の大半がデスクワークなので、ほとんど歩数が稼げない

会社まで歩いていけば良いのだが、自転車ならば20分、徒歩だと40分と考えると心が折れる。

部対抗なんで若手の自分が足を引っ張るわけにはいかないという気持はある。

そこで、日曜日くらいは歩いてみようと思い少し頑張ってみた。

11時半に昼飯を食いに隣の市のラーメン屋まで30分ほど歩く。

ラーメンを食ってぶらぶら寮方面に戻り、そこから伊丹空港の飛行機を見に伊丹スカイパークへ。

飛行機を見ながら休憩していたら、偶然ボーイング787のフライトを見ることが出来た。

一眼レフを構えた人々と一緒にコンデジで必死に撮影した。(笑)

スカイパークを離れ、伊丹のイオンモールで買い物をして寮に帰ったら16時頃だった。

結構歩いた気分だったが、これだけ歩いて25000歩くらいだった。

その後、晩飯を友人と阪急伊丹周辺で済ませて帰宅し、ふと万歩計を見ると30000歩。

一日3万歩歩くことがこんなにしんどいとは思いもしなかった。

ただ、こんなに歩いて消費カロリーは400kcal強というのは何か割に合わない...。

健康増進イベントなのに、本当に健康に良い一日だったのかは疑問が残るそんな日曜日。(ボーイング787が見れたから別にいいけど)

line

2012年2月10日(金)

今日は世間では平日だが、私は休日だったので、役所関係で走り回った。

まずは朝から電車に乗って三田市役所まで行き、転出証明書をもらう。

三田市滞在時間1時間足らずで再び電車に乗り伊丹まで戻る。

これで往復1000円弱というのはかなり痛い出費である。

伊丹に戻った後、伊丹市役所に転入申請をして正式な伊丹市民になった。

転出・転入申請を終えたら昼間になったので、何年かぶりに餃子の王将で昼飯を食った。

久しぶりの王将だったが、想像以上に美味くて結構満足してしまった。(過小評価)

13時前に再び寮を出てJR伊丹駅近くにある阪神運転免許更新センターへ。

忙しさに慣れすぎた職員により神速で処理が進み、あっという間に講習会場に送り込まれる。

それにしても写真を撮るのに、座ってくださいと言われて座ったら終わっていたのには驚いた。

30分の講習を終え、待ちに待ったゴールドの免許をゲットした。

三連休ということでその足で伊丹駅から電車に乗り、実家へ帰る。

伊丹からなら1時間40分ほどで帰れるので、やっぱり伊丹に引っ越してよかったと改めて思う。

実家にいるので、明日にでも花粉症の予防薬をもらいに行き慣れた医者へ行こうと思ったら明日は祝日で病院が休みとか...。

世間が休みでもお医者様には働いてもらいたい。(by 世間の平日に休んでいる人間)

line

2012年2月11日(土)

旅行に行きたいが、そこまで時間が無いというのはただの言い訳である。

金に糸目を付けなければ、半日あれば国内の主要都市ならどこでも行けるのだから。

そうは言っても、三連休でなかなかそんな思い切ったことは出来ない。

これが竹バイクの行動力の無さであり、克服しなければならない点である。

旅行計画を立てて余裕を持った行動ばかりしていては、この人みたいにはなれない。

まぁ、この人みたいに世界中で全裸になるという意味ではないが...。(笑)

このブログの山西さんは、会社を辞めて世界一周に出ていろんな体験(主にエロいこと)している。

私と同い年でここまで思い切ったことが出来る人間がいるのは驚きである。

人生をアクティブというかアグレッシブに生きるとこんな風になれるのだろうか。

少なくとも私を含めた日本のサラリーマンたちよりずっと輝いている。

私には会社を辞める気もないし、やりたいことがあったとしても辞める度胸がない。

会社を辞めなくても旅行くらいには行けるのだから、もう少しアクティブになってみようと思う。

周りからアホやと言われるくらいが、ちょうどいいんじゃないか。

意味もなく自転車走らせて100km先まで行ってみるとかなかなか面白い。

とりあえず飛田か福原でも行っとこか。(山西さんの要素を無作為に取り出したらこの解答を得た(笑))

line

2012年2月14日(火)

バレンタインデーですが、特に変わったことはありません。

ただ風邪をひいてしまい、体調悪すぎて残業せずに帰りました。

明日、名古屋出張なので何とか体調を戻さないとダメなんです。

帰宅途中に風邪薬が家に無いことに気付き、ショッピングセンターの薬局に立ち寄り、コンタ○クを購入。

それにしても風邪薬ってどうしてあんなに高いのだろうか。

風邪をひいた病人の弱みにつけこんで、価格を決定しているとしか思えません。

これまでは実家に風邪薬があり、自分で購入することはなかったので一箱\1000弱だと思っていました。

それが一箱\2000弱もするなんて、私の想像と最もかけ離れた価格の商品と言っても過言ではないです。

何にせよ頼れるものは全て頼って全力で風邪を治します。

この鼻のムズムズ感と滝のように流れる鼻水は仕事に支障をきたします。

もうすぐ花粉症の季節だから予防しないと酷い目ににあうと思っていた矢先の風邪です。

花粉症と症状が似ていると思うとこれから春を迎えるのが憂鬱です。

きっとチョコレートをもらえるような温かい環境なら風邪もひかなかっただろうに...と23%くらい思います。

何はともあれ体調管理は大切ということを病気になるたびに痛感させられます。

明日風邪が治ってなかったら、名古屋で竹バイクの風邪ウィルスによるバイオテロが起こります。(笑)

line

2012年2月15日(水)

風邪を無理矢理体の中に押し込んで、名古屋まで行ってきました。

それにしても新幹線の指定席に乗ると何だかセレブになった気分になります。

風邪の私にはセレブはセレブでも鼻セレブが必要なわけですが...。

売店のお弁当とお茶を買って\1000とかいうのもセレブ価格ですよね。

ただセレブな値段であってもセレブの味はしない一般的な弁当というのが悲しいところです。

新幹線駅構内は何でもかんでもインフレ状態で守銭奴の竹バイクには耐えられない空間です。

10分間隔で電車を走らせて、あれだけの人を輸送していることを考えると新幹線だけでJR東海はいくら儲けているのでしょうか。

それだけ儲けているにもかかわらず、三重県のJR東海の線路が土に埋もれたまま復旧を諦めている現実。

台風が来てから復旧を諦めるスピードは新幹線並みでしたけどね。(笑)

JR東海への不満はいくらでも出ますが、新大阪-名古屋が50分程度というのはやはり魅力的です。

近鉄特急アーバンライナーがどんなに宣伝しても勝てる要素が見当たらないです。

ただ新幹線は雪とハプニングに非常に弱いという特徴もあります。

豪雪の伊吹山の下を通るわけで大雪が降れば遅延が発生するし、今日は人が立ち入ったとの情報があり点検で名駅で新幹線渋滞が発生。

遅延のおかげで朝から余裕無く名古屋の工場まで走らされることになりました。

新幹線に乗ってる時間はセレブでも、一日を振り返るとセレブ感の欠片もないのが現実です。

line

2012年2月18日(土)

今日は起きたら11時を過ぎており、朝から損した気分になりました。

風邪が完治していないので本当は部屋で静かにしていた方が良いのでしょうが、私の体が自然に外に出ていました。

国道171号沿いを西に走り、西宮のラーメン屋に昼飯を食べに行きました。

昼からニンニクたっぷりの食事で元気と口臭を手に入れ、その後西宮をぶらぶら。

福男を決めることで有名な西宮神社に行っていたら、お宮参りに来ていた家族に写真の撮影を頼まれました。

この人なら写真を撮ってくれそうだと思ったのでしょうが、そんなに良い人に見えますかね。

断ることなく撮影をしましたが、声をかけてくれるのが、一人で観光に来ているきれいなお姉さんならもっと良かったのになぁ。(笑)

それにしても阪神間はほとんど坂がないので、自転車を運転するには最高の条件です。

最近は半径10kmなら自転車で行こうと考えるようになっています。

そんなこんなで一旦家に帰り、久しぶりにコナンを見てから、晩飯を食べに阪急塚口駅へ。

スパゲッティを食べて終え、自転車に乗って日帰り温泉に行こうとしたときにハプニングが発生。

車を避けるため歩道に乗り上げようとした瞬間、バランスを崩し転倒し、体は自転車から投げ出されました。

ジャンプからの見事な着地で体は大丈夫でしたが、自転車はチェーンが外れ使い物にならない状態になってしまいました。

諦めて押して行こうと100m程進みましたが、徒歩の遅さにイライラしてきて、暗い道端でチェーンを付け直し何事もなかったかのように風呂に行きました。(手はドロドロ)

自転車屋の孫として、簡単な修理も出来ないというのは恥ですからね。(壊れた瞬間諦めようとしたわけですが)

line

2012年2月24日(金)

平日ですが、休暇をとって実家に帰っています。

そろそろ花粉症の季節なので耳鼻科へ行った後、使い捨てコンタクトが切れそうなので眼科へ行きました。

合計1万円ほどかかってしまい、あっという間にお財布の中身が半分になってしまいました。

お金よりも体の方が大切なので、何も嘆くことはないはずなのに諭吉が出ていくとどこか寂しく感じてしまいます。

ただ懐が寒くなって風邪をひくという可能性があるのではないかと恐れています。(笑)

真面目な話をすると風邪をひいたり不規則な生活が続いたりして体が不調を訴えていました。

耳鼻科で見てもらうと喉がカラカラで、一度本気で治療しないとダメだと言われました。

痰が絡んで咳が時々でる症状が2か月ほど続いていたらやっぱりアカンよね。

強い薬をもらって、医者に3日間は薬を飲んで安静にしておけと言われました。

素直な私は今日は実家で静かにPCをしていました。(いつものことですが...)

我が家で新しく購入したノートPCをいじっていたら高性能なはずなのにネットが遅いと親がぼやいていました。

無線LANでつないでいるのだが、想像以上に遅いので、原因をちょっと調べました。

そうすると、契約もしていないYAHOO!BBの電波を使ってネットにつないでいることがわかりました。(なんでやねん)

何故どこかの回線に容易につなげたのかは不明ですが、勝手に使わせてもらっていた人ごめんなさい。

こんな感じで3日を過ごすかと思いきや、明日の夜は梅田で飲んで大騒ぎの予定なので体調不良は治りそうにありません。

line

2012年3月2日(金)

昨日、ほぼ一年ぶりに同志社大学へ行ってきました。

採用活動で会社の宣伝と優秀な人材をハンティングしに行ったわけです。

採用する側になってみると全く見える光景が違うものなんですね。

最初は学生の緊張感が伝わってきて、自分たちも就活していた頃は同じだったんだろうなと思わされました。

採用側と言っても、ただのOBとしての気持ちが強いので学生の素直な意見を聞くことがメインです。

学生を篩にかけるというより、大量に流れる就活生の中から光る人材が見つかればいいなという感じです。

就活生との懇談も楽しいですが、研究室のメンバーと内輪話に花を咲かせるのはもっと良かったです。

国際色豊かになって、どんどん部屋が狭くなっていく話なんか聞いていると少しずつ変わっているんだなと思います。

まぁ、研究室の変化より個人の恋話の方が122%程度面白いわけですが。

あの人とあの人が付き合ったとかあいつが分かれたとか竹バイクには幸せがないとか面白い話ばかりです。(涙)

そんなこんなで飲み屋で騒いでいるうちに話が下(しも)方向に加速していきました。

やっぱり学生と一緒に飲みに行くと気持ちまで若くなっていいっすね。

ただ社会人は学生みたいに明日はゆっくりしようなんて許されないので、今日は朝からおっさんばかりの世界に戻りました。

一日だけでしたが、精神的にリフレッシュ出来て本当に良かったです。

若さがどうとか言ってますが、学生時代よりテンションあげあげで飲み屋で喋りまくっていた気がしてならないです。(社会人失格?)

line

2012年3月4日(日)

竹バイクというHNを名乗って10年以上になりますが、竹製のバイクってあるんですね。

自転車で世界一周している周道氏のレポートで初めて知りました。

このレポートで書かれているように、ZAMBIKESという企業が竹製の自転車を製作販売しているそうです。

まさに竹バイクですが、フレームが竹製で自転車としてしっかり使えそうな代物です。

ZAMBIKES JAPANのサイトに行って調べてみると、1台約10万円とのことです。

面白い商品であるとは思いますが、あくまで面白さだけであって私は欲しいとは思いません。

ZAMBIKESは黄色い普通の自転車を売ることでザンビアの人々の生活に貢献し、竹製自転車を生産することで現地の雇用と生み出していると謳っている。

それに対して周道氏は「貧しいザンビアの人たち」のためという文句で竹製バイクの販売促進を図っているように思えると書いています。

ZAMBIKESの企業活動もわかるし、アフリカの実状を知る周道氏の主張も理解できます。

私はザンビアに行ったこともないし、自転車について詳しいわけもないですが、あの自転車は要りません。

竹の機械的性質が優れており、特殊加工したものがパナソニックの一部のスピーカの振動板にも使用されていると聞きます。

大都会香港の高層マンション建設現場の足場は未だに竹組みで行われています。

香港の足場の場合、鉄のものより竹の方が価格が安いというのが理由で鉄の方が良いことは中国人も分かっています。

したがって構造部材として竹を直接使用するメリットは価格の安さであって、竹製にして10万円もする自転車は意味がないと思います。

中途半端に実用性に拘らず、タイヤから何から竹で作ってインテリアとして完成度の高い物を作った方が雇用を維持しつつ利益を生み出せるような気がします。

line

2012年3月11日(日)

本日、当サイトのトップページに設置しているカウンターが累計30000HITを記録しました。

30000HITしてキリ番を取ったという連絡が大学の先輩からありました。(わざわざありがとうございます)

こういう連絡をして頂くと純粋にうれしいもので、ホームページをしていて良かったなぁと感じます。

これからも様々な情報源として使えるサイトになるよう少しずつですが努力していく所存であります。

話は変わりますが、今日3/11は1年前に東日本大震災が発生した日です。

今日はTV各局で被災地の現状を伝える特番が放送され、改めて地震、津波、原発事故の悲惨さを感じさせられました。

東日本大震災が起こったとき、竹バイクは日本国内にはおらず上海で遊んでいました。

したがって地震の揺れを感じることもなければ、情報が入ったのは地震が発生して数時間後でした。

私が知らないうちに遠く東北の地で発生した地震がここまで生活に影響するとはそのときは思いもしませんでした。

社会人1年目の研修では、部品供給問題で工場が動かないとかで研修内容が変更されました。

重い荷物を持って関東に行ったら全くエスカレータが動いておらず、階段で運ばざるを得なかったこともありました。

関西でも電力不足になる可能性があるとのことで、節電のためエレベータが一部停止し、トイレのジェットタオルも止まりました。

非常に些細なことかもしれませんが、当たり前に享受していたものがなくなるとこれほどまでに不便なのだと気付かされました。

1年経った今でも東日本では震度3以上の地震が多発しているようですが、それでも着実に復興していく日本。

あれだけの大災害から1年、純粋に東北旅行がしたいと思えるようになっただけで十分だと私は思います。

line

2012年3月14日(水)

ホワイトデーらしいですが、何かを返す必要もないので気楽なものです。(涙)

そんなホワイトデーの日に日経平均株価が7ヶ月ぶりに1万円の大台に到達しました。

円高が徐々に緩和されていることが、輸出に頼る日本経済の好材料となったようです。

そういえば今日は春闘一斉回答もありました。

学生時代は春闘のニュースが流れてもそこまで気にしませんでしたが、サラリーマンとなった今は大注目のイベントです。

トヨタ、ホンダなどの自動車メーカーはボーナスを満額回答したそうです。

それに比べて、私の属する電機業界は悲しい現実を突きつけられました。

来年度から夕飯を一品減らさなければ首が回らないかもしれません。(大きな勘違い)

ともかくボーナスが減るということでケチな竹バイクがさらにケチになることが予想されます。

まぁ、正直な話をすると社会人1年目夏の寸志と冬のボーナスにまだ1円たりとも手を付けていないわけですが...。(笑)

そう考えると金の使い方を知らないというのも困ったものです。

私の話はともかく春闘一斉回答で気付いたとこがあります。

ボーナスは普通何ヶ月という風に発表しますが、ニュースを見ていたらホワイトボードに金額で表示していました。

割り算したら1ヶ月あたりの平均基本給が出ますが、ここまで差があると悲しすぎて笑うしかないです。

就活生の皆さんには、今すぐ春闘のまとめを探して単純な割り算することをオススメします。

line

2012年3月17日(土)

日本人の有給消化率は世界各国と比べてかなり低いそうです。

海外旅行のホテルの予約でお世話になっているエクスペディアの調査でそんなことが明らかになりました。(参考

5日しか有給を消化していないというのもちょっと少ないような気もしますが、まぁまぁ良い線だと思います。

私の場合、メーカーに勤めているので意外と有給は取得しやすく10日ほどは消化しています。

一年間で20日有給が与えられるので、取得率は半分程度ですが不満は全く無いです。

これ以上休む必要も無いし、休んだら仕事が増えて自分の首を絞めるだけだと分かっていますから休みません。

学生時代、日本全国に店舗を持つスポーツ用品店でバイトしていたのですが店長代理が有給なんて取ったことないと言っていました。

臨時社員の私は年間数日あった有給を全て消費していましたけどね。(笑)

まぁ、日本は祝日が多いのでエクスペディアが示すデータほど差はないと思います。

小さい頃から毎日朝起きて学校へ行くのが当たり前で、旅行に行くから休むという小学生は少ないのが日本の文化です。

アメリカではレジャーとか家族旅行は社会学習だということで学校を休むことを許可しているという話も聞きます。

実際、ミネアポリスで平日木曜のデーゲームにあれだけ家族連れがスタジアムに駆けつけているのには驚きました。

小学生なら許すが、明らかにスーツを着たサラリーマンも結構いたのでフレックスが過ぎるやろという感じです。

日本の就業システムに不満はないですが、長期休暇が取りにくいので海外旅行に行きづらいという欠点はあります。

GWくらしか海外に行けそうにないので計画してみたら、高額な旅行金額を突きつけられテンションだだ下がりの竹バイクです。

line

2012年3月18日(日)

そろそろ待ちに待ったセンバツの季節です。

三重代表は三重高校という全国の方々に公立高校だと勘違いされている高校です。

そんな三重高校は過去にセンバツで和歌山、京都、兵庫、大阪を次々倒し、決勝は東京を12-0で倒して優勝した歴史を持っています。

そんなことがあったのはもう45年以上も前の話ですけどね。(笑)

三重高校の初戦は1日目第1ゲームというお客さんが非常に多い時間です。

相手は大阪第3代表の鳥取城北高校です。(鳥取って大阪だっけ?)

今日、本屋でセンバツ特集の本を立ち読みしていたら鳥取城北のベンチ入りメンバーのほとんどが関西人であることが判明。

はっきり言って鳥取代表のかけらもないわけです。

三重と同じくらい高校野球が弱い鳥取だと思ってかかると痛い目にあうということです。

なんたって鳥取城北は神宮大会ベスト4の実力を持っていますから全くラッキーではないんです。

ほとんど三重県人で構成されている三重高校には県としてのプライドを持って頑張って欲しいものです。

三重県民の多くがこんなプレッシャーを毎年かけるため、1回の守備で四死球&エラーで失点します。

基本的に温暖な気候で食べ物にも恵まれ隣近所競うことなく生業として観光産業をしていれば客の方からやってくるのが当たり前な三重県人はプレッシャーにやたらと弱いんです。

高校野球の技術が向上してフライをポロリなんてプレーを見なくなりましたが、今年は開幕直後の試合で高校生らしいプレーが見れるんじゃないでしょうか。

ずばり予想すると序盤に数点取られ敗戦ムードを漂わせた後で数点取り返して満足して、結局1点差とかで敗戦すると思います。(三重クオリティ)

line

2012年3月23日(金)

今日はずっと雨で朝からレインコートを着て自転車で会社に行きました。

当然ながら数km離れた甲子園でも雨が降っており、高校野球は雨天順延となりました。

そういえば初日第1試合で三重県代表三重高校が初戦を突破しましたね。

三重高ならやってくれると心から信じて微塵も疑いませんでした。(嘘にもほどがある)

40年以上前に三重高がセンバツで優勝したときも今回と同じように開幕試合に勝利したらしいです。

今年は高校サッカーで三重県代表が準優勝ということで高校野球もやってくれると信じて疑いません。(大人は嘘つき)

話は変わりますが、三重高が勝利した日に竹バイクは新たな挑戦をしました。

大阪の難読地名「十三」に夜8時頃に行ったわけです。

別に十三の風俗を完全制覇する旅に出たとかいうわけではありません。

結論から言うと友人に誘われて「ボルダリング」なるものに挑戦しました。

テレビ等で見たこともあるかもしれませんが、壁に様々な形状の出っ張りが取り付けられており、それを掴んで上っていくやつです。

上級者になると重力無視の完全スパイダーマン状態になっています。

壁に色々なコースが設定してあり落ちずに進んでいくだけですが、これが意外にはまるんです。

体勢と力のバランスなど単純なのに奥深く、出来ないと悔しくて夜10時の閉店まで延々とし続けてしまいました。

おかげで未だに上半身が筋肉痛で手に力が入らないですが、また遊びに行きたいと思います。

line

2012年3月25日(日)

この土日も特にすることがなかったのですが、いつもと違うことをしてみようと思いました。

土曜の朝は会社近くの体育館まで行き、施設利用一ヶ月券を購入しました。

一ヶ月券を購入したら後には引けないので、運動しないといけない状態になるわけです。

最近、運動不足で肉体と体重が酷いことになっていて合コンどころの騒ぎではないのでちょっと鍛えようと思ったわけです。

水泳は消費カロリーが大きいと聞いたので泳いでみたわけです。

肉体美を手に入れたかったら水泳よりジムの方が適していると思いますが、まずは脂肪を何とかしないと...。

体育館には風呂とサウナもあるので水泳後は関西人が愛して止まないサウナへ。

武庫之荘でビフカツを食って、このあとどうするか悩んだわけです。(水泳分のカロリーがお腹に帰還しました)

そういえばセンバツがやってるからチャリで甲子園まで行ってみようと思い、南に自転車を走らせました。

しばらくすると雨が降り出し、少し我慢して走ったものの、止みそうにないので途中で諦めて寮に帰りました。(甲子園まであと3kmの地点)

帰宅してPCをしていると腹筋が痛いことに気付きました。(笑いすぎたわけではない)

運動不足で下腹筋の筋繊維がかなりの量断裂したようです。(しかし痛みが気持ちよく感じる)

寝る頃には、首の左右の筋肉が急激に痛み出し、柔道で受身の練習をしすぎたような感じがしました。(分かりづらい例え)

日曜日も水泳してサウナ入って同じような生活をして、夜はつかしんの温泉でゆったりしてまたサウナに入ったわけです。

一日で3種類のサウナに入るなんて、何か体から悪いものを出したいようですが、竹バイクの腹黒さはサウナごときではどうしようもないですけどね。(笑)

line

2012年3月31日(土)

今日で3月も終わりということで1年の1/4が過ぎようとしています。

昨年の3/31は翌日の入社式のために神戸のポートピアホテルに行ったわけです。

つまり社会人になって丸一年が経過しようとしています。

1年後にどうなっているかは全く想像も出来ませんでしたが、結局それほど変わっていません。

ただ1年間で何回も引越しをして、その度に生活が変わる面白さは体験出来ました。

寮の質も場所によって変わりますが、どこでも住めば都です。

それはともかく12年度の新入社員も今頃、色々なことを思いながら明日の準備をしているのでしょう。

1年目を終えた私から彼らへのアドバイスがあるとすれば、「研修期間中は遊び呆けろ」ということです。

残業がないときは1週間連続で飲みに行くなんてざらですから。(笑)

きっと初任給はいつの間にか飲み代に消えて無くなります。

金を回すことも社会人の役目なので、日本経済に少しでも貢献出来ていると考えて飲みまくりましょう。

因みに私は昨夜24時過ぎ飲み続けてまで店員、常連客とどんちゃん騒ぎをしていました。

店のサービスで30度の焼酎とか出してくれるから上機嫌で飲んで今朝は二日酔い気味でした。

そんな状態でも土日恒例のプールで泳いで、運動不足を解消をしていたわけです。

特に何も考えずに生活して来ましたが、自然体で1年過ごした私の生活はこんな感じです。

line

2012年4月1日(日)

今日は年度初めで色々なところで変化があったようです。

google mapを見ていると地図表示形式に「ぼうけん」というものが現れた。

ちょっとドラクエ風の感じで表示されるだけで細部まで表現されないので使い道が全くないです。

そんなgoogle mapでマイマップというものが作成出来るのをご存知でしょうか。

google mapに目印なんかを付けて自分だけの地図を作成することが出来るんです。

ちょっと興味があったのでわざわざgoogleのアカウントを作成してマイマップを作成してみました。

旅行写真に掲載している写真をほぼ全て地図上に貼るつけるという途方もない作業をしました。

自己満足意外に全く意味のない作業をしてみましたのでよかったら見てください。(マイマップ

画像がありすぎて5ページ分の地図があるので順番に見ないとダメみたいです。

google earthを入れている人は次のファイルを開いてもらえば、一度に全てのスポットが見れます。(google earth用

竹バイクの自己満足で作成したものですが、明らかに北関東から東北だけが空白地帯になっていることがわかります。

北関東や東北に面白いものは沢山あるので是非今度訪れてみたいです。

一人で行くのは寂しいので暇な方があれば行きましょう。(沖縄旅行で一人旅は無理だと悟る)

google earthで見るとちっぽけな島国の中で閉じている自分がいることがわかってしまいます。

死ぬときまでに世界中に目印で埋め尽くすことができたらなぁと思うエイプリルフールの竹バイクでした。(嘘かよ)

line

2012年4月7日(土)

今日も平和な土曜日でスイミング後にピザを食って、疲れたから昼寝して、イオンの本屋で立ち読みする生活です。

刺激のない生活なのは間違いないですが、こんな生活も良いですよ。

仕事のことは日記にはあまり書かないようにしているのですが、ちょっと思ったことを書きます。

小学校の頃、近所の散髪屋で勉強なんてせんでええという話をよくしていました。

どうせ大人になって難しい数式とか学校で習うようなことは使わんからという話です。

その頃の私はその意見に賛成で商売するのに困らないレベルの算数が出来れば大丈夫だと思っていました。

しかし、現実はそうではなく普通に学校で習うようなことを使っています。

数学の加法定理cos(θ+α)なんて使わんと思ってたら普通に使います。

物理のRC回路とかRL回路なんて何が意味あるんとか思ってましたが、電気製品を扱えば当たり前に出てくるので微分方程式も要りますよ。

機械の変形とか考えるには力のつりあいも考えなければならないので物理の基礎知識は絶対です。

そんなこともしながら組み込みソフトウェアもそこそこいじっているわけです。

組み込みSWなんか普通のプログラミングとはちょっと違うので機械系の私にとっては苦戦するところですが、これも仕事です。(セマフォって何やねん)

結局のところ、機械、電気電子、情報の知識を永遠に勉強し続けるようです。

これだけ学校で習ったことを使って仕事をするなんて小学生の私には想像も出来ないですよ。

日本の理系教育って一部のエンジニアのためにあるものなのかもしれないと思う今日この頃です。

line

2012年4月8日(日)

炬燵に入りながら黒糖焼酎のコーラ割りを試してみた竹バイクです。

コーラ割りなんて邪道だと思っていたのですが、結構いけますね。

明日からまた会社だという現実が嫌でアルコールに依存しているわけではありません。

先日行った飲み屋でプレゼントに50mlの黒糖焼酎をもらったので飲んでみただけですよ。

基本的に竹バイクはまだお子ちゃまですから、ビールと果実酒くらいしか飲みません。

名古屋で研修をしていた頃に焼酎を飲みまくって意識を失いかなり迷惑をかけた記憶が...。

数人で飲むのにはちびちび飲める酒もいいですけど、大勢で飲むことが多いのでやっぱりビールに流れてしまいます。

若者のビール離れが顕著だとかいうニュースが巷では流れていますが、大学時代から私の周りはそんなことは無い気がします。

とりあえずビールっていうのは当たり前で、いつの時代も普遍的だと信じてやみません。

問題はビールのようでビールでない商品が増えたことで、生ビールを頼んで出てきたビールがあやしいことは多々あります。

「これほんまに生ビールか?」と言いながら結局のところそこまで気にせず飲んでいますから酒を楽しむより雰囲気を楽しんでいるだけなんですよね。

友人に誘われて静かなバーに行くと何を頼んでいいのか分からず困ってしまうのが竹バイクです。

あの店の酒は美味いとか言いますが、私はアルコールに関して完全な馬鹿舌なのでよくわかりません。

出された料理に合う酒が飲めれば私は満足ですので、料理ありきの酒なんです。

ただアルコールについても少し勉強して、似非食通くらいにはなりたいものです。(似非で十分です)

line

2012年4月14日(土)

脳みその中は空っぽのはずなのに想定外に風邪をひいたようです。

今日から4/14は馬鹿は風邪ひかないとかいう言葉は完全に嘘だということが証明された記念日です。

昨日仕事をしているときから体調が悪く、ヒノキ花粉症のせいかなと思っていました。

しかし花金ということで、そんな状態でも友人と飲みにいきました。

結局25時まで騒いでいて、体はしんどいけど寝たらなんとかなるやろということで寝ました。

しかし朝起きると頭が痛い...きっと昨日飲んだ泡盛が悪いんだと思い気にせず外出しました。

せっかくの休日に家でじっとしているなんて出来るかという話です。(本当の馬鹿です)

尼崎のヒゲイヌでつけ麺食って、COCOEで立ち読みしていたらくしゃみが止まらず頭がボーっとしてきました。

こりゃアカンとようやく思い、急いで伊丹へ引き返し、自転車で寮までダッシュ。

自転車の振動が頭痛に拍車をかけ、バス停のベンチにぶち当たる始末。(笑)

もうどうしようもないのでコンタックを飲んで炬燵で寝ました。(病気のときは薬漬け)

炬燵で寝るとか風邪ひく代名詞ですが、結局4時間以上寝ていました。

尼崎にいる時点でまだ泳ぎに行こうかなとか思っていましたが泳ぎに行ったらきっと死んでいましたね。

実家だったらおかんのうどんを食っていれば良いわけですが、一人暮らしはこういうときツライですね。

寝たら元気になったので明日は今日の分まで楽しんでやろうと思います。(反省しろ)

line

2012年4月15日(日)

全快とはいかないものの、皆様のお祈りのおかげで風邪の症状はマシになりました。

世界中の人々が金正恩に送る祈りに勝るとも劣らない祈りを竹バイクに捧げてくれました。

昨日は本当に苦しくて外に出るのも面倒だったので晩飯を抜いてまでネットサーフィンをしてました。

昼間にかなり長時間寝たため、夜眠れるかなと思っていましたが爆睡でした。

こんな風に安静にしていたにもかかわらず今朝起きたらまだ少し調子が悪いんです。

神様は私をどうしたいのか...今日もネットサーフィンをしろというのですか...。

部屋の食糧(お菓子)も尽きて飢餓に苦しむ竹バイクは意を決して昼飯を食いに行きました。

体力を付けなければいけないということで、自転車で15分走ったところにある徳島ラーメンの店へ。

生卵食べ放題という卵好きの竹バイクにはたまらないお店で、ラーメンとご飯に卵を入れて食べました。

これだけ卵を食べたらスタミナが付かないはずがないです。

今やスタミナが付き過ぎてあらぬ方向へ進んでしまわないか心配です。(杞憂)

そうは言っても、実際のところ病み上がり(?)ですから、そんなに騒ぐほどの体力はありません。

しかし、会社のジムの1ヶ月定期を購入しているためジムに行かないと損するというジレンマ。

たかじんのそこまで言って委員会を見ながら有意義な日曜日にするにはどうすべきか悩んでいます。(日曜昼過ぎの定番)

暇なので寮の駐車場で軍事パレードとかしてもらえますかね。(将軍様気分)

line

2012年4月18日(水)

春になって気分が高まってきて、GWが近づいてきて心が躍り仕事が手に付かない竹バイクです。

皆さん、GWの予定は決まりましたでしょうか。

私は花粉塗れの日本列島から抜け出すことを少し時期が遅いですが決心しました。

27日の深夜便で赤道直下のシンガポールへ飛んでいきます。

シンガポールからマレーシアへ入国して、ぶらっと行ってみようと思っています。

今回の旅は目的地だけ決めて、航空機を除く移動手段も決めず、宿も取らずバック背負って行きます。

ちょっとバックパッカー的なことがしたかっただけなので、5月2日の朝に日本に帰ってくる予定です。

ハプニング続発で日本に帰ることができなかったら、そのまま東南アジアに住み着きます。

国内旅行でもホテル予約なしで旅に出たことなんてないのに、海外でいきなりやってみます。

都会か観光地しか行かないつもりなので、安宿は空いていると想像しています。

いつも海外旅行に行く前は色々考えて心配になるのですが、いざ行くとなんてことないものです。

今回は陸路で国境を越えるという初めて体験をするつもりですが、どんなものか楽しみです。

あとマレーシアでケツを手で洗うトイレがどんなものか体験してきます。

竹バイクは不浄の手は持ち合わせていないので、ケツを拭くことはできないかもしれませんが...。(?)

初日から屋台で食べたものにアタってトイレに行き続ける旅にならなければ何でもいいです。

line

2012年4月21日(土)

来週の今頃には東南アジアのどこかにいる予定の竹バイクです。

東南アジアの予習として、夕食はタイ料理を食べてきました。

話は変わりますが、最近東南アジアから優秀な人材が日本の企業にどんどん就職しているそうですね。

就職枠が増えない現状で外国人が入ってくると日本人としては辛いものです。

日本企業の年功序列体勢が外力によって破壊されるとなるとボーっと仕事もしてられません。

日本に入ってくる外国人の方々は向上心が尋常ではないので、夢の持つことを知らない我々世代の日本人が勝てるとは思えません。

そういえば東南アジアではないですが、世界のシャープもFoxconnに事実上買収されました。

日本の家電はガラパゴスとか冗談半分に言ってる余裕なんて本当はないはずなんです。

そんなことを言っているうちにいつの間にか世界における日本の存在感は失われていくのでしょう。

日本の先のことを竹バイクが気にするのは、心のどこかに国におんぶに抱っこで生きていこうとしているからです。

自分の人生は自分で切り開くという信じている人は国がどうなろうと世界に打って出て勝負するはずです。

人生は一度きりなんだから、自分にとっての利益を最優先するのが人間の本来に生き方だと思う。

日本の将来が不安とかニュースでしばしば耳にしますが、それは「日本×→自分×、日本○→自分○」という時代遅れの思考があるからです。

我々は日本人であっても日本国ではないわけで、日本国経済の浮沈に一喜一憂するより世界の中で自分を浮かび上がらせることを考えることにします。

子供の頃から大人は勉強もしないし、宿題も無いしいいなと思っていたが大きな間違いだと今頃気付いた竹バイクでした。

line

2012年4月24日(火)

頭の中は既にGWで仕事が手に付かない竹バイクです。

松尾芭蕉が「取もの手につかず」と言ったのがよくわかります。

芭蕉はそう言って徒歩で奥の細道の旅を始めたわけですが、現代人竹バイクは飛行機に乗って旅をします。

言わずもがな竹バイクは国内外問わず旅行が好きで、連休ともなれば周りを巻き込んで(迷惑をかけて)気ままな旅に出ます。

旅には移動手段が必要ですが、車でも電車でも飛行機でも乗り物に乗っているときが一番幸せな気がします。

移動しながら周りの景色を眺めているだけで幸せな気分になります。

飛行機の離陸、着陸時なんて興奮してずっと窓の外見てますからね。(笑)

子供が乗り物にのって騒ぐのと同じで、幼心を26のおっさんになった今でも大切に持っているわけです。

そんな体はおっさん、頭は子供の迷探偵竹バイクがお気に入りの乗り物を紹介します。

3位は新幹線で指定席を広々と使えたときはセレブになった気分になります。(安いセレブ)

2位はルフトハンザ航空で、機内サービスが良く、飯も美味く、映画も充実していて長い移動時間でも飽きません。

竹バイクが選ぶ好きな乗り物1位は近鉄のアーバンライナーネクストです。

前後の座席間隔が広く、フットレストも付いており大抵横の座席はいないので本当に広々と使えて、普段のショボイ赤色の電車からは想像も出来ない豪華さです。

結局のところ竹バイクは高校、予備校、大学、大学院と10年間も近鉄に乗り続けたので近鉄に洗脳されているのでしょうね。

因みに一番嫌いな乗り物は同じく近鉄の鮮魚列車です。(知らん奴はググれ)

line

2012年5月4日(金)

無事東南アジアから帰国したわけですが、旅行記等の更新はしばしお待ちください。

現在、実家にいて日頃使用しているPCがないのでHP更新が何かと面倒なんです。

海外旅行の詳細は旅行記に書くとしてそれ以外の話をしようと思います。

シンガポールから関空まで6時間程度の飛行ですが、やっぱり機内では映画は欠かせませんよね。

今回は行きも帰りも深夜の飛行機だったので映画を見るかどうか非常に悩みました。

行きはこれからの旅もあったので静かに寝ていましたが、帰りは後先考えず2本も映画を見てしまいました。

シンガポール航空の映画は残念ながら少し古く日本語にも対応していなかったので、仕方なく日本映画の「ロボジー」と「鴨川ホルモー」を視聴しました。

ロボジーは爺がロボットの中に入って様々な出来事を起こす話ですが、想像以上に面白かったですよ。

内容よりも映画内の白板の板書が予想以上に専門的な内容を真面目に書いてあるのに興味を持ってしまったわけですが...。(理系の人々)

もう一本の鴨川ホルモーは結構昔の映画ですが、見ていなかったので見てみたという感じです。

京都の東西南北に位置する大学がホルモーとかいう謎の競技で争う話ですが、結局意味不明でした。

私としては京大、立命、京産、龍谷が出て同志社が出ないのは納得いかんぜよって話です。

鴨川ホルモーの続編ホルモー六景で途絶えていた同志社のホルモーサークルが復活することが判明したので今回は許しておきます。(何様?)

そんなこんなでやっぱり飛行機では映画を見るのが一番という結論に至ったわけです。

ただ日本語で最新映画が見たいならルフトハンザに乗るべきですね。(結論はそれですか?)

line

2012年5月14日(月)

土曜の夜にテレビで「プリンセストヨトミ」が放送されてましたね。

万城目学の小説が原作の映画ですが、なかなか面白かったです。

そういえば「鴨川ホルモー」も万城目学の小説で、日記で万城目学の話題ばかりしていますが、別に何かあるわけではありません。

何かお金が横から流れてくるなら、喜んで鹿男まで宣伝してしまいますけどね。(笑)

ともかくプリンセストヨトミの話の中身は大阪は実は大阪国というもので、大阪人は豊臣家の子孫を密かに守っているとかなんとか。

ネタバレはこれくらいにして、日曜日は大阪国の存在を確かめに昼頃から大阪市内をぶらぶらしていました。

福島でラーメン食って、天気が良いので梅田まで歩いて服とか見て回ってました。

それにしても天気が良かったので、御堂筋をずーっと歩いて難波まで行きました。

ただ歩いていたのではなく、途中心斎橋筋のブックオフで範馬刃牙24巻あたりから立ち読みしてました。

千日前を歩いていたら急に服屋の客引きに声をかけられて、しつこかったので仕方なく付いて行ってみました。

日本橋近くにある小さな個人のショップだったが、品揃えはともかくなんか若者の店でした。

声をかけた人も私を学生だと思っていたらしく、26歳だと伝えたら「若く見えますね」と聞き飽きた台詞を言われました。

道中「何してたんですか」と訊かれたので「梅田からぶらーっと歩いてた」と正直に答えたら「暇にもほどがあるでしょ」と言われました。

そんなこんなで店で服の話を聞かされましたが、当然何も買わずに出て行きました。(客引きが悲しそうな顔してました)

大阪国の存在は確かめることは出来ませんでしたが、客引きに付いていっても時間の無駄だということは確かめられました。

line

2012年5月21日(月)

今朝は金環日食で日本国民の多くが空を眺めていたことでしょう。

私も寮の屋上からきれいな光のリングを見ることが出来ました。

天体ショーでこんなに盛り上がったのはいつ以来だろうかとしみじみと感じていました。

そんなことを思いながら自転車で会社に向かっていたわけですが、自転車で走っていると足首が筋肉痛であることに気付きました。

原因は昨日、何も考えずに一人で滋賀の大津を観光していたことにあります。

日曜の昼間なのに閑散としたJR大津駅に降り立ったのは11時30分頃でした。

石山寺を観光し、瀬田の唐橋まで歩いて14時頃、まだ時間があるので坂本まで行きました。

日吉神社にでも行こうと思っていたのですが、目の前には比叡山延暦寺の文字と石階段がありました。

15時20分頃からいきなり何も考えず比叡山登山を開始してしまいました。(理由はそこに山があったから)

山道が険しくなり止めたら良かったと思いましたが、登りだしたらもう後には引けないわけで急ぎ足で駆け上がりました。

途中で2組の登山者にすれ違いましたが、こんな時間に普通の格好で汗だくの私を見て奇異に思ったでしょう。

延暦寺は参拝料が無料で素晴らしいですが、帰りのケーブルカーで\840も取られました。(ケチ)

そんなこんなで大津市内も観光し晩飯も食って大津駅に19時頃に到着しました。

以前どこかにも書きましたが、大津駅にはこのような看板が掲げられています。

この看板の写真は明らかにこのページの中のある私の地元な気がするのですが甲賀忍者の属する県は伊賀者に喧嘩を売っているのでしょうか。

この日記を通してこの事実が明るみに出たことから、伊賀vs甲賀の全面戦争は避けられそうにありません。

line

2012年5月26日(土)

春から夏に近づきつつあり、暑く感じる日もある今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。

私は寮の自室が自分ひとりだけの空間ではなくなっていることに苦労しています。

きれいなお姉さんが一緒に暮らしてくれるなら良いのですが、脚が少なくとも6本ある方々との生活なので困りものです。

もうお分かりでしょうが、蟲が部屋の中を我が物顔で闊歩しているわけです。

このままでは私の部屋(通称:風の谷)は腐海に飲み込まれてしまいます。

以前、私の部屋はたまに蜘蛛(幻影旅団)が来るだけの流星街だったんです。(実は私はHUNTERです)

それなのに先日、部屋の壁を百足が歩いているのを見つけてしまったんです。

ガムテープで捕らえようとして失敗して、百足は部屋のどこかに消えてしまいました。

こうして百足と共同生活を始めたわけですが、彼らはどこから入ってくるのか非常に疑問に思いました。

体は大人、頭脳は子供の竹バイクが無い頭を振り絞って捜査したところ、網戸に原因があることに気付きました。

窓枠を取り付けるサッシが傾いているようで網戸とサッシの間に大きな隙間が空いているではありませんか。

その隙間では蜘蛛(旅団)と多数の蟻(キメラアント)が戯れていました。

部屋の前は植え込みがあり、室外機が蔦に絡まっているようなところなので彼らの住処も近くにあるのでしょう。

サッシのところで戯れているだけなら私に危害は加わらないので、殺生を禁じた仏教徒の私は彼らをどうすることもしません。

ただ先ほど、PC操作中に眼前を飛んだ小さな蟲には容赦なく引導を渡してさしあげました。

部屋の外の植え込みという小さな自然にはアシナガバチの姿が見えたので、今後未曾有のバイオハザードになる可能性もあります。(部屋の中を観察する暇な土曜日)

line

2012年5月28日(月)

最近、天気が良い休日は散歩ばかりしています。

街歩きが趣味の竹バイクには楽しみながら健康的になれるのはうれしい限りです。

そんなこんなで昨日は和歌山市まで行ってきました。

南海電車に揺られて大阪から約1時間で和歌山市駅に到着。

散歩といいながら寮を出てスタート地点まで1時間半以上かかっています。

和歌山市というのは和歌山市駅と和歌山駅があり、両駅間は約3km程度あるので商店街などを散策しながら和歌山駅まで歩きました。

こんな無意味なことをわざわざ友人を誘っては出来ないので当然今回も一人です。

歩いていたら昼頃になったので、和歌山駅近くの行列が出来る和歌山ラーメンの店で昼食をとりました。

旨いラーメンを食った後、和歌山駅から紀三井寺駅まで電車で移動してました。(流石に歩けなかった)

当然、紀三井寺に行ったわけですが、231段の階段など先週の比叡山に比べれば軽すぎました。

山を降りて、今度は海沿いを2km程歩いて、万葉集にも詠まれる和歌の浦まで行きました。

きれいな場所でしたがそれ以上のものは何もありませんでした。

何度も言いますがこれは散歩であり、何かを求めているわけではありません。

再び電車で和歌山駅に戻り、今度は和歌山城を一周してからスタート地点の和歌山市駅まで戻りました。

そんなこんなで一日10km以上歩きましたが、知らないところに行くのは本当に面白いですよ。

傍から見ればただの苦行かもしれませんが、蓼食う虫も何とやらです。

line

2012年6月3日(日)

ユーロが暴落して、実家でタンス預金中の50ユーロのことを嘆いている竹バイクです。

やけになって昨日は気が向くままに金を使ってやったぜ。(ワイルドだろ)

いくら使ったと言っても明治六大教育家が1人出ていったくらいですけどね。(小っさい)

昨日は友人たちとレンタカーで兵庫県の北に位置する但馬地方まで行ってきました。

まずは日本のマチュピチュと呼ばれる竹田城へ向かいました。

マチュピチュというには大げさですが、日本一の山城と謳うだけあって壮大さは感じられました。

信じられないほど多くの年配の方々が登山をして頂上でお弁当を広げて食べている風景は予想外でした。

きっと私たちがあなた方の年代になったときには、年金も受給できず余裕無く働き続けているんでしょうね。

それはともかく次に出石そばを食べに豊岡市にある出石まで行きました。

出石そばは2~3口程度のそばが小皿に乗って出てきます。

入った店では20皿以上食べると皿そば之証をもらえるので、当然20皿食べました。

成人男性なら20皿程度でちょうどいいくらいだと思いますが、友人は40皿食べてました。

50皿食べると1年間無料、10分間に50皿食べると永久無料になるらしいですが、そんなに出石までそばを食いに行かんやろとツッコミたくなります。

その後、出石の街をぶらぶら散歩していたら4時前になってしまっており、レンタカーの都合上、伊丹へ戻りました。

もうちょっと時間があれば城崎に行って、温泉街を楽しむつもりだったんですけどね。

伊丹に帰って、飲み屋で飲んで、話題のMIB3を見て、気付いたら財布の中が空っぽでした。

line

2012年6月10日(日)

金曜日に定時ダッシュで三田と篠山の間の山奥へ。

部のメンバーで三田市野外活動センターで蛍を見るというイベントに行きました。

しかし、生憎の雨でキャンプファイヤーは出来ずにホールで寂しく惣菜晩御飯。

20時頃、建物横の川原に出てみると対岸に光る飛翔体を発見しました。

皆さんの想像通り未確認飛行物体UFOです。

三田の山奥がエリア51ということがわかっただけでも収穫です。

先輩がUFOを捕らえ、見てみると昆虫のようでしたが、MIBシリーズには出てはいませんでした。

貴重なUFOの写真を公開します。

生まれも育ちもNYの摩天楼という噂の竹バイクは都会っ子ですので、蛍をUFOと勘違いしていたようです。

実際は実家からチャリで10分の川で蛍に出会えるという話です。

ただひきこもりなので、蛍を真面目に見たのは本当に初めてだと思います。

そんなこんなで深夜まで飲んで、翌日は小雨降る中、朝からBBQの準備です。

屋根付きとはいえ、着火剤なしに湿気た薪と炭に火をつけるのには結構苦労しました。

黒魔術によって飯盒で炊いた飯が黒こげだったり、ピーマンやキャベツが黒野菜に変えられたりしました。

我々の誰かが黒魔術師だったことはさておき、BBQってやっぱり面白いですね。

午前中からいい気分でアルコールにありつけるなんてアル中の私にはたまらないです。

line

2012年6月16日(土)

木曜日は名古屋、金曜日は東京と東へ東へと行っていた竹バイクです。

金曜の夜は名駅で唐人さんと待ち合わせて、広島焼を食べに行きました。

名古屋に来たら、名古屋飯を食うと思ったら大間違いですよ。

お店では腹いっぱいになるだけでなく唐人さんに多めに出してもらって感謝感謝です。

唐人さん、阪神エリアにお越しの際は良いお店に案内させて頂きます。

昨日は東京ビックサイトで行われた電子回路関係の展示会に行ってました。

週末東京に残ることも考えたのですが、服も無ければ、荷物も多く、おまけに雨と聞いたのでその日のうちに帰りました。

今日予定されていたソフトボール大会も順延になってしまい、家でゴロゴロしています。

こんな雨の日に、ふと窓を見ると新たな来客がやってきました。

先日生まれたばかりであろう蟷螂の子どもです。

蟷螂まで引き寄せるなんて我が家の魅力に罪悪感さえ覚えてしまいます。

ただ蟷螂の子どもといえば皆さんご存知の通り、卵の中から大量発生するあれです。

彼らが揃いも揃って我が家に押し寄せてくるのを想像するとまさにバイオハザードです。

夏が近づくに連れ、さらに昆虫との共同生活が進んでいますが、なぜか蚊には遭遇しません。

もしや世界で一番ウザい昆虫モスキートを他の昆虫が退治してくれているのではないでしょうか。(妄想)

雨が降って何も出来ないこんな日は、虫けらのことを考えるくらいしかすることがないんです。

line

2012年6月21日(木)

雨ばかりで何だかテンションまでどんよりしてしまいますね。

昼飯を部屋で食っていると節電とのことで電気が消されるのですが、こんな雨の日は暗くて仕方ないです。

PCに照らされながらネットサーフィンする姿はネット中毒の極みのようです。

そんなこんなで今日もネットサーフィンをしていたら、YAHOO!の「話題なう」という欄に「ナガシマスパーランド」というワードがありました。

またジェットコースターの車輪が飛んで誰か怪我でもしたのかなと思いクリックしてみました。

開いたページを見ると私の不謹慎な想像はかすりもしていませんでした。

The Economistの世界のテーマパークTOP20の第17位にナガシマスパーランドがランクインしたのだ。(参照

当然のように、千葉のネズミ大国や大阪のUFJ(銀行?)はランクインしているが、話題となっているのはナガシマスパーランドです。

どんな話題かというと、「ナガシマってどこ?」「ナガシマって何?」「巨人軍は永久に不滅です」。(一部ナガシマ違い)

東京人にとってナガシマスパーランドは耳にしたことがないワードらしいんです。

東海、関西の民からすればナガシマスパーランドを知らないなんて、信じられないわけですが...。

ホワイトサイクロンもスチールドラゴンも知らないなんて、信じられません。

そういえば昔、関東出身の友人がナガシマを知らんと言っていたので、関東での知名度がないのは本当みたいです。

情報が東京に集まるとしばしば言いますが、実は逆なのではないかと思ってしまいます。

関東以外の人間は自分の住んでいる地方のニュースと全国ネットで放送される東京中心のニュースを見ることが出来ますが、関東人は東京中心のニュースしか見れないわけですから。

「たかじんのそこまで言って委員会」を見れない時点で、関東は厳しい検閲がかかった番組しか見れないかわいそうな地域だということは明らかです。

line

2012年6月24日(日)

この週末は久しぶりに実家に帰ってゆっくりしてします。

コンタクトレンズを購入して、地銀の通帳に記帳することが帰省の目的です。

それだけで帰ったのかと聞かれそうですが、目的はそれだけです。

目的はそうだとしても、実家にいると飯の心配はしなくてよいので気楽です。

塩素臭すぎる寮の水を飲むことも寮飯の不味い肉を食うこともないので食に関しては天国です。

寮で毎日生活しているだけでは気付かないことも実家に帰ると気付いてしまうんです。

自分の部屋に貼ってある視力検査表を見て、視力が急激に悪化していること。

オムロンのカラダスキャンで体重と体脂肪を計測すると体重は3kg程度増加しているだけなのに、体脂肪は20%近くになっていること。

3年前の手帳を開いて体脂肪率を見ると9%と記されていることから体脂肪率が倍増したということです。

お腹がプニプニになってきたなとうすうす感じていましたが、数値データからもその事実が証明されました。(涙)

一日中PCの画面を見続けて、帰宅してから飯食って寝るだけの生活をしていたらこうなるのも当たり前ですよね。

そんなことを考えながら実家においてあった「まんがと図解でわかる7つの習慣」を読みました。

確かにスティーブン・R・コヴィー氏の考え方は正しいと思います。

会社に貢献とか言って目先の成果に拘り、責任を環境や周囲のせいにして、自立した行動が出来ていないように最近自分でも思います。

個人としてミッション・ステートメントをしっかり持てば、同じ仕事をしても、モチベーションが異なり、得られるものも変わってくるのでしょう。

ちょっと自分の生活を見直さなアカンなぁと感じた週末でした。

line

2012年6月30日(土)

今日で生レバーが食べられなくらしいので、悔いが残りそうな人は大急ぎでホルモン屋へ行ってください。

生レバーに何の熱い思いもない私は肉など気にせずお食事会というイベントに参加します。

草食系男子の代表格である私は牛の肉より、好きなものがあるわけですね。(笑)

モテるために、顔は変えられませんが、体は変えられるということで肉体改造に取り組む心意気はあります。

心意気だけで実際は何もしていないので、日々のデスクワークが祟ってぶくぶく太っていきます。

土曜日くらい運動すべきだと外に散歩に行ったら小雨が降ってきて、諦めて帰ったらいつの間にか手に何か持っているではありませんか。

ダイエットに燃える私にたこ焼き10個250円を買わせたのは誰だ。(最近、記憶を失いがちです)

固い意志を持つ私はたこ焼きを食べずに筋トレに励むことはなく、固い意志で2本ある爪楊枝のうち1本を使用して完食しました。(?)

これだけ食べたら歯に青海苔がついて、女性ウケだけでなく男性ウケも確実なものになります。

悪いのは私ではなく、駅前=たこ焼き屋の方程式が成り立つ関西の風土です。

たこ焼きの屋台とかって見ているだけで美味しそうなんですよね。

小学生の頃、夕方くらいになるとおばちゃんが屋台を引いてきて近所でたこ焼きを焼いていました。

たこ焼きを買う金銭的な余裕は小学生にはありませんから、いつも美味しそうな匂いだけを楽しんでいたものです。

たまにたこ焼きを買ってもらって食べるとめっちゃ美味しく感じてしまうんです。

関西にあれだけ多くのたこ焼き屋があっても潰れないのは、減価が安いだけでなく関西人の心の奥の重要なスペースをたこ焼きが占拠しているからなんでしょうね。

何度も言いますが、私の鉄の意志を砕いたのは関西のたこ焼き文化であって私は悪くありません。(小学生以下の言い訳)

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.